ま っ つ UP様へ
何度もご連絡していただきありがとうございます。
ご報告遅れましたが下記のとおり記載しましたら無事問題なく表示されました。
お時間とらせてしまい申し訳ありませんでした。本当にありがとうございました!
これからもっと独学に励みます。
Window_MenuStatus.prototype.drawItemStatus = function(index) {
var actor = $gameParty.members()[index];
var rect = this.itemRectForText(index);
var x = rect.x;
var ...
検索結果 5 件
- 2016年12月02日(金) 19:37
- フォーラム: MV:質問
- トピック: メニュー画面にステータス情報表示するときの記述方法をおしえてください
- 返信数: 7
- 閲覧数: 4360
- 2016年12月02日(金) 01:11
- フォーラム: MV:質問
- トピック: メニュー画面にステータス情報表示するときの記述方法をおしえてください
- 返信数: 7
- 閲覧数: 4360
Re: メニュー画面にステータス情報表示するときの記述方法をおしえてください
返信ありがとうございます。
Window_MenuStatus.prototype.drawItemStatus = function(index) {
var actor = $gameParty.members()[index];
var rect = this.itemRectForText(index);
var x = rect.x;
var y = rect.y;
var width = rect.width;
var bottom = y + rect.height;
var lineHeight = this.lineHeight();
this ...
Window_MenuStatus.prototype.drawItemStatus = function(index) {
var actor = $gameParty.members()[index];
var rect = this.itemRectForText(index);
var x = rect.x;
var y = rect.y;
var width = rect.width;
var bottom = y + rect.height;
var lineHeight = this.lineHeight();
this ...
- 2016年12月01日(木) 23:49
- フォーラム: MV:質問
- トピック: メニュー画面にステータス情報表示するときの記述方法をおしえてください
- 返信数: 7
- 閲覧数: 4360
Re: メニュー画面にステータス情報表示するときの記述方法をおしえてください
結果をご報告させていただきます。
上記記述とおり試行してみたのですが、ステータスID2~8が表示させることはできませんでした。
自分でも色々試していますが、できるだけ多くのご意見を頂きたいと考えておりますので、たくさんのご助言おまちしております。
よろしくお願いいたします。
上記記述とおり試行してみたのですが、ステータスID2~8が表示させることはできませんでした。
自分でも色々試していますが、できるだけ多くのご意見を頂きたいと考えておりますので、たくさんのご助言おまちしております。
よろしくお願いいたします。
- 2016年12月01日(木) 23:36
- フォーラム: MV:質問
- トピック: メニュー画面にステータス情報表示するときの記述方法をおしえてください
- 返信数: 7
- 閲覧数: 4360
Re: メニュー画面にステータス情報表示するときの記述方法をおしえてください
返信ありがとうございます。
早速試行させていただきます。
結果もおってお知らせいたします。
早速試行させていただきます。
結果もおってお知らせいたします。
- 2016年12月01日(木) 19:04
- フォーラム: MV:質問
- トピック: メニュー画面にステータス情報表示するときの記述方法をおしえてください
- 返信数: 7
- 閲覧数: 4360
メニュー画面にステータス情報表示するときの記述方法をおしえてください
質問掲示板を初めて利用させて頂きます。
現在、MVのプラグインOne-Actor's menu.jsを参考にさせて頂きながら主人公1人だけのメニュー画面にステータス(HP、MP、攻撃力、守備力など)を表示させようと試行錯誤しています。
現時点では、HP、MP、顔グラフィックは任意の位置に配置できるようになりましたが、ステータスの攻撃力から運までのID番号2~8の部分が表示できず途方にくれています。
現在作成中の記述は、
Window_MenuStatus.prototype.drawItemStatus = function(index) {
var actor = $gameParty ...
現在、MVのプラグインOne-Actor's menu.jsを参考にさせて頂きながら主人公1人だけのメニュー画面にステータス(HP、MP、攻撃力、守備力など)を表示させようと試行錯誤しています。
現時点では、HP、MP、顔グラフィックは任意の位置に配置できるようになりましたが、ステータスの攻撃力から運までのID番号2~8の部分が表示できず途方にくれています。
現在作成中の記述は、
Window_MenuStatus.prototype.drawItemStatus = function(index) {
var actor = $gameParty ...