ページ 11

【解決済み】神無月サスケ様の「Foreground」プラグインについて

Posted: 2020年1月15日(水) 13:00
by ツクラ―
神無月サスケ様の「Foreground」プラグインについて
機能拡張ができないかお聞きしたく投稿させていただきました。

フォグの表示が今バージョンでは、
1マップに1つしかフォグが表示できないのですが、
これを同時に2つ表示したく、
ご存知の方ご回答していただければ幸いです。

Re: 神無月サスケ様の「Foreground」プラグインについて

Posted: 2020年1月15日(水) 17:10
by ムノクラ
ツクラ― さんが書きました:神無月サスケ様の「Foreground」プラグインについて
機能拡張ができないかお聞きしたく投稿させていただきました。

フォグの表示が今バージョンでは、
1マップに1つしかフォグが表示できないのですが、
これを同時に2つ表示したく、
ご存知の方ご回答していただければ幸いです。

プラグインURLが見つからなかったため、直接以下へ記載させていただきます。
▼ Foreground(神無月サスケ様作)
https://plugin.fungamemake.com/archives/2655
準公式プラグイン/KadokawaPlugins
なので、基本はDLC内にあります。
MITライセンスなので、再配布も問題ないとは思いますが、添付ファイルのほうが良かったのでは?

下記のプラグインで代用できないでしょうか?

▼ BMSP Map Fog(gentlawk様作)
https://plugin.fungamemake.com/archives/12506
マップにフォグを表示します。

Re: 神無月サスケ様の「Foreground」プラグインについて

Posted: 2020年1月15日(水) 18:11
by ツクラ―
ご回答ありがとうございます。

直接JS記載は不味いようなので修正致しました。
ご指摘ありがとうございます。

BMSP Map Fogを使用していたのですが、
Foregroundプラグインの…
> <fgName:!sample1>
>* 視差ゼロで!sample1.png が表示されます。
機能がBMSP Map Fogでは設定がわからず、
神無月サスケ様の「Foreground」プラグインを使用したいと考えました。

gentlawk様のBMSP Map Fogでも視差ゼロ仕様は可能なのでしょうか?

Re: 神無月サスケ様の「Foreground」プラグインについて

Posted: 2020年1月16日(木) 00:59
by トリアコンタン
BMSP Map Fogは視差ゼロ表示には対応していません。
すべての近景を視差ゼロ表示でよければ以下の修正版で対応可能です。ライセンスは修正前のものを継承します。
ファイル名やメモ欄で視差ゼロ表示と通常表示を分けたい場合は、メモ欄やファイル名による判定を実装する必要があります。
BMSP_MapFog.js
(10.23 KiB) ダウンロード数: 38 回
なお、BMSP 系プラグインの使用には以下のベースプラグインが必要です。
https://raw.githubusercontent.com/gentl ... SP/BMSP.js

Re: 神無月サスケ様の「Foreground」プラグインについて

Posted: 2020年1月16日(木) 09:55
by ツクラ―
プラグインの改良をしていただき誠にありがとうございます!

早速実装してみましたところ、
フォグが画面上で止まってしまいました。
何かマップメモ欄に記載しなければいけないのでしょうか?
お手数お掛けします。

Re: 神無月サスケ様の「Foreground」プラグインについて

Posted: 2020年1月17日(金) 00:30
by トリアコンタン
フォグが画面上で止まって、というのは視差ゼロ表示かつスクロールさせたい、ということで合っているでしょうか。
であれば、プラグインを修正して対応させました。もとのプラグインの記述にしたがってX方向、Y方向の速度を設定してください。
BMSP_MapFog.js
(10.31 KiB) ダウンロード数: 170 回

Re: 神無月サスケ様の「Foreground」プラグインについて

Posted: 2020年1月17日(金) 12:24
by ツクラ―
ムノクラ様
トリアコンタン様

この度は対応していただきありがとうございました。
無事希望するフォグ設定にすることができました。

お二人ともありがとうございます!