ページ 11

【解決済】MoviePicture.jsのプラグインコマンドをソースコード上で行いたい。

Posted: 2020年5月14日(木) 21:25
by みたしや
トリアコンタン様のMoviePicture.jsとMOGTitlePicture.jsとSRD_TitleMapBackground.jsを用いて
タイトル画面上にて動画を流しながらnewgame,Continueを選択できる画面を作っています。
(オプションは消しています。)

動画はそのまま再生できるのですが、ニューゲームやコンテニューを押すと動画の音声が再生されたままゲームが始まってしまう不具合が起っています。


ボタン入力時に動画を一時停止する処理を入れたいと考え
Scene_Title.prototype.commandNewGameとScene_Title.prototype.commandContinueの処理上に
プラグインコマンドの[MP_SET_PAUSE 1 on]を入力したいのですが、

args.map is not a function と出てきます。

ソースコードはこのように入力しています。

コード: 全て選択

Scene_Title.prototype.commandNewGame = function() {
	DataManager.setupNewGame();
	Game_Interpreter.prototype.pluginCommand('SET_PAUSE','1','on');
    this._commandWindow.close();
    this.fadeOutAll();
    SceneManager.goto(Scene_Map);
};

Scene_Title.prototype.commandContinue = function() {
    this._commandWindow.close();
	Game_Interpreter.prototype.pluginCommand('SET_PAUSE','1','on');
	SceneManager.push(Scene_Load);
};
どのように入力したらいいのでしょうか?
回答をよろしくお願いします。

Re: MoviePicture.jsのプラグインコマンドをソースコード上で行いたい。

Posted: 2020年5月15日(金) 06:33
by トリアコンタン
こんにちは!
プラグインのご利用ありがとうございます。

併用しているプラグインの仕様を把握していませんが、
タイトル画面でイベントを実行できるのでしょうか。

であればプラグインコマンドの呼び出し方は以下の通りです。
ただし、前述の通りご提示のプラグインの組み合わせで動作確認したわけではないので、
これでご要望を実現できるかは分かりません。

コード: 全て選択

$gameMap._interpreter.pluginCommand('SET_PAUSE', ['1','on']);

Re: MoviePicture.jsのプラグインコマンドをソースコード上で行いたい。

Posted: 2020年5月15日(金) 09:27
by みたしや
トリアコンタン様

ソースコードの書き方を教えていただきましてありがとうございます。

$gameMap._interpreter.pluginCommandではエラーが出てしまったので
$Game_Interpreter.prototype.pluginCommandで試してみたところ

イベントマップ69で行っている動画再生のイベントは
ニューゲーム処理では上手く行ったのですが、
コンテニュー処理では音楽が流れたまま続きが始まってしまいました。

Load_sceneにて色々試してみましたが、所定のシーンの命令が出来ないという事に気が付き。
音声と映像を分けて作る事にしました。(FPSも他の場所に飛んで大きく乱れる事もないですし……)

自己解決いたしました。 ありがとうございました。