ツミオ様、回答ありがとうございます。
要するに+1するのが正解とわかりほっとしました。
検索結果 34 件
- 2018年7月18日(水) 13:08
- フォーラム: MV:質問
- トピック: リアル時間をスクリプトで変数へ代入したい
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2902
- 2018年7月15日(日) 06:27
- フォーラム: MV:質問
- トピック: リアル時間をスクリプトで変数へ代入したい
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2902
リアル時間をスクリプトで変数へ代入したい
何度やっても(PCを変えても)同じ結果になるようなので質問に来ました。
リアルの時間を取得し、変数に入れ、時刻を表示させようと思ったのですが、
-------------
◆スクリプト:timeget = new Date();
◆変数の操作:#1 年 = timeget.getFullYear()
◆変数の操作:#2 月 = timeget.getMonth()
◆変数の操作:#3 日 = timeget.getDate()
◆変数の操作:#4 時 = timeget.getHours()
◆変数の操作:#5 分 = timeget.getMinutes ...
リアルの時間を取得し、変数に入れ、時刻を表示させようと思ったのですが、
-------------
◆スクリプト:timeget = new Date();
◆変数の操作:#1 年 = timeget.getFullYear()
◆変数の操作:#2 月 = timeget.getMonth()
◆変数の操作:#3 日 = timeget.getDate()
◆変数の操作:#4 時 = timeget.getHours()
◆変数の操作:#5 分 = timeget.getMinutes ...
- 2018年4月19日(木) 14:42
- フォーラム: MV:質問
- トピック: トリアコンタン氏プラグイン:身代わり拡張について
- 返信数: 4
- 閲覧数: 3694
Re: トリアコンタン氏プラグイン:身代わり拡張について
もしかしてと思いコメントします。見当違いだったらすみません。
1.まっさらなプロジェクトで同じように設定をしても動きませんか?
2.敵グループの戦闘テストではなく、テストマップなどを作成し、イベントor歩行させてその敵グループを呼び出して戦闘させても狙った挙動になりませんか?
1はともかく2はよくあると思うので念のためやってみて下さい。
敵グループの戦闘テストだとプラグイン挙動しないことが多い気がします……(私だけ?)
1.まっさらなプロジェクトで同じように設定をしても動きませんか?
2.敵グループの戦闘テストではなく、テストマップなどを作成し、イベントor歩行させてその敵グループを呼び出して戦闘させても狙った挙動になりませんか?
1はともかく2はよくあると思うので念のためやってみて下さい。
敵グループの戦闘テストだとプラグイン挙動しないことが多い気がします……(私だけ?)
- 2017年12月11日(月) 16:17
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: 【解決済】フロントビューのエネミーの位置調整
- 返信数: 3
- 閲覧数: 3489
Re: フロントビューのエネミーの位置調整
競合を起こしたような挙動が出たのですが、一度他の全プラグインをOFFにしてONにしたら直ったようです。
奏ねこま様、情報ありがとうございました。
奏ねこま様、情報ありがとうございました。
- 2017年12月05日(火) 04:08
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: 【解決済】フロントビューのエネミーの位置調整
- 返信数: 3
- 閲覧数: 3489
Re: フロントビューのエネミーの位置調整
「下端に合わせる」とあったため、添付画像のドラゴンのようなタイプの画像だと、揺れた時に背景が見えてしまうのではないかと勝手に考えて試すのを忘れてました……
家に帰ったら試してみます。情報ありがとうございます!
家に帰ったら試してみます。情報ありがとうございます!
- 2017年12月04日(月) 16:08
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: 【解決済】フロントビューのエネミーの位置調整
- 返信数: 3
- 閲覧数: 3489
【解決済】フロントビューのエネミーの位置調整
たびたびお世話になっております。
早速ですが、今回お願いしたいのは、フロントビュー戦闘のエネミー画像の位置の調整ができるプラグインです。
敵グラフィックが画面の一番下まで行かず困っております。
背景そのものに敵グラフィックを入れることも考えたのですが、敵が攻撃を受けるなどで戦闘中に揺れる際の挙動などを考えると無理があると判断して依頼に参りました。
ビービーさんの「BB_EnemyPositionYMax.js」はSV用のプラグインのようで、フロントビューでは動きませんでした。
必要な挙動としては、
1、フロントビュー戦闘にて、エネミー画像を画面いっぱいに表示したい(画面最下部まで表示したい ...
