ページ 1 / 1
装備ステータス改造
Posted: 2020年5月12日(火) 02:46
by TOMO
やな様のMVの「装備&ショップステータス改造」を参考に作成してます
(ショップステータスは入ってません)

- yana_equip_status_1.png (147.18 KiB) 閲覧された回数 15015 回

- yana_equip_status_2.png (156.34 KiB) 閲覧された回数 15015 回
※注意
私はMVのプラグイン(JavaScript)についてはよく知らないので、「移植」ではありません

暗号化必須
※更新履歴
ver1.01
ページ数が1以下の時はページアイコンを表示しないように変更
フォントサイズを設定可能に
Pageのex<〇〇>の順番を変更(text:value:color → color:text:value)
Re: 装備ステータス改造
Posted: 2020年5月26日(火) 04:02
by TOMO
ver1.01に更新しました
※更新内容
ページ数が1以下の時はページアイコンを表示しないように変更
フォントサイズを設定可能に
Pageのex<〇〇>の順番を変更(text:value:color → color:text:value)
Re: 装備ステータス改造
Posted: 2022年3月28日(月) 11:56
by せくもん
すいません、こちらのスクリプトについて質問なのですが
フォントサイズを 21 に上げると装備品で最大HPが4桁まで上がった場合
フォントの自動縮小機能が働いて数字が小さくなってしまうのですが
能力値の描画領域を4桁分まで広げたい場合は
どの様に設定を変更したら良いのでしょうか?
Re: 装備ステータス改造
Posted: 2022年3月29日(火) 00:01
by TOMO
> せくもん さん
394行目がパラメータ名、399行目が「→」、
396行目が変化前の値で、406行目が変化後の値の描画となっています
で、「draw_text(X座標, Y座標, 横幅, 縦幅, 描画内容, 文字揃え)」となっているので、
この「横幅」の所の数値を上手いこと操作すれば可能です
Re: 装備ステータス改造
Posted: 2022年3月29日(火) 21:26
by せくもん
TOMO様、ご返答ありがとうございます。
教えて頂いた箇所の数値を調整して
無事、想定通りの形に出来ました。
ありがとうございました。