検索結果 5 件

by 黒蓮@MV
2017年6月19日(月) 13:17
フォーラム: MV:質問
トピック: 顔グラを描くときのサイズについて
返信数: 3
閲覧数: 13047

顔グラを描くときのサイズについて

こんにちは

自分で顔グラ描いてる方に質問なんですけど、顔グラ描く時のサイズっていくつくらいにしてますか?

僕は規格のことを完全に忘れてまして、2000×2000で描いたやつを144×144に縮小して使おうとしたら、まあ当然なんですけど、ジャギー(ピクセルのギザギザしたやつ)が目立ってしまってあまり綺麗じゃなかったんですよ。

でも、144×144では書けないし、500×500くらいで描いたのを縮小しようかなと思ってるんですが、2000で縮小しようが500で縮小しようが、変わらないんですかね?(すみません、あまり詳しくなくて)

それとも ...
by 黒蓮@MV
2017年5月07日(日) 02:56
フォーラム: MV:質問
トピック: タイトルコマンドの色を変える
返信数: 1
閲覧数: 2945

タイトルコマンドの色を変える

こんにちは

だいたいタイトル通りなのですが、「ニューゲーム」や「コンティニュー」などのタイトルコマンドの文字を任意の色に変えることは可能でしょうか?

どこかでそのやり方かスクリプトを見たような気がするんですが、どこで見たか忘れてしまいました……。

可能でしたらやり方を教えていただけると嬉しいです。
by 黒蓮@MV
2017年4月12日(水) 17:35
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 任意のタイミングでプラグインのON/OFF
返信数: 2
閲覧数: 4507

Re: 任意のタイミングでプラグインのON/OFF

なるほど、プラグインをいじればいいんですね!
ありがとうございます!


って簡単に言ってるけど僕には難しいです(笑)

まあ色々調べてみてできそうなら挑戦してみます!

無理言ってすみませんでした

ありがとうございました!
by 黒蓮@MV
2017年4月12日(水) 00:49
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 任意のタイミングでプラグインのON/OFF
返信数: 2
閲覧数: 4507

任意のタイミングでプラグインのON/OFF

こんにちは、黒蓮と申します

ちょっとやってみたいことがあるのでリクエストさせていただきます



プラグインってONにしたらずっとゲーム内で適用されるじゃないですか

まあ当たり前なんですけど、

例えば、メニューのレイアウトを変えるプラグインをONにしたら
そのゲームではずっとそのプラグインで変更されたメニューが表示される

みたいな


それでですね、そういうプラグインを任意のタイミングでON/OFFするのは可能でしょうか?



上の例でいきますと、

元のメニュー画面→プラグインON→変更されたメニュー画面→プラグインOFF→元のメニュー画面 ...
by 黒蓮@MV
2017年3月22日(水) 15:37
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: メニュー画面を二種類、設定&使用する
返信数: 0
閲覧数: 1634

メニュー画面を二種類、設定&使用する

こんにちは、黒蓮と申します。
いろいろ調べてもどうにもならなかったのでリクエストさせていただきます。


件名ではわかりにくいと思いますので説明させていただきますと

現実の世界とゲームの世界を行き来するようなゲームを作りたくて、その際にメニューもその世界にあせて切り替えられたらな、と思ったのですが。

例えば、同じゲーム内でメニュー画面をRPG風のマップの時はRPG風に、現実風のマップの時は現実風に切り替えるプラグインを作っていただくことは可能でしょうか?


できればそれぞれのメニュー画面は他のプラグインなどを使って自分で作りたいので ...

詳細検索ページに戻る