ページ 1 / 1
【エスパー募集】画面の色調変更が効かなくなりました
Posted: 2020年3月31日(火) 15:51
by pea
バトル画面で「画面の色調変更」がいつの間にか効かなくなってしまいました。
スクリプトにはかなり手を入れてるのですが特定の心当たりはなく、「ここチェックしてみたらどう?」みたいな提案いただけるエスパー様募集になります。
・マップ画面では正常に色調変更できています
・「ピクチャの色調変更」はバトル中でも正常に動きます
・「完了までウェイト」にチェックを入れると、正常にそのフレーム数だけウェイトします(色調は変わりません)
・Game_Screen.prototype.updateTone にconsole.log(this._tone) を入れて観測してみましたが、正常に動いているようです
・自作スクリプトをtoneで全文検索してみましたが、何もヒットしませんでした
何卒よろしくお願いします…。
Re: 【エスパー募集】画面の色調変更が効かなくなりました
Posted: 2020年3月31日(火) 17:08
by 剣崎 宗二
Game_Screen.prototype.updateTone にconsole.log(this._tone) を入れて観測してみましたが、正常に動いているようです
これと同様にSpriteset_Base.prototype.updateToneChangerにconsole.logを入れて、functionが呼び出されてるか、toneが変わってるかどうかをご覧ください。
Re: 【エスパー募集】画面の色調変更が効かなくなりました
Posted: 2020年3月31日(火) 19:02
by pea
返信ありがとうございます!
Spriteset_Base.prototype.updateToneChanger と、その先の ToneFilter.prototype.adjustTone に console.log を入れてみましたが、どちらも正常に動いているようでした。

(コードはスクショ用にコピペしています)
何かわかりますでしょうか…
Re: 【エスパー募集】画面の色調変更が効かなくなりました
Posted: 2020年4月01日(水) 11:46
by 剣崎 宗二
色調変更後
this._baseSprite.filters
の中身を出力し、ToneFilterが入っているかをご覧ください。
現状で疑わしいのは「自作プラグインのどこかでfiltersを上書きした為ToneFilterが外された」感覚です。
※4/02 9:27追記: thisがSpriteset_Battleを指している状態での確認です。
Re: 【エスパー募集】画面の色調変更が効かなくなりました
Posted: 2020年4月04日(土) 23:20
by pea
ありがとうございます、返信遅れてしまいすみません!
Spriteset_Base.prototype.updateToneChanger に console.log(this._baseSprite.filters) を入れてバトル中に画面の色調変更を行ってみましたが、ToneFilterは入っているようでした…

Re: 【エスパー募集】画面の色調変更が効かなくなりました
Posted: 2020年4月06日(月) 10:56
by 剣崎 宗二
であれば、本当に理由不明となりますね。
・Spriteset_Battleの_toneFilterとbaseSpriteに追加されているtoneFilterが違う物である
・何かしらの理由で_baseSpriteがSpriteset_Battleのchildrenから外されている
・baseSpriteのfilterAreaが不正である
くらいしか思いつきませんが…
上の3つの可能性が何れも該当しない場合、後は自作コードをご自分で少しずつ削除していってどこに難があるのかを確認する(複数のプラグインに分かれている場合は1つずつOFFにする)
或いはサンプルプロジェクトを上げてもらうしかないと考えます。
Re: 【エスパー募集】画面の色調変更が効かなくなりました
Posted: 2020年4月09日(木) 22:05
by pea
ありがとうございます!
またも返信遅くなってしまいすみません…
まずご提示いただいた3つをよく調べてみることにします。
今までtoneFilterが何なのかもよく分かってませんでしたが、
剣崎さまのおかげで仕組みがちょっとわかってきました。
どうにか頑張ってみます。
進捗ありましたらこちらに報告します。
面倒な問題にお付き合いいただきありがとうございました…!