お絵描きプラグインの範囲制限方法について
Posted: 2020年5月20日(水) 17:48
タッチで絵を描くように画像を描画するプラグイン
蔦森くいな様が作成された上記プラグインを修正し、以下機能を追加しようと思っています。
・ブラシの画像のサイズ変更(拡大/縮小)
・お絵描きできる範囲の制限(X:1~14、Y:2~10)など範囲制限
ブラシの画像サイズ変更は、createTouchPointの引数に拡大率を入れるようにして
sprite.scale.x、sprite.scale.y などの設定を変更すれば問題ないのではないかと思っています。
範囲の制限は、「ScenceManagerpd_TD_setTouchPointの中で
if文を使い制限することでとりあえず範囲制限が出来ています。
しかし、範囲外からドラッグして入ってきた場合に
前回の最終ペイントポイントから、ドラッグで入ってきた場所に自動的に直線が引かれてしまいます。
プラグインには「TouchInput.isPressed」のクリックしっぱなし判定や
「TouchInput.isTriggered」などが含まれているために
下手に修正してしまうと他のプラグインに影響が出てしまうのではと考えており
修正とテストを繰り返していますが、なかなかこのバグのようなものが消せません。
範囲外からドラッグで描画可能場所に入ることはあまりないとは思いますし、
javascriptのペイントサンプルなどを見ても同じような症状のものも見かけたため
もしかしたら直らない問題なのかもしれません。
何かいい方法は無いでしょうか? 試したほうが良いことなどあれば教えてください。
お手数をおかけし申し訳ありませんが、回答のほどよろしくお願いいたします。
蔦森くいな様が作成された上記プラグインを修正し、以下機能を追加しようと思っています。
・ブラシの画像のサイズ変更(拡大/縮小)
・お絵描きできる範囲の制限(X:1~14、Y:2~10)など範囲制限
ブラシの画像サイズ変更は、createTouchPointの引数に拡大率を入れるようにして
sprite.scale.x、sprite.scale.y などの設定を変更すれば問題ないのではないかと思っています。
範囲の制限は、「ScenceManagerpd_TD_setTouchPointの中で
if文を使い制限することでとりあえず範囲制限が出来ています。
しかし、範囲外からドラッグして入ってきた場合に
前回の最終ペイントポイントから、ドラッグで入ってきた場所に自動的に直線が引かれてしまいます。
プラグインには「TouchInput.isPressed」のクリックしっぱなし判定や
「TouchInput.isTriggered」などが含まれているために
下手に修正してしまうと他のプラグインに影響が出てしまうのではと考えており
修正とテストを繰り返していますが、なかなかこのバグのようなものが消せません。
範囲外からドラッグで描画可能場所に入ることはあまりないとは思いますし、
javascriptのペイントサンプルなどを見ても同じような症状のものも見かけたため
もしかしたら直らない問題なのかもしれません。
何かいい方法は無いでしょうか? 試したほうが良いことなどあれば教えてください。
お手数をおかけし申し訳ありませんが、回答のほどよろしくお願いいたします。