【解決済み】スクリプトコマンドでのウェイトの挙動について
Posted: 2017年2月23日(木) 04:28
いつもお世話になっております。
質問なのですが、スクリプトコマンドで下記例の様に、
『「ウェイトありでのピクチャの移動」と、そのすぐ次の処理の「ウェイト」をまとめて記述』すると、
「this.wait();(下記例ではthis.wait(100);)」の挙動がおかしくなってしまうのは仕様なのでしょうか……?
(ウェイトの処理がされなくなります)
◆スクリプト:$gameScreen.movePicture(1,1,$gameVariables.value(1),$gameVariables.value(2),100,100,255,0,60);
: :this.wait(60);
: :this.wait(100);
: :$gameScreen.movePicture(1,1,$gameVariables.value(1),$gameVariables.value(2),100,100,0,0,60);
: :this.wait(60);
: :this.wait(100);
: :$gameScreen.erasePicture(1);
ローカル変数の関係上、スクリプトをまとめて記述することを前提としてしまうのですが、何か解決策があるようでしたら、
どなたかご教授下さいませんでしょうか。
宜しくお願い致します。
質問なのですが、スクリプトコマンドで下記例の様に、
『「ウェイトありでのピクチャの移動」と、そのすぐ次の処理の「ウェイト」をまとめて記述』すると、
「this.wait();(下記例ではthis.wait(100);)」の挙動がおかしくなってしまうのは仕様なのでしょうか……?
(ウェイトの処理がされなくなります)
◆スクリプト:$gameScreen.movePicture(1,1,$gameVariables.value(1),$gameVariables.value(2),100,100,255,0,60);
: :this.wait(60);
: :this.wait(100);
: :$gameScreen.movePicture(1,1,$gameVariables.value(1),$gameVariables.value(2),100,100,0,0,60);
: :this.wait(60);
: :this.wait(100);
: :$gameScreen.erasePicture(1);
ローカル変数の関係上、スクリプトをまとめて記述することを前提としてしまうのですが、何か解決策があるようでしたら、
どなたかご教授下さいませんでしょうか。
宜しくお願い致します。