ページ 11

解決)イベント動的生成プラグインについて

Posted: 2020年2月20日(木) 02:13
by こめかみ
>トリアコンタン様
いつもお世話になっております。
1.こちらのイベント動的生成プラグイン[ TemplateEvent.js ]にて生成されたイベントに、
マンカインド様のイベントに視界を設定しプレイヤーを探索する[ MKR_PlayerSensor.js ]を適用させる事は可能でしょうか?

2.AtelierRgss様のアクションRPGプラグイン[ MOG_ChronoEngine ]にて、敵イベントを随時生成する用途に利用させて頂いております。
[ MOG_ChronoEngine ]では「攻撃時などに別マップに配置されたスキルイベントを現在マップに呼び出し、指定の時間で消去させる」という処理なのですが、
・スキルイベントの効果が発動しない
・スプライト関係がズレたり消えずに残ってしまう
呼び出しと生成の競合が起きているのか、上記の現象が頻出します(イベント生成のタイミングとスキルイベント発動のタイミングが重なると顕著に出るようです)
こちらの問題、なにか解決策はないでしょうか?
※以前にお助け頂いた[ HalfMove ]との競合解決に続き、[ MOG_ChronoEngine ]に関するニッチな依頼で申し訳ないのですが、御一考頂けましたら幸いです。

Re: トリアコンタン様)イベント動的生成プラグインについて

Posted: 2020年2月20日(木) 07:56
by トリアコンタン
こんにちは!
プラグインのご利用ありがとうございます。

1.については、おそらくは可能だと思います。
もしうまく動かない場合は競合の可能性もあるのでその場合は、詳細をお知らせください。

2.について、MOG_ChronoEngineは実装の複雑度からエラー以外の競合解決は難しいです。。
現在、個人的な都合により今年の秋頃まで大規模な機能追加と競合解決は見送りとしています。
ご了承ください。m(_ _)m

Re: トリアコンタン様)イベント動的生成プラグインについて

Posted: 2020年2月20日(木) 10:10
by こめかみ
>トリアコンタン様
ご返答ありがとうございます!
2.について、複雑な案件、手前勝手なご依頼で申し訳ありません。
別な方法で何か手段がないか模索してみますm(__)m

1.ついて、他のプラグインを消去して試したのですが探索が有効にならずでした。
(イベントは生成されるのですがイベントのメモ欄までの複製がされていない?)
テストデータをアップ致しました。お時間あるときにご確認頂ければ幸いです。

Re: トリアコンタン様)イベント動的生成プラグインについて

Posted: 2020年2月21日(金) 21:50
by マンカインド
横から失礼いたします。

komekami さん >
プレイヤー探索プラグインのご利用ありがとうございます。
イベント動的生成プラグインと本プラグインの併用についてですが、
現状、動的生成されたイベントは探索が自動的に開始されません。

下記スレッドにて対応方法を記載しています。
 viewtopic.php?t=4868

今回の場合でしたら、以下のようにイベントコマンドを追加します。
(注釈は無視して大丈夫です。使用する変数は変更することができます)
sk_02640.jpg
取り急ぎ、ご連絡まで。

Re: トリアコンタン様)イベント動的生成プラグインについて

Posted: 2020年2月22日(土) 15:27
by トリアコンタン
ひとまず、アップロードいただいたプロジェクトをダウンロードしました。
万一、マンカインドさまのご提案での解決が難しければこちらでも調査してみます。

解決)イベント動的生成プラグインとキャラクター探索プラグイン

Posted: 2020年2月23日(日) 09:22
by こめかみ
>マンカインド様
いつもお世話になっております。
指定頂いた方法にて解決いたしました。
ありがとうございます!

>トリアコンタン様
双方の制作者様にお伺いするべきでした。
また、過去記事の検索不足にてお手間をおかけし、申し訳ございませんでした :oops: