ページ 11

【解決済み】EventSelector.jsのMZ版

Posted: 2020年9月05日(土) 23:10
by 加藤マリン
こちらの問題、解決致しましたので当スレッドは終了とさせていただきます!

参考までにエラー回避のために修正した関数部分をコピペしておきます!

コード: 全て選択

function Window_EventSelector() {
        this.initialize(...arguments);
    }

コード: 全て選択

var _Scene_Map_createAllWindows = Scene_Map.prototype.createAllWindows;
    Scene_Map.prototype.createAllWindows = function() {
        _Scene_Map_createAllWindows.call(this);
        var winX = 0; var winY = 0; SizeX = 300; sizeY = 624;
        this._eventSelectorWindow = new Window_EventSelector(new Rectangle(winX, winY, SizeX, SizeY));
        this.addChild(this._eventSelectorWindow);
    };

コード: 全て選択

Window_EventSelector.prototype.drawItem = function(index) {
        var commonEvent = this._list[index];
        var rect = this.itemRectWithPadding(index);
        this.drawText(commonEvent.name, rect.x, rect.y, rect.width);
    };

Re: EventSelector(準公式プラグイン)をMZ版に移植できませんでしょうか

Posted: 2020年9月05日(土) 23:30
by しぐれん
下二つの機能を除いたものであれば、現在開発中のプラグインの機能として実装可能です。
ウィンドウ部分はツクールMZ標準の選択肢を使いますが、今後のバージョンアップで修正予定です。

Re: EventSelector(準公式プラグイン)をMZ版に移植できませんでしょうか

Posted: 2020年9月05日(土) 23:44
by 加藤マリン
返信ありがとうございます。
しぐれん様がおっしゃっている開発中のプラグインとは「MVJoint.js」で合っておりますでしょうか…?

新規プロジェクトを立ち上げ、こちらのプラグインと「EventSelector.js」を両方オンにし、テストプレイを行ったところ
エラー文「this.itemRectForText is not a function」と表示されてしまいます :shock:

なにかMVJointの使い方に問題がありますでしょうか…?

Re: EventSelector(準公式プラグイン)をMZ版に移植できませんでしょうか

Posted: 2020年9月05日(土) 23:46
by しぐれん
MVJointとは別のプラグインです。
それとは別に、itemRectForTextも対策必要ですね…
対応します。

Re: EventSelector(準公式プラグイン)をMZ版に移植できませんでしょうか

Posted: 2020年9月05日(土) 23:51
by 加藤マリン
なるほど、ありがとうございます。
まだ開発中のプラグインは公開されていらっしゃらないということですね!
いつも多種多様なプラグインの開発感謝いたします :D