検索結果 7 件

by Credit
2017年4月09日(日) 01:38
フォーラム: MV:質問
トピック: live2Dでキャラクターを表示する
返信数: 0
閲覧数: 1153

live2Dでキャラクターを表示する

http://tm.yumineko.com/viewtopic.php?f=5&t=1610
上記のURLを参考に、ツクールmv上でキャラクターを表示しようとしておりますが、下記の手順の箇所でサンプルのどこに存在するなんという名前のファイルを弄るのか分からないという状態に陥りました。

[Live2d関連ファイルの配置、設定手順]
1.(Live2dモデル名).model.jsonのexpression、motion部分を以下のように変更する

お手数ですが、URL先のサンプルファイルのどの階層に存在するどのファイルの何行目を修正するか ...
by Credit
2017年3月27日(月) 23:16
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決】解像度の変更に伴う敵キャラの配置について
返信数: 4
閲覧数: 4363

Re: 解像度の変更に伴う敵キャラの配置について

トリアコンタン様

教えて頂いた方法で上手く話が落ち着きました。

ご丁寧にありがとうございます。
by Credit
2017年3月25日(土) 23:28
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決】解像度の変更に伴う敵キャラの配置について
返信数: 4
閲覧数: 4363

Re: 解像度の変更に伴う敵キャラの配置について

トリアコンタン様

早速のご回答ありがとうございます。
教えて頂きました方法を試したところ、上記問題はすぐに解決いたしました。

続けて問題が発生しまして、解像度の変更に伴い画面の左右余白がどうも消せなくなりました。
20170325-231713.jpg
大変恐縮ですが、こちらの方も教えて頂ければと思います。
by Credit
2017年3月25日(土) 12:21
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決】解像度の変更に伴う敵キャラの配置について
返信数: 4
閲覧数: 4363

【解決】解像度の変更に伴う敵キャラの配置について

ChangeResolutionというプラグインを用いて解像度を1980*1080に変更した際に、敵グループを画面の中央に置く事が出来ず左上付近に固まりがちです。
そこで、解像度を維持したまま敵グループを中央付近に置けるようにしたいのですがどのようにしたら宜しいでしょうか。
by Credit
2017年3月12日(日) 21:05
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決】敵にダメージまたは使用者にダメージの計算式
返信数: 4
閲覧数: 4650

Re: 敵にダメージまたは使用者にダメージの計算式

上記解決いたしました。

方法は、WeaponSkillのプラグインを用いてドジっ子用の武器に専用の通常攻撃をセットいたしました。
そして、ドジっ子が通常攻撃をした時はコモンイベントに飛んでそこで
変数の操作で乱数を設定し、乱数が0ならば敵に乱数0のダメージ(つまり0)、変数が1の時にドジっ子に乱数1のダメージを与えるようにして解決しました。

勝手に解決させて大変恐縮ですが、この度はご回答を頂きまして誠にありがとうございます。
by Credit
2017年3月12日(日) 20:01
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決】敵にダメージまたは使用者にダメージの計算式
返信数: 4
閲覧数: 4650

Re: 敵にダメージまたは使用者にダメージの計算式

お二方、早速のご返信ありがとうございます。
希望となる処理は実現出来ました。

ここで新たな課題が発生しまして、その通常攻撃のドジっ子のみがその判定になるようにしたいと思っております。
全てのキャラクターのレベルは固定なので、計算式の中だと
if(a.level==13){if(Math.floor(Math.random()*1)+1==0){0}else{****}}else{1}
というような書き方をして、ドジっ子のみにする事が出来るのですが****の中はコモンイベントを使いたいと思いますので今回は上手くいきません。

通常攻撃はスキルの0001にセットしたものが自動的に選ばれますが ...
by Credit
2017年3月10日(金) 22:57
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決】敵にダメージまたは使用者にダメージの計算式
返信数: 4
閲覧数: 4650

【解決】敵にダメージまたは使用者にダメージの計算式

ドジっ子の通常攻撃の計算式を考えていますが上手くいきません。
達成したい結果は、
「一定の確率で使用者は敵にダメージを0与える。一定の確率で使用者はダメージを1受ける。」です。
その為に記述したダメージ計算式は以下の通りです。

if(Math.floor(Math.random()*5)+1<4){0}else{this.setupChild($dataCommonEvents[2].list, 0)}

範囲を敵単体、ダメージのタイプをHPダメージ、分散度0、会心なし
に設定しており、上記の計算式は
もしも、乱数が4より小さければ0ダメージ ...

詳細検索ページに戻る