久し振りにツクールゲームを作ろうと意気込んだはいいのですが、システムの根幹で躓いてしまったので質問しました。※作りたいシステム(メニュー画面等)を再現するにはどうしたらいいか悩んでいます。
沢山素敵なプラグインがあり、むしろどれを使うべきか悩んでいまして、良ければ作り方やオススメのプラグインを教えて頂けたらと思います。
sa00.png
メニュー画面ですが、左に大きくキャラの立ち絵があり、変数をいじって表情の差分を変えたいと思っています。(敵からダメージをくらう等で変わる)
また
sa01.png
例えばアイテムを選ぶと、右側にアイテム(スキルやセーブなど・・・)が出るような ...
検索結果 12 件
- 2020年4月13日(月) 17:01
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【システム画面について】作り方やオススメプラグインを教えて下さい。
- 返信数: 0
- 閲覧数: 2673
- 2016年12月03日(土) 00:01
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】アクターごとに装備を管理
- 返信数: 6
- 閲覧数: 4896
Re: アクターごとに装備を管理
トリアコンタン様
早速のご返信恐れ入ります。ありがとうございます!
無事解決しました。(画像付きでとても分かりやすかったです。
とても分かりづらい文章申し訳ありませんでした・・・今後気をつけます。
全員が装備出来る状態からの制限で制作するのですね。(自分は逆をやってました;)
先ほどのプラグインもピンと来なかったのですが、とても助かりました。
本当にありがとうございます<(_ _)>
まっつUP様も申し訳ありませんでした、ありがとうございます。
お二方のお力添えで助かりました。
ありがとうございます。
早速のご返信恐れ入ります。ありがとうございます!
無事解決しました。(画像付きでとても分かりやすかったです。
とても分かりづらい文章申し訳ありませんでした・・・今後気をつけます。
全員が装備出来る状態からの制限で制作するのですね。(自分は逆をやってました;)
先ほどのプラグインもピンと来なかったのですが、とても助かりました。
本当にありがとうございます<(_ _)>
まっつUP様も申し訳ありませんでした、ありがとうございます。
お二方のお力添えで助かりました。
ありがとうございます。
- 2016年12月02日(金) 22:58
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】アクターごとに装備を管理
- 返信数: 6
- 閲覧数: 4896
Re: アクターごとに装備を管理
まっつUP様
いつもお世話になっております。
早速のご返信恐れ入ります。ありがとうございます。
申し訳ありません、武器タイプ、防具タイプ、装備タイプと色々あって少しこんがらがってます。
したい事は、
全員違う職業のアクターで、共通している武器(防具)と個人しか持てない武器 を決めたいのです。
現状システムの下にある
武器、防具タイプを各キャラ事に作っており、個人でしか使えない装備を決めているのですが
武器や防具欄にあるタイプは、1つしか選べないので、共通している武器(防具)はどうやって作るのか悩んでおります。
特徴でタイプ追加をしても装備出来ない ...
いつもお世話になっております。
早速のご返信恐れ入ります。ありがとうございます。
申し訳ありません、武器タイプ、防具タイプ、装備タイプと色々あって少しこんがらがってます。
したい事は、
全員違う職業のアクターで、共通している武器(防具)と個人しか持てない武器 を決めたいのです。
現状システムの下にある
武器、防具タイプを各キャラ事に作っており、個人でしか使えない装備を決めているのですが
武器や防具欄にあるタイプは、1つしか選べないので、共通している武器(防具)はどうやって作るのか悩んでおります。
特徴でタイプ追加をしても装備出来ない ...
- 2016年12月02日(金) 22:30
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】アクターごとに装備を管理
- 返信数: 6
- 閲覧数: 4896
Re: アクターごとに装備を管理
トリアコンタン様
いつもお世話になっております。
早速のご返信恐れ入ります。ありがとうございます。
「既存の装備タイプによる条件を満たす」+「当プラグインのアクターごとの装備条件を満たす」で始めて装備可能になる点です。
アクターごとの装備条件を満たしても、既存条件が満たされていないと装備できません。
>という事は、アクター個々に装備を設定するのとは少し違う形でしょうか汗
とても詳しく教えて下さってありがとうございます;
仕様が変わったのは、やはりまだ慣れません笑
アクター、職業、タイプと色々な所で設定出来るのでなかなか掴み辛いです汗
デフォルトだと例えば
A(アクター1):1(装備ID ...
