ピクチャの表示 picturesフォルダ直下の画像以外も表示するプラグイン
Posted: 2020年5月16日(土) 13:39
はじめまして、minazukiと申します。初投稿です。
ツクールMVはデフォでpicturesフォルダのサブフォルダにある画像の表示ができなかったので作りました。
プラグインを導入するだけで、$gameScreen.showPicture() でサブフォルダの画像表示ができます。
(今更すぎる内容かもしれませんが・・・)
使い方)
・画像ファイル名の部分を、'/'を使ってpicturesフォルダからの階層つきで指定してください。
・また、ファイル名の先頭に'/'を書くことで、プロジェクトフォルダからのパス指定となり、
プロジェクトフォルダ内の全画像を表示することもできます。
例)
picturesフォルダから更に「animation01/sub01/画像データ」というフォルダを作って画像を配置 $gameScreen.showPicture()の画像ファイル名を以下のように階層つきで指定 ゲーム内で表示できます






ツクールMVはデフォでpicturesフォルダのサブフォルダにある画像の表示ができなかったので作りました。
プラグインを導入するだけで、$gameScreen.showPicture() でサブフォルダの画像表示ができます。
(今更すぎる内容かもしれませんが・・・)
使い方)
コード: 全て選択
$gameScreen.showPicture(番号, 画像ファイル名, 原点, 位置X, 位置Y, 拡大率X, 拡大率Y, 不透明度, 合成方法)
・また、ファイル名の先頭に'/'を書くことで、プロジェクトフォルダからのパス指定となり、
プロジェクトフォルダ内の全画像を表示することもできます。
例)
picturesフォルダから更に「animation01/sub01/画像データ」というフォルダを作って画像を配置 $gameScreen.showPicture()の画像ファイル名を以下のように階層つきで指定 ゲーム内で表示できます





