Re: アイテムなどの所持できる数を重量制にするプラグイン
Posted: 2024年9月22日(日) 23:22
こんにちわ。いつも良質なプラグインをご提供頂き有難うございます。
現在私はパンダコ様&にゃたま様の[NYA_PNDK_LuggageCapacity.js]と、マップシーンでアイテムスロット欄を表示するの[ItemSlot.js]を併用していますが、この2つに競合が発生している様です。
ItemSlot.jsではアイテム欄にて数字キーに対応したアイテムを登録する際に、そのキーに登録されている事を示す数字がアイテムの左上に表示されるのですが、[NYA_PNDK_LuggageCapacity.js]と併用するとその数字が消えてしまいました。
プラグインの動作自体はする様でしてキーを押せば登録は可能でした。表示画面だけ競合しているみたいです。
新しく生成したプロジェクトにて確認済みです。
プラグインの順番を入れ替えても解決はしませんでした。
ひとまず報告させて頂きましたが、こちら解決の方は可能でしょうか……?
・ItemSlot.js
https://github.com/sevenspice/ItemSlot
現在私はパンダコ様&にゃたま様の[NYA_PNDK_LuggageCapacity.js]と、マップシーンでアイテムスロット欄を表示するの[ItemSlot.js]を併用していますが、この2つに競合が発生している様です。
ItemSlot.jsではアイテム欄にて数字キーに対応したアイテムを登録する際に、そのキーに登録されている事を示す数字がアイテムの左上に表示されるのですが、[NYA_PNDK_LuggageCapacity.js]と併用するとその数字が消えてしまいました。
プラグインの動作自体はする様でしてキーを押せば登録は可能でした。表示画面だけ競合しているみたいです。
新しく生成したプロジェクトにて確認済みです。
プラグインの順番を入れ替えても解決はしませんでした。
ひとまず報告させて頂きましたが、こちら解決の方は可能でしょうか……?
・ItemSlot.js
https://github.com/sevenspice/ItemSlot