【解決済み】ItemCoreのアイテムウィンドウの弄る方法
Posted: 2017年4月03日(月) 21:20
現在製作中のゲームで、
YEP_ItemCore.js (http://yanfly.moe/2015/10/16/yep-11-item-core/)
DreamX_RandomPrefixesSuffixes.js (https://forums.rpgmakerweb.com/index.ph ... xes.57646/)
の2つのスクリプトを使わせており、Aという武器に
接頭、接尾に設定されたB,Cを組み合わせることができるのですが、
https://gyazo.com/9216c9d37550ff28d1e912187380cb1b
上記の説明文表示可能範囲が二行のみとなっており、
武器Aの説明文
接頭Bの説明文
接頭Cの説明文 と3行表示することができません。
この問題の解決をしたいため、ItemCoreを除いてみたんですがどうすればいいかさっぱりわかりませんでした…。
説明文のウィンドウ枠を広げるか代替案があれば教えてください。
YEP_ItemCore.js (http://yanfly.moe/2015/10/16/yep-11-item-core/)
DreamX_RandomPrefixesSuffixes.js (https://forums.rpgmakerweb.com/index.ph ... xes.57646/)
の2つのスクリプトを使わせており、Aという武器に
接頭、接尾に設定されたB,Cを組み合わせることができるのですが、
https://gyazo.com/9216c9d37550ff28d1e912187380cb1b
上記の説明文表示可能範囲が二行のみとなっており、
武器Aの説明文
接頭Bの説明文
接頭Cの説明文 と3行表示することができません。
この問題の解決をしたいため、ItemCoreを除いてみたんですがどうすればいいかさっぱりわかりませんでした…。
説明文のウィンドウ枠を広げるか代替案があれば教えてください。