ページ 1 / 1
【解決済】YEP_ItemCoreの一部パラメータが機能しない
Posted: 2020年5月08日(金) 16:57
by 狐火きょうか
お世話になっております。
現在、「YEP_ItemCore」と「DreamX_RandomPrefixesSuffixes」を利用してゲームを作っているのですが、
ItemCoreのパラメータである「Name Format」と「Name Spacing」機能が働きません。
並び替えを行ってもその通りに表示されず、接辞との間にスペースが出来てしまいます。
この2つ以外のプラグインを削除した新規プロジェクトでも同じ現象が発生しました。
DreamXの<prefixSuffixNoNameSpace>タグは機能しているので、
恐らくItemCoreの方の問題ではないかと思われますが……。
また、プラグイン・ツクールともにverは最新です。
これはどうすれば解決するでしょうか。
ご協力のほどよろしくお願いいたします。
Re: YEP_ItemCoreの一部パラメータが機能しない
Posted: 2020年5月08日(金) 18:12
by Plasma Dark
DreamX_RandomPrefixesSuffixes によってランダムに付与した接頭辞、接尾辞について、 YEP_ItemCore の Name Format 及び Name Spacing を有効にしたい、ということでしょうか。
DreamX_RandomPrefixesSuffixes では YEP_ItemCore が想定するものとは異なる方法で接頭辞、接尾辞を付与しており、 Name Format や Name Spacing の効力が及びません。
DreamX.RandomPrefixSuffix.combineWithBaseItem の処理から YEP_ItemCore の設定を参照するように変更すればひとまずお望みの挙動になるとは思います。
Re: YEP_ItemCoreの一部パラメータが機能しない
Posted: 2020年5月08日(金) 20:11
by 狐火きょうか
Plasma Dark 様
Plasma Dark さんが書きました:
DreamX_RandomPrefixesSuffixes では YEP_ItemCore が想定するものとは異なる方法で接頭辞、接尾辞を付与しており、 Name Format や Name Spacing の効力が及びません。
こちら、恥ずかしながら存じ上げませんでした…
アドバイス頂きました通り、
DreamX側の中身を書き換え、命名の際の法則を変更したところ、こちらの望む順序で命名できました!
[img]
[/img]
(画像の赤線部分が実際に書き換えたものです。
接尾を前に持ってきたかったのですぐ上の「prefix」と同じ式にしました)
こちらのトピックは解決済みとさせていただきます。
ご回答ありがとうございました。
Re: 【解決済】YEP_ItemCoreの一部パラメータが機能しない
Posted: 2020年5月08日(金) 20:47
by Plasma Dark
すみません、言葉が全く足りませんでした。
他人のプラグインを直接書き換える行為は危険ですので、
変更したい処理だけ抜き出して別プラグインを書くことを推奨します。
例えば、今回の処理だとこの書き込みの添付ファイルのような追加プラグインを
DreamX_RandomPrefixesSuffixes.js よりも下に読み込むようにすると安全です。
Re: 【解決済】YEP_ItemCoreの一部パラメータが機能しない
Posted: 2020年5月08日(金) 21:19
by 狐火きょうか
Plasma Dark様
プラグインの挙動を変更したいときはそのようにすれば良かったのですね…。
たびたびお手数をおかけしてしまい申し訳ございません。
パッチ用プラグインの動作を確認いたしまして、ちゃんと動かすことができました。ありがとうございます。
ItemCoreの方も挙動を変えたい部分がありましたので、頂いたファイルを参考に、
自分で同じように対応してみたいと思います。
(また余談ですが「itemType」で接頭か接尾か判別できることを頂いたパッチの中身を見て知りました。
ちょうど疑問に思っていたところですのでこちらについても助かりました!)
重ね重ね、本当にありがとうございました。