ページ 11

【解決済】トリアコンタン様作成のParallelPartyについて【有難う御座いました】

Posted: 2018年8月05日(日) 17:08
by 俄(にわか)
こんにちは、いつもお世話になっております。
トリアコンタン様が作成されたParallelPartyを使用しゲームを作成していたのですが、一点、質問があります。
プラグインの仕様上、パーティを切り替える度にメンバーが全員離脱するのでその都度パーティを組み直す必要があるのですが、

パーティ1(アクターA、アクターB、アクターC)
 ↓
切り替え
 ↓
パーティ2(アクターD、アクターE、アクターF)
 ↓
切り替え
 ↓
パーティ1(アクターA、アクターB、アクターC)

と、元々の編成に自動的に戻れるようにしたいのです。拙い説明で申し訳ありませんが、どなたか解決方法をご教示いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。


-----------------------------------------------------

twitter : https://twitter.com/ALYQUARA
-----------------------------------------------------

Re: トリアコンタン様作成のParallelPartyについて

Posted: 2018年8月08日(水) 03:43
by トリアコンタン
こんばんは!
プラグインのご利用ありがとうございます。

プラグインの想定する仕様では、特に意識しなくても別のパーティに切り替えてから元のパーティに戻せば元々の編成に戻るはずです。(ご提示頂いた表の通りになります)

上記の動作をしていない場合、他のプラグインの競合か、あるいはこちらのバグかもしれません。
念のため、新規プロジェクトにて動作をご確認ください。

また、もしパーティ切り替え前に「メンバーの入れ替え」で自発的にアクターを外している場合は、特にそのコマンドは不要です。(パーティを切り替えれば、自動的に切り替え前のアクターは一旦外れます)

Re: トリアコンタン様作成のParallelPartyについて

Posted: 2018年8月09日(木) 09:03
by 俄(にわか)
トリアコンタン様

ご返信頂きありがとうございます。そして本当にごめんなさい…!
viewtopic.php?f=23&t=3747 のトピックを参考にしていたのですが、
新しいパーティに移った直後はメンバーが0人の状態なので
イベント「メンバーの入れ替え」でアクターを追加してください。
を、毎回やらねばならない作業だと何故か勘違いしていた上、
初期パーティに戻る処理を本来であれば「PP_パーティ変更 0」と書かねばならなかったのに
「PP_パーティ変更 1」と書き間違えていたことがエラーの原因でした…!
私の勘違いとミスでお手を煩わせてしまい申し訳ないです…

素敵なプラグインと丁寧なご対応、いつも本当に感謝しております。
これからも応援しています。トピックの方、解決済にさせて頂きます。


-----------------------------------------------------

twitter : https://twitter.com/ALYQUARA
-----------------------------------------------------