いつもお世話になっております。
早速のご返信恐れ入ります。ありがとうございます。
「既存の装備タイプによる条件を満たす」+「当プラグインのアクターごとの装備条件を満たす」で始めて装備可能になる点です。
アクターごとの装備条件を満たしても、既存条件が満たされていないと装備できません。
>という事は、アクター個々に装備を設定するのとは少し違う形でしょうか汗
とても詳しく教えて下さってありがとうございます;
仕様が変わったのは、やはりまだ慣れません笑
アクター、職業、タイプと色々な所で設定出来るのでなかなか掴み辛いです汗
デフォルトだと例えば
A(アクター1):1(装備ID ...
- 2016年12月02日(金) 21:27
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】アクターごとに装備を管理
- 返信数: 6
- 閲覧数: 4896
【解決済み】アクターごとに装備を管理
こんにちは、いつもお世話になっております。
度々の質問申し訳ありません;こんなに質問していいのかと・・・<(_ _)>
今回は、AceやVX等では出来た”アクターごとに装備設定”をMVでも出来ないものかと思い質問させて頂きました。
調べると、プラグインで以下のプラグインを見つける事が出来ました。
Restrict Weapons/Armors to Certain Actors(アクター単位で武器/防具の装備制限 ■wrigty12様制作)
(http://forums.rpgmakerweb.com/index.php?/topic/55096-tdw-restrict ...
度々の質問申し訳ありません;こんなに質問していいのかと・・・<(_ _)>
今回は、AceやVX等では出来た”アクターごとに装備設定”をMVでも出来ないものかと思い質問させて頂きました。
調べると、プラグインで以下のプラグインを見つける事が出来ました。
Restrict Weapons/Armors to Certain Actors(アクター単位で武器/防具の装備制限 ■wrigty12様制作)
(http://forums.rpgmakerweb.com/index.php?/topic/55096-tdw-restrict ...
- 2016年12月02日(金) 01:43
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】フキダシウィンドウプラグインについて
- 返信数: 4
- 閲覧数: 4576
Re: フキダシウィンドウプラグインについて
トリアコンタン様
こんばんは。
迅速な対応して頂きありがとうございます。とても助かりました<(_ _)>
トリアコンタン様のプラグイン、いつも使用しております。
素敵なプラグインありがとうございます!
RPGツクールの制御文字と組み合わせ、こういった事まで出来る事を
今回知りました。
コードも載せて頂き、大変助かりました・・・!ご丁寧にありがとうございます。
無事解決出来ました
本当にありがとうございます・・・!
こんばんは。
迅速な対応して頂きありがとうございます。とても助かりました<(_ _)>
トリアコンタン様のプラグイン、いつも使用しております。
素敵なプラグインありがとうございます!
RPGツクールの制御文字と組み合わせ、こういった事まで出来る事を
今回知りました。
コードも載せて頂き、大変助かりました・・・!ご丁寧にありがとうございます。
無事解決出来ました

本当にありがとうございます・・・!
