トリアコンタン様の「TitleImageChange.js」を使わせて頂いております。
計4枚のタイトル画像を使いたいと思っていたので、当初、
デフォルト画像を「TITLE1」とシステムで指定し、タイトル1の画像を「TITLE2」、
タイトル2を「TITLE3」タイトル3を「TITLE4」と指定していたのですが、進行度変数が変わっても
タイトル1以降の画像に変わってくれませんでした。
そこで、デフォルト画像をシステムで指定せずに、タイトル1の画像を「TITLE1」進行度を「0」に、
タイトル2を「TITLE2」、タイトル3を「TITLE3」、タイトル4以降を「TITLE4」にし ...
検索結果 3 件
- 2021年6月23日(水) 06:24
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済(?)】トリアコンタン様のTitleImageChange.jsについて
- 返信数: 0
- 閲覧数: 799
- 2020年9月16日(水) 20:46
- フォーラム: MV:質問
- トピック: フトコロ様の「FTKR_MessageWindowLines.js」について
- 返信数: 6
- 閲覧数: 2802
Re: フトコロ様の「FTKR_MessageWindowLines.js」について
>冷やっこ様
こんにちは!早速のご返信ありがとうございます!
ああ~、書き忘れてました;「YEP_MessageCore.js」も既に試しておりました。
他の変更は効くのに、なぜかアウトラインだけ消せないんですよね;
ごめんなさい。記入忘れで、余計なお手間を取らせてしまいました。
でもお気持ちがとっても嬉しかったです。どうもありがとうございました!
あとアイコンが可愛くて、ほっこりさせてもらいました♡
>エックリ様
こんにちは! こちらもす早いご回答をありがとうございます!
おお、こんなプラグインが!
教えて頂いたプラグインを試したのですが ...
こんにちは!早速のご返信ありがとうございます!
ああ~、書き忘れてました;「YEP_MessageCore.js」も既に試しておりました。
他の変更は効くのに、なぜかアウトラインだけ消せないんですよね;
ごめんなさい。記入忘れで、余計なお手間を取らせてしまいました。
でもお気持ちがとっても嬉しかったです。どうもありがとうございました!
あとアイコンが可愛くて、ほっこりさせてもらいました♡
>エックリ様
こんにちは! こちらもす早いご回答をありがとうございます!
おお、こんなプラグインが!
教えて頂いたプラグインを試したのですが ...
- 2020年9月16日(水) 05:34
- フォーラム: MV:質問
- トピック: フトコロ様の「FTKR_MessageWindowLines.js」について
- 返信数: 6
- 閲覧数: 2802
フトコロ様の「FTKR_MessageWindowLines.js」について
現在制作中のゲームで、Yoji Ojima様作の準公式プラグイン「TextDecoration」でAlpha値を「0」に設定し、
テキストのアウトラインをなくしているのですが、
フトコロ様の「メッセージウィンドウの行数を変更するプラグイン(FTKR_MessageWindowLines.js)」を
使わせていただいたところ、行数変更の命令を出した直後の最初のメッセージと
行数変更解除の命令を出した直後の最初のメッセージのみ、アウトラインが表示されてしまいます。
上記2つの命令を出した直後に空白のメッセージを入れ、一旦ウエイトなど他の命令を挟めば回避はできますが
無駄なカーソル表示や ...
テキストのアウトラインをなくしているのですが、
フトコロ様の「メッセージウィンドウの行数を変更するプラグイン(FTKR_MessageWindowLines.js)」を
使わせていただいたところ、行数変更の命令を出した直後の最初のメッセージと
行数変更解除の命令を出した直後の最初のメッセージのみ、アウトラインが表示されてしまいます。
上記2つの命令を出した直後に空白のメッセージを入れ、一旦ウエイトなど他の命令を挟めば回避はできますが
無駄なカーソル表示や ...