くらむぼん様の「特定の位置から音を鳴らす」の改造
Posted: 2019年5月12日(日) 23:25
お世話になっております。
ただいま探索系のゲームを製作しております。
その過程でくらむぼん様の「特定の位置から音を鳴らすプラグイン」を導入しました。
viewtopic.php?t=2306
また、併用できるトリアコンタン様の「BGS並行演奏プラグイン」も導入しております。
viewtopic.php?t=2530
ここで質問なのですが、「聞き手をプレイヤー」に設定した場合です。
上を向いているプレイヤーを原点として音源となるイベントが(-3,-3)にいる(プレイヤーの位置から見ると左上)
とき、プレイヤーキャラが上を向いている場合は左側から音が聞こえているのに違和感がありませんが
プレイヤーキャラが下を向いている場合は右側から聞こえるほうが自然に思います。
スクリプトの部分は素人なので、改造するためにはどうしたらいいか教えていただきたいです。
おそらくプレイヤーキャラの向きによって「Xを基準に判定するか」「Yを基準に判定するか」を決めればいいと
思ってはいるのですが…
よろしくお願いいたします。
ただいま探索系のゲームを製作しております。
その過程でくらむぼん様の「特定の位置から音を鳴らすプラグイン」を導入しました。
viewtopic.php?t=2306
また、併用できるトリアコンタン様の「BGS並行演奏プラグイン」も導入しております。
viewtopic.php?t=2530
ここで質問なのですが、「聞き手をプレイヤー」に設定した場合です。
上を向いているプレイヤーを原点として音源となるイベントが(-3,-3)にいる(プレイヤーの位置から見ると左上)
とき、プレイヤーキャラが上を向いている場合は左側から音が聞こえているのに違和感がありませんが
プレイヤーキャラが下を向いている場合は右側から聞こえるほうが自然に思います。
スクリプトの部分は素人なので、改造するためにはどうしたらいいか教えていただきたいです。
おそらくプレイヤーキャラの向きによって「Xを基準に判定するか」「Yを基準に判定するか」を決めればいいと
思ってはいるのですが…
よろしくお願いいたします。