早速ですが、今回お願いしたいのは、フロントビュー戦闘のエネミー画像の位置の調整ができるプラグインです。
敵グラフィックが画面の一番下まで行かず困っております。
背景そのものに敵グラフィックを入れることも考えたのですが、敵が攻撃を受けるなどで戦闘中に揺れる際の挙動などを考えると無理があると判断して依頼に参りました。
ビービーさんの「BB_EnemyPositionYMax.js」はSV用のプラグインのようで、フロントビューでは動きませんでした。
必要な挙動としては、
1、フロントビュー戦闘にて、エネミー画像を画面いっぱいに表示したい(画面最下部まで表示したい ...
- 2017年11月22日(水) 10:02
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: 【解決】セーブデータ1を自動でセーブ&ロードしたい
- 返信数: 24
- 閲覧数: 16122
Re: 【追加依頼】セーブデータ1を自動でセーブ&ロードしたい
問題なく作動しました!ありがとうございました!
にゃたま様の方も解決されているようですので、とりあえず解決とさせていただきます。
にゃたま様の方も解決されているようですので、とりあえず解決とさせていただきます。
- 2017年11月20日(月) 07:23
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: 【解決】セーブデータ1を自動でセーブ&ロードしたい
- 返信数: 24
- 閲覧数: 16122
Re: 【追加依頼】セーブデータ1を自動でセーブ&ロードしたい
ありがとうございます!
ちょっと別のところで問題が発生しているため、それがひと段落ついたら試してみます!
ちょっと別のところで問題が発生しているため、それがひと段落ついたら試してみます!
- 2017年11月17日(金) 12:10
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: 【解決済】マップにマスクが掛けられるプラグイン
- 返信数: 10
- 閲覧数: 10648
Re: マップにマスクが掛けられるプラグイン
ちょっと面倒で少し動作が重くなる方法ですが、プラグインがなくても同様のシーンを作ること自体は可能です。
<方法1>
・専用の変数Aを用意
・部屋1の入り口にイベント
-------------------------
プライオリティ「下」
プレイヤーから触れた時
内容
条件分岐
【上を向いている時】→変数A=1に
【下を向いている時】→変数A=0に
-------------------------
・部屋2の入り口にイベント
-------------------------
プライオリティ「下」
プレイヤーから触れた時
内容
条件分岐
【上を向いている時】→変数A=2に ...
<方法1>
・専用の変数Aを用意
・部屋1の入り口にイベント
-------------------------
プライオリティ「下」
プレイヤーから触れた時
内容
条件分岐
【上を向いている時】→変数A=1に
【下を向いている時】→変数A=0に
-------------------------
・部屋2の入り口にイベント
-------------------------
プライオリティ「下」
プレイヤーから触れた時
内容
条件分岐
【上を向いている時】→変数A=2に ...
- 2017年11月13日(月) 04:17
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決】ループするマップでのイベント
- 返信数: 5
- 閲覧数: 4420
Re: ループするマップでのイベント
普通キャラクターはミリ単位では移動しません。
それをミリ単位で移動、ということは、アナログムーブなど何かのプラグインで制御してませんか?
解決のためには、まず何のプラグインを使用しているのかわからないとどうにもなりません。
また、一応 見当違いの回答かもしれませんが と前振りをした上で、以前アナログムーブを使っていて似たようなバグが出たことがある経験からお話させていただきますと、
私の場合
・画面上にあるイベントに画面移動やキャラクターの移動が引っかかる
・結果、画面移動が正常に動作しない&キャラクター移動が正常に動作しない
ということがあり、私はアナログムーブを放棄しました ...
それをミリ単位で移動、ということは、アナログムーブなど何かのプラグインで制御してませんか?
解決のためには、まず何のプラグインを使用しているのかわからないとどうにもなりません。
また、一応 見当違いの回答かもしれませんが と前振りをした上で、以前アナログムーブを使っていて似たようなバグが出たことがある経験からお話させていただきますと、
私の場合
・画面上にあるイベントに画面移動やキャラクターの移動が引っかかる
・結果、画面移動が正常に動作しない&キャラクター移動が正常に動作しない
ということがあり、私はアナログムーブを放棄しました ...