- 2016年12月02日(金) 00:22
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】フキダシウィンドウプラグインについて
- 返信数: 4
- 閲覧数: 4576
Re: フキダシウィンドウプラグインについて
お世話になっております。
素敵なプラグインありがとうございます<(_ _)>
===
条件分岐で画像の様に作成してみました。
作る事は出来たのですが、変数をプラグインコマンドで呼ぶ方法を教えて頂けたらと思います。
何卒宜しくお願い致します。
素敵なプラグインありがとうございます<(_ _)>
===
条件分岐で画像の様に作成してみました。
作る事は出来たのですが、変数をプラグインコマンドで呼ぶ方法を教えて頂けたらと思います。
何卒宜しくお願い致します。
はじめまして
初めましてこんにちは。くぅねこと申します。
先に質問をしていた為、今挨拶に来ました汗すみません
ツクールはVXから弄ってます。久しぶり?にツクールシリーズのMVを購入し
RubyからJava,html5になったので色々と戸惑いながらも、知人の誕生日にゲームを贈ろう!と
決めて今に至ります・・・。
グラフィックやドットを描くのが好きなので、これらを生かしながらゲームを作ろうと思います。
といっても出来に自信はありませんが・・・^~^;素材として公開も出来たらいいなあと思いつつ・・・。
皆さんのツクール作品制作も応援しております。
どうぞ宜しくお願い致します。
先に質問をしていた為、今挨拶に来ました汗すみません
ツクールはVXから弄ってます。久しぶり?にツクールシリーズのMVを購入し
RubyからJava,html5になったので色々と戸惑いながらも、知人の誕生日にゲームを贈ろう!と
決めて今に至ります・・・。
グラフィックやドットを描くのが好きなので、これらを生かしながらゲームを作ろうと思います。
といっても出来に自信はありませんが・・・^~^;素材として公開も出来たらいいなあと思いつつ・・・。
皆さんのツクール作品制作も応援しております。
どうぞ宜しくお願い致します。
- 2016年12月01日(木) 21:51
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】フキダシウィンドウプラグインについて
- 返信数: 4
- 閲覧数: 4576
【解決済み】フキダシウィンドウプラグインについて
お世話になっております、くぅねこです。
早速質問なのですが、
フキダシウィンドウプラグイン(MessageWindowPopup.js)■トリアコンタン様制作。
について質問があります。
プレイヤーの上にフキダシは、-1 隊列2~4・・・ -2~-4 というのはデフォルトでありますが、
アクターIDを指定して、そのキャラの上にフキダシを付けるという事はどうやれば出来ますか?
キャラクターの並び替えで、キャラを移動させた場合、話すキャラが変わってしまう事で悩んでおります。
拙い文章で申し訳ありません、どうぞ宜しくお願い致します。
早速質問なのですが、
フキダシウィンドウプラグイン(MessageWindowPopup.js)■トリアコンタン様制作。
について質問があります。
プレイヤーの上にフキダシは、-1 隊列2~4・・・ -2~-4 というのはデフォルトでありますが、
アクターIDを指定して、そのキャラの上にフキダシを付けるという事はどうやれば出来ますか?
キャラクターの並び替えで、キャラを移動させた場合、話すキャラが変わってしまう事で悩んでおります。
拙い文章で申し訳ありません、どうぞ宜しくお願い致します。
- 2016年11月30日(水) 20:19
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】使ったキャラを指定する方法
- 返信数: 4
- 閲覧数: 4203
Re: 使ったキャラを指定する方法
まっつUP様
お返事ありがとうございます、お手数お掛け致しました。解決致しました。
お時間割いて頂き本当にありがとうございます、何て感謝すればいいか・・・!<(_ _)>
知人の誕生日に渡すゲームを作成していて、とても困っていたので助かりました。
プログラムを学ぼうにもちんぷんかんでして・・・;
また、外国のプラグインだったので、とてもお手数おかけしたと思います。
(成長システム(能力値をキャラに加算するシステム)でしたので、変数で能力値を弄るとエラーが出てしまう・・・?プラグインでした。)
申し訳ありません、ありがとうございます・・・;
今後作成していくRPG作成にも生かせたらと思います ...
お返事ありがとうございます、お手数お掛け致しました。解決致しました。
お時間割いて頂き本当にありがとうございます、何て感謝すればいいか・・・!<(_ _)>
知人の誕生日に渡すゲームを作成していて、とても困っていたので助かりました。
プログラムを学ぼうにもちんぷんかんでして・・・;
また、外国のプラグインだったので、とてもお手数おかけしたと思います。
(成長システム(能力値をキャラに加算するシステム)でしたので、変数で能力値を弄るとエラーが出てしまう・・・?プラグインでした。)
申し訳ありません、ありがとうございます・・・;
今後作成していくRPG作成にも生かせたらと思います ...