お世話になります。
通常、アイテム画面を開くと、
>アイテム:武器:防具:大事なもの
となっており、そこからカテゴリ選択→個々のアイテム選択に移りますが、
武器、防具、大事なものを省き、直接アイテムのみを選択できるようにしたいです。
方法をご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授くださいますでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
検索結果 14 件
- 2017年2月21日(火) 00:10
- フォーラム: MV:質問
- トピック: アイテム欄の分類をなくし、直接選択したい
- 返信数: 1
- 閲覧数: 2803
- 2016年12月27日(火) 13:43
- フォーラム: MV:質問
- トピック: ゲーム画面とブラウザの縦横比が異なる場合に設置する背景画像
- 返信数: 0
- 閲覧数: 1246
ゲーム画面とブラウザの縦横比が異なる場合に設置する背景画像
いつもお世話になっております。
マルチデバイスでの公開を考えているのですが、
http://www.4gamer.net/games/312/G031261 ... SS/012.jpg
(4gamer様記事より)
この画像のように、環境によって発生するゲーム画面外の余白部分に、
特定の背景画像(この画像だと山の遠景)を設置する方法を調べてもわかりませんでした…。
可能ならばシーン毎にそれぞれの背景を設定したいです。
方法をご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
マルチデバイスでの公開を考えているのですが、
http://www.4gamer.net/games/312/G031261 ... SS/012.jpg
(4gamer様記事より)
この画像のように、環境によって発生するゲーム画面外の余白部分に、
特定の背景画像(この画像だと山の遠景)を設置する方法を調べてもわかりませんでした…。
可能ならばシーン毎にそれぞれの背景を設定したいです。
方法をご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
- 2016年12月26日(月) 17:11
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済】装備画面の、キャラ名とステータスの間の行間を空けたい
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2406
Re: 装備画面の、キャラ名とステータスの間の行間を空けたい
ぶちょーさま。
こんにちは、確認とお礼とが遅くなりごめんなさい。
提示いただいた内容で、無事にスペースが空きました!
大変助かりました、ありがとうございました!
こんにちは、確認とお礼とが遅くなりごめんなさい。
提示いただいた内容で、無事にスペースが空きました!
大変助かりました、ありがとうございました!
- 2016年12月25日(日) 01:59
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済】装備画面の、キャラ名とステータスの間の行間を空けたい
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2406
【解決済】装備画面の、キャラ名とステータスの間の行間を空けたい
お世話になります。
装備画面を開いた時、
キャラ名
攻撃力 XX→
防御力 XX→
魔法力……
となっていますが、このキャラ名と攻撃力の間に、少しスペースを入れたいです。
できれば一行分ではなく、一行の半分くらいが望ましいのですが、
Jsファイルを見てもさっぱりなので、どの部分をいじったら良いのか、どなたかご教授いただけませんでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
装備画面を開いた時、
キャラ名
攻撃力 XX→
防御力 XX→
魔法力……
となっていますが、このキャラ名と攻撃力の間に、少しスペースを入れたいです。
できれば一行分ではなく、一行の半分くらいが望ましいのですが、
Jsファイルを見てもさっぱりなので、どの部分をいじったら良いのか、どなたかご教授いただけませんでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
- 2016年12月09日(金) 22:37
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: 用語辞典
- 返信数: 228
- 閲覧数: 172836
Re: 用語辞典
トリアコンタンさま。
重ね重ね、素早く丁寧なご対応を、誠にありがとうございました…!
制作が捗り大変助かります…!ありがとうございました…!
重ね重ね、素早く丁寧なご対応を、誠にありがとうございました…!
制作が捗り大変助かります…!ありがとうございました…!
- 2016年12月09日(金) 16:57
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: 用語辞典
- 返信数: 228
- 閲覧数: 172836
Re: 用語辞典
トリアコンタンさま。
まずはお速い対応、心からありがとうございます…!
春くらいに頂けたらうれしいなと思っていたらあまりにも早かったので
驚きと喜びと感謝とでいっぱいです…。
さっそく試用させていただいたのですが、理想通りです、ありがとうございます!
2点質問がございます。
・収集率がNaNと表示されてしまいます。
カテゴリON、OFF両方で試しましたが、変わりません…。
スクリーンショット.png
・プラグインコマンドで辞書を呼び出す際、
コマンド名称ごとに呼び出すことは可能でしょうか?
(現状、デフォルトのものしか呼び出せないようなので)
こちらの部分 ...
まずはお速い対応、心からありがとうございます…!
春くらいに頂けたらうれしいなと思っていたらあまりにも早かったので
驚きと喜びと感謝とでいっぱいです…。
さっそく試用させていただいたのですが、理想通りです、ありがとうございます!
