https://github.com/nekonenene/RPG-Maker-MV_CrossFadeBgm の方は 2019/06 に更新していたんですが、
ここのがそのままでしたのでアップしておきます。
使ってくださっている方々ありがとうございます!
【アップデート内容】
2019/06/10 ver0.3.0 startコマンドでオプションの指定ができるように
2019/06/10 ver0.3.1 「BGMの演奏」で、別パラメーターの同曲が再生されない不具合を修正
2019/06/10 ver0.4.0 setコマンド(startコマンド)でpositionの指定が可能に ...
検索結果 6 件
- 2020年2月12日(水) 23:22
- フォーラム: MV:プラグイン素材
- トピック: BGMをクロスフェード再生するプラグイン
- 返信数: 3
- 閲覧数: 8027
- 2017年4月18日(火) 08:35
- フォーラム: MV:プラグイン素材
- トピック: BGMをクロスフェード再生するプラグイン
- 返信数: 3
- 閲覧数: 8027
Re: BGMをクロスフェード再生するプラグイン
すっごい久しぶりにアップデートしました!
「setDurationコマンド動いてないよ〜」と教えてもらいましたのでその修正です。
小さな修正が発生した場合は以下のサイトで最新版配ってますのでよろしくです〜
https://github.com/nekonenene/RPG-Maker-MV_CrossFadeBgm
「setDurationコマンド動いてないよ〜」と教えてもらいましたのでその修正です。
小さな修正が発生した場合は以下のサイトで最新版配ってますのでよろしくです〜
https://github.com/nekonenene/RPG-Maker-MV_CrossFadeBgm
- 2016年9月13日(火) 22:45
- フォーラム: MV:プラグイン素材
- トピック: BGMをクロスフェード再生するプラグイン
- 返信数: 3
- 閲覧数: 8027
Re: BGMをクロスフェード再生するプラグイン
アップデートしました!
ウェブブラウザ向けにデプロイメントした場合、Internet Explorer からはプラグインが動かない可能性があったので
それの修正です。
GitHub の方からでも最新版はゲットできますのでよろしくです!
https://github.com/nekonenene/RPG-Maker-MV_CrossFadeBgm
ウェブブラウザ向けにデプロイメントした場合、Internet Explorer からはプラグインが動かない可能性があったので
それの修正です。
GitHub の方からでも最新版はゲットできますのでよろしくです!
https://github.com/nekonenene/RPG-Maker-MV_CrossFadeBgm
- 2016年9月12日(月) 03:07
- フォーラム: MV:プラグイン素材
- トピック: セーブできる最大数を変更するプラグイン
- 返信数: 0
- 閲覧数: 3991
セーブできる最大数を変更するプラグイン
セーブの最大個数を変えるだけです。単純!
もっとセーブ関連で色々できるプラグインは他にありますので、
「セーブの個数を変えることだけしたい、そんなにプラグインは入れたくない!」っていう人向けかなと。
あとはとても単純なプラグインですので、
ツクールMVのプラグインを書いてみたい方の参考にいいのかもしれません。
(このサイトがとても参考になります http://ktnhmv.jugem.jp/?eid=12 )
以下のサイトでも配布してますが、このプラグインは更新することはたぶんなさそう。
https://github.com/nekonenene/RPG-Maker-MV ...
もっとセーブ関連で色々できるプラグインは他にありますので、
「セーブの個数を変えることだけしたい、そんなにプラグインは入れたくない!」っていう人向けかなと。
あとはとても単純なプラグインですので、
ツクールMVのプラグインを書いてみたい方の参考にいいのかもしれません。
(このサイトがとても参考になります http://ktnhmv.jugem.jp/?eid=12 )
以下のサイトでも配布してますが、このプラグインは更新することはたぶんなさそう。
https://github.com/nekonenene/RPG-Maker-MV ...
- 2016年9月12日(月) 02:53
- フォーラム: MV:プラグイン素材
- トピック: BGMをクロスフェード再生するプラグイン
- 返信数: 3
- 閲覧数: 8027
BGMをクロスフェード再生するプラグイン
紹介動画はこちら↓
https://www.youtube.com/watch?v=keAQciFMIxQ
BGMをクロスフェードですんなりと次の曲に変えます。
まだ開発中ですのでバグもあるかと思います。
バグや要望はTwitterにご連絡くださるとすごくありがたいです。
ここには現在の最新版であるver.0.1.2を添付しますが、
以下のサイトでも配布しております。
https://github.com/nekonenene/RPG-Maker-MV_CrossFadeBgm
http://yumineko.com/tm/images/license/Credit01 ...
https://www.youtube.com/watch?v=keAQciFMIxQ
BGMをクロスフェードですんなりと次の曲に変えます。
まだ開発中ですのでバグもあるかと思います。
バグや要望はTwitterにご連絡くださるとすごくありがたいです。
ここには現在の最新版であるver.0.1.2を添付しますが、
以下のサイトでも配布しております。
https://github.com/nekonenene/RPG-Maker-MV_CrossFadeBgm
http://yumineko.com/tm/images/license/Credit01 ...
- 2016年9月12日(月) 02:35
- フォーラム: 自己紹介・あいさつ
- トピック: 1000人目のユーザー?!
- 返信数: 1
- 閲覧数: 2275
1000人目のユーザー?!
プラグインの配布しようと思って登録しただけだからあいさつ掲示板は書かない気持ちでいたんですけど、
メンバーリスト見たら「ちょうど1000人?!」ってテンション上がったのでここに来ました。
誰か退会したら人数変動するのかもしれないですけど、びっくり。
ハトネコエです、このあいだツクールMVを買いました。
MV用のプラグイン作ったので、その話はこのあとプラグイン配布掲示板のほうで。
https://twitter.com/nekonenene
Twitterはこちら↑でやっております。どうぞよろしくです。
メンバーリスト見たら「ちょうど1000人?!」ってテンション上がったのでここに来ました。
誰か退会したら人数変動するのかもしれないですけど、びっくり。
ハトネコエです、このあいだツクールMVを買いました。
MV用のプラグイン作ったので、その話はこのあとプラグイン配布掲示板のほうで。
https://twitter.com/nekonenene
Twitterはこちら↑でやっております。どうぞよろしくです。