ページ 1 / 1
右or左クリックでの条件分岐
Posted: 2016年4月16日(土) 23:23
by asoz
イベントコマンド内の条件分岐で、マウスの○○が押されているという項目がなかったため、
条件分岐のスクリプトから実行したいのですが、よろしければコードの書き方を教えていただけないでしょうか。
Re: 右or左クリックでの条件分岐
Posted: 2016年4月18日(月) 03:31
by トリアコンタン
このような感じになります。
・左クリック
コード: 全て選択
TouchInput.isTriggered();
・右クリック
コード: 全て選択
TouchInput.isCancelled();
・参考画像

- 2016-04-18.png (28.22 KiB) 閲覧された回数 11462 回
ただし、上記のコードは「押しっぱなし」にしている状態ではダメで、押した最初の瞬間のみ条件を満たします。
(この辺の挙動は実際に試してみてください)
「押しっぱなし」を含めて検知するには、以下のコードになりますが、「右クリック」の場合は対応する処理がありませんのでプラグインが必須になります。
・左クリック
コード: 全て選択
TouchInput.isPressed();
Re: 右or左クリックでの条件分岐
Posted: 2016年4月18日(月) 07:40
by asoz
>トリアコンタン様
とてもご丁寧に回答して下さってありがとうございます。