2点質問がございます。
・収集率がNaNと表示されてしまいます。
カテゴリON、OFF両方で試しましたが、変わりません…。
スクリーンショット.png
・プラグインコマンドで辞書を呼び出す際、
コマンド名称ごとに呼び出すことは可能でしょうか?
(現状、デフォルトのものしか呼び出せないようなので)
こちらの部分 ...
- 2016年12月05日(月) 23:45
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済】マップ上にメッセージではない複数行の文字列を表示する
- 返信数: 3
- 閲覧数: 2650
【解決済】マップ上にメッセージではない複数行の文字列を表示する
ぶちょーさま。
ありがとうございます。
スクロールではなく、常に表示される形にしたかったのです。
タイガーのダブル猪木さま。
教えていただいたプラグインで、無事理想通りの表示ができました!
どうもありがとうございました。
トリアコンタンさまにも、いつもお世話になっております。
ありがとうございました!
ありがとうございます。
スクロールではなく、常に表示される形にしたかったのです。
タイガーのダブル猪木さま。
教えていただいたプラグインで、無事理想通りの表示ができました!
どうもありがとうございました。
トリアコンタンさまにも、いつもお世話になっております。
ありがとうございました!
- 2016年12月05日(月) 21:28
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済】マップ上にメッセージではない複数行の文字列を表示する
- 返信数: 3
- 閲覧数: 2650
【解決済】マップ上にメッセージではない複数行の文字列を表示する
こんばんは。掲題の通りです。
例えばそのマップに入った時、
「ここはマップ1。
マップの中でも一番大きい。
アクターも多く、
とても賑わっている。
……(以下複数行)」
というような表示をさせたいのですが(制御文字も使用したいです)、
方法がわかる方いらっしゃいましたら、お教えいただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
例えばそのマップに入った時、
「ここはマップ1。
マップの中でも一番大きい。
アクターも多く、
とても賑わっている。
……(以下複数行)」
というような表示をさせたいのですが(制御文字も使用したいです)、
方法がわかる方いらっしゃいましたら、お教えいただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
- 2016年12月03日(土) 14:08
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 用語辞典の隠しアイテムA/Bでそれぞれ辞典を独立させる
- 返信数: 0
- 閲覧数: 1201
用語辞典の隠しアイテムA/Bでそれぞれ辞典を独立させる
お世話になります。
トリアコンタン様製作の「ゲーム内用語辞典プラグイン」
(http://triacontane.blogspot.jp/2016/04/blog-post_20.html)につきまして、
現状、隠しアイテムA/Bのいずれかを選択し、辞典に掲載する仕様ですが、
A/Bどちらも辞典にのせることを前提とし、さらにそれぞれメニューに表示されるようにしたいです。
「SceneGlossary2」というコピーのjsファイルを作り、
スクリプト内の「SceneGlossary」を「SceneGlossary2」に置き換えることで、
「SceneGlossary」で隠しアイテムAの辞典 ...
トリアコンタン様製作の「ゲーム内用語辞典プラグイン」
(http://triacontane.blogspot.jp/2016/04/blog-post_20.html)につきまして、
現状、隠しアイテムA/Bのいずれかを選択し、辞典に掲載する仕様ですが、
A/Bどちらも辞典にのせることを前提とし、さらにそれぞれメニューに表示されるようにしたいです。
「SceneGlossary2」というコピーのjsファイルを作り、
スクリプト内の「SceneGlossary」を「SceneGlossary2」に置き換えることで、
「SceneGlossary」で隠しアイテムAの辞典 ...
- 2016年12月01日(木) 22:52
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: 用語辞典
- 返信数: 228
- 閲覧数: 172836
Re: 用語辞典
トリアコンタン様。
沢山のリクエストのある中、対応をご検討くださいまして、誠にありがとうございます…!
仕様につきましてですが、
そうですね、所持数0でも辞書に載っている形が理想です…!
つきましてはお手数かけてしまうと思いますが、のんびりお待ちしておりますので、
ぜひご対応のほど、どうぞよろしくお願いいたします…!
追記:
重ね重ねのお願いで大変恐縮なのですが、
「用語集リスト」のフォントサイズも自由に変更できるようにしていただけると
大変うれしいです…!(現状、デフォルトのフォントサイズと同じになってしまうので)
沢山のリクエストのある中、対応をご検討くださいまして、誠にありがとうございます…!
仕様につきましてですが、
そうですね、所持数0でも辞書に載っている形が理想です…!
つきましてはお手数かけてしまうと思いますが、のんびりお待ちしておりますので、
ぜひご対応のほど、どうぞよろしくお願いいたします…!
追記:
重ね重ねのお願いで大変恐縮なのですが、
「用語集リスト」のフォントサイズも自由に変更できるようにしていただけると
大変うれしいです…!(現状、デフォルトのフォントサイズと同じになってしまうので)