ページ 1 / 1
【解決済】海外プラグインUltimate Stat Distributionの使い方について
Posted: 2020年2月16日(日) 08:27
by ouji
只今、ダークソウルのレベリングシステムのような、手動でレベルアップを行い、上げるパラメーターを自由に選べるシステムを導入できるプラグインを求めています...!
以前、こちらのリクエストをさせていただきました。
viewtopic.php?f=49&t=8930
そこで、下記にて海外の方のプラグインUltimate Stat Distributionというものを見つけたのですが...
https://forums.rpgmakerweb.com/index.ph ... 1-2.59342/
使い方が全くわかりません...!!
説明欄の方は何度も読んだのですが、
スクリプトにて
SceneManager.sceneDistribution($gameParty.members()[0])
と入力しても
SceneManager.sceneDistribution is not a function.
とエラー表示されてしまいます。

- スクリーンショット 2020-02-16 8.19.54.png (170.54 KiB) 閲覧された回数 4454 回
また、Yanfly様のYEP_MainMenuManagerでメニュー画面から開こうとしてみたりもしたのですが、同じエラーが出ます...
新規プロジェクトで試してみているので競合とかではないと思うのですが...
どなたかお時間あるときでよろしいので、お力添えいただけると幸いです。
Re: 海外プラグインUltimate Stat Distributionの使い方について
Posted: 2020年2月16日(日) 13:11
by Plasma Dark
プラグイン自身が構文エラーで機能していないように見えます。
テストプレイ起動後、F12(あるいはF8)でデベロッパーコンソールを開くと、
エラーの詳細が表示されます。
古いプラグインの上、利用者が手直ししないと動かないもののようですので、あまり利用を推奨したくありませんが、代替がなければ仕方ないですね。
Re: 海外プラグインUltimate Stat Distributionの使い方について
Posted: 2020年2月16日(日) 23:57
by ouji
Plasma Dark様、お返事ありがとうございます。
そうなんですね...プラグインの構文自体にエラーがあるんですね...
一応はエラーの詳細を出してみたのですが...
この場合ですとこのプラグイン自体利用するのが難しいってことになりますかね?
Re: 海外プラグインUltimate Stat Distributionの使い方について
Posted: 2020年2月17日(月) 00:46
by ecf5DTTzl6h6lJj02
こんばんは。横から失礼します。
プラグイン自身に構文エラーがあるわけではないです。(私の環境で正常に動作してます)
画像から察するに、
スクリプトで呼び出す際に、
SceneManager.SceneDistribution($gameParty.members()[0]);
で呼び出さなければならないところを、
SceneManager.SceneStatDistribution($gameParty.members()[0]);
と赤字で示した余計な文字が入ったコードを記入しているために起こっているエラーではないでしょうか。
スクリプトの記述内容を確認してみてください。
Re: 海外プラグインUltimate Stat Distributionの使い方について
Posted: 2020年2月17日(月) 01:22
by Plasma Dark
プラグイン自身に構文エラーがあるわけではないです。(私の環境で正常に動作してます)
v1.3をstrictモードで動かそうとするとエラーで動きません。
(採用している他のスクリプト全てがstrictでなければ動くかもしれませんが)
1121行目で三項演算子が余分に書かれてしまっているので、そこだけ直してあげる必要があります。
とは言え、貼っていただいてるスクショを見るに、呼び出し方を間違っているのも事実のようです。
質問の書き込み内の記述は正しいようなので、そちらで試してみても良いかと思います。
Re: 海外プラグインUltimate Stat Distributionの使い方について
Posted: 2020年2月17日(月) 02:18
by ouji
ecf5DTTzl6h6lJj02様
Plasma Dark様
ご返答ありがとうございます。
すみません、こちらの方で載せた画像では呼び出し方を間違っているようでした...
改めて新規プロジェクトで試してみたのですが、同じようにエラーが出てしまいます。

- スクリーンショット 2020-02-17 2.10.58.png (87.91 KiB) 閲覧された回数 4331 回
https://www.dropbox.com/s/v3rryhchtnoc0 ... on.js?dl=0
こちらからプラグインをダウンロードしているのですが、それにも何か問題があるのですかね...?
Re: 海外プラグインUltimate Stat Distributionの使い方について
Posted: 2020年2月17日(月) 02:32
by Plasma Dark
一応はエラーの詳細を出してみたのですが...
すみません。説明が不足していました。
デベロッパーコンソールの Console タブを見ることで、プラグインのエラー等が確認できます。
スクショで貼って頂いているのは Elements タブで、その内容を見ても特に得られる情報はありません。
改めて新規プロジェクトで試してみたのですが、同じようにエラーが出てしまいます。
わたしの想像が正しければ、構文エラーで正常に動作していないのだと思います。
Re: 海外プラグインUltimate Stat Distributionの使い方について
Posted: 2020年2月17日(月) 03:00
by ecf5DTTzl6h6lJj02
失礼しました。
ver 1.2 で確認してしまっていたようです。
ver 1.3 で確認したところ、エラーの発生を確認しました。
Plasma Dark 様の言うとおり、ver1.3 のコードにいくつか構文エラーがあるようで、
正常に動作していないようです。
とりあえず、
指摘されている1121行目のコードを
コード: 全て選択
var x = Input.isPressed('shift') ? shiftIncrease * this.actor().xstatPerPoints(id) : this.actor().xstatPerPoints(id);
に直し、さらに638行目のコードを
コード: 全て選択
var pNs = String(pointsName);
に直すことで、(自分の環境では)シーンを呼び出すことができるのは確認しましたが、
他にも、潜在的なバグ等ありそうなので、
最初のplasmaDark の指摘どおり、あまり使用を推奨できるものではなさそうです。
Re: 海外プラグインUltimate Stat Distributionの使い方について
Posted: 2020年2月17日(月) 04:55
by ouji
ecf5DTTzl6h6lJj02様
詳しく訂正まで教えていただき本当にありがとうございます。
こちらでもプラグインの動作を確認できました!
Plasma Dark様
ずっとエラー画面の表示について勘違いしておりました。
大変申し訳ございません。
やはりこちらのプラグインの利用はあまり推奨できるものじゃないんですかね…
他にもたくさんプラグインを探したのですが、希望に近いものがあまりなくて…
潜在的にバグがある可能性、他のプラグインを使用した際にエラーが出る可能性も考えて、こちらのプラグインは使用しないことに致します…
また他の方法も考えながら、再検討したいと思います。
お二人とも最後までご丁寧にお付き合いいただき本当にありがとうございました。