Yanfly さんの規約は以下に記載があります。
http://yanfly.moe/terms-of-use/
ざっと訳すと、
>Any original material made by Yanfly is free for use with both free and commercial RPG Maker games unless specified otherwise.
Yanfly オリジナル素材は特に定めたものでない限りツクール製ゲームに対し商用非商用問わず使用できます。
>I do not demand royalties or special liberties if you choose to use Yanfly original content in your commercial games.
商用であっても特に使用料や権利を要求することはありません。
>I only ask that you provide “Yanfly” or “Yanfly Engine” a spot in your game’s credits.
Yanfly かYanfly Engine のクレジット表記だけお願いします。
>Any edits made to Yanfly original material are okay as long as you still provide the proper credit.
クレジットを残している限り Yanfly オリジナル素材の改変も構いません。
>Any non-Original content posted, linked, or shared on my website and channel will still require you to contact the respective parties for permission of use.
サイト上のオリジナルでないコンテンツについては各当事者に利用許諾を得る必要があります。
といったところでしょうか。(この翻訳文に対してわたしは一切責任を持ちませんので、ご自身で一度ご確認ください)
界隈ではおなじみの、RPGツクールMVでアプリリリースを目指す開発室のkuroさんが
海外フォーラムを見る場合の頻出表現をまとめてくださってますので、参考になると思います。
http://fanblogs.jp/tabirpglab/category_26/
制作応援してます。