faidaさん
ありがとうございます!
こんなに丁寧に説明頂いて、早速やってみます!
検索結果 9 件
- 2017年10月21日(土) 17:55
- フォーラム: VX / Ace:質問
- トピック: 装備画面ステータスに命中率と回避率表示など
- 返信数: 2
- 閲覧数: 4531
- 2017年10月21日(土) 11:59
- フォーラム: VX / Ace:質問
- トピック: 装備画面ステータスに命中率と回避率表示など
- 返信数: 2
- 閲覧数: 4531
装備画面ステータスに命中率と回避率表示など
いつも大変お世話になっております。
早速ではございますが、アクターの装備画面のステータスに、
そのアクターの命中率と回避率を表示したいのですが、
スクリプトのどの部分をいじれば可能になるのでしょうか?
ご教示頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
早速ではございますが、アクターの装備画面のステータスに、
そのアクターの命中率と回避率を表示したいのですが、
スクリプトのどの部分をいじれば可能になるのでしょうか?
ご教示頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
- 2017年4月08日(土) 17:58
- フォーラム: VX / Ace:質問
- トピック: スクリプトで変数にアクターの実際の能力を代入する方法
- 返信数: 4
- 閲覧数: 4141
【解決済み】Re: スクリプトで変数にアクターの実際の能力を代入する方法
FAIDA様
ありがとうございます。
これにて解決済みとさせていただきます。
ありがとうございます。
これにて解決済みとさせていただきます。
- 2017年4月07日(金) 00:29
- フォーラム: VX / Ace:質問
- トピック: スクリプトで変数にアクターの実際の能力を代入する方法
- 返信数: 4
- 閲覧数: 4141
Re: スクリプトで変数にアクターの実際の能力を代入する方法
FAIDA様
ご回答いただきありがとうございます。
ただ、申し訳ございません、こちらの説明が不足しておりました。
今回、補正なしといいましたが「装備」「ステート」の補正を含まない、であり、。
成長補正(イベントやアイテムなどで増加)は含めた値を代入したいと思っておりました。
お手数をおかけしますが、イベントやアイテムなど成長を含めた値の取得方法もご教授いただけないでしょうか。
よろしくお願い申し上げます。
ご回答いただきありがとうございます。
ただ、申し訳ございません、こちらの説明が不足しておりました。
今回、補正なしといいましたが「装備」「ステート」の補正を含まない、であり、。
成長補正(イベントやアイテムなどで増加)は含めた値を代入したいと思っておりました。
お手数をおかけしますが、イベントやアイテムなど成長を含めた値の取得方法もご教授いただけないでしょうか。
よろしくお願い申し上げます。
- 2017年4月05日(水) 23:53
- フォーラム: VX / Ace:質問
- トピック: スクリプトで変数にアクターの実際の能力を代入する方法
- 返信数: 4
- 閲覧数: 4141
スクリプトで変数にアクターの実際の能力を代入する方法
いつもお世話になっております。
イベントのスクリプトにて、変数にアクターの能力を代入することは可能なのですが、
実際の能力(装備などの補正なしの能力)を代入する方法を模索しています。
以下では、装備の補正を含んだatkが代入されてしまい、実際の補正なしの能力ではありません。
$game_variables[1] = $game_actors[1].atk
どのようにすれば出来るか、ご教示いただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
イベントのスクリプトにて、変数にアクターの能力を代入することは可能なのですが、
実際の能力(装備などの補正なしの能力)を代入する方法を模索しています。
以下では、装備の補正を含んだatkが代入されてしまい、実際の補正なしの能力ではありません。
$game_variables[1] = $game_actors[1].atk
どのようにすれば出来るか、ご教示いただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
- 2017年2月19日(日) 18:22
- フォーラム: VX / Ace:質問
- トピック: 解決済み【RGSS3】ステータス画面のスキル表示
- 返信数: 2
- 閲覧数: 3721
Re: 【RGSS3】ステータス画面のスキル表示
ありがとうございました。
無事に解決いたしました。
無事に解決いたしました。
- 2017年2月14日(火) 01:09
- フォーラム: VX / Ace:質問
- トピック: 解決済み【RGSS3】ステータス画面のスキル表示
- 返信数: 2
- 閲覧数: 3721
解決済み【RGSS3】ステータス画面のスキル表示
いつもお世話になっております。
VX-ACEにてRPGを作成しています。
ステータス画面において、アクターの習得しているスキル表示を試みています。
見よう見まねで、スキルを表示することに成功しましたが、表示したいスキルの数が多い(最大で24個)ため、画面に収まりきならないという問題に直面しています。
表示スキルを12個で折り返して、横に表示したい(1列に縦12個、さらにもう1列に縦12個)というふうにしたいと考えていますが、どのようにすればよいか全くわからない状態です・・・。
要望が細かく、また他の人には全くメリットのない話ではありますが、どなたかご教示願えないでしょうか ...
VX-ACEにてRPGを作成しています。
ステータス画面において、アクターの習得しているスキル表示を試みています。
見よう見まねで、スキルを表示することに成功しましたが、表示したいスキルの数が多い(最大で24個)ため、画面に収まりきならないという問題に直面しています。
表示スキルを12個で折り返して、横に表示したい(1列に縦12個、さらにもう1列に縦12個)というふうにしたいと考えていますが、どのようにすればよいか全くわからない状態です・・・。
要望が細かく、また他の人には全くメリットのない話ではありますが、どなたかご教示願えないでしょうか ...
- 2017年2月12日(日) 21:52
- フォーラム: VX / Ace:スクリプト素材のリクエスト
- トピック: 【解決済】【RGSS3】戦闘中非表示ステートアイコン
- 返信数: 1
- 閲覧数: 2469
解決済【RGSS3】戦闘中非表示ステートアイコン
すみません、リクエストしていて大変申し訳ないのですが、無事に解決することができました。
ご迷惑をおかけしました。解決済みとさせてください。
ご迷惑をおかけしました。解決済みとさせてください。
- 2017年2月11日(土) 12:13
- フォーラム: VX / Ace:スクリプト素材のリクエスト
- トピック: 【解決済】【RGSS3】戦闘中非表示ステートアイコン
- 返信数: 1
- 閲覧数: 2469
【解決済】【RGSS3】戦闘中非表示ステートアイコン
メニューやステータスの画面では、ステートアイコンが表示されていたほしいのですが、
戦闘中だけ特定のステートのアイコンを非表示にしたいです。
どのようにすれば出来るか、ご教示いただけないでしょうか?
何卒よろしくお願い申し上げます。
戦闘中だけ特定のステートのアイコンを非表示にしたいです。
どのようにすれば出来るか、ご教示いただけないでしょうか?
何卒よろしくお願い申し上げます。