リプありがとうございます。
動くイベントは明るい円の部分です。
プライオリティを下に設定することも考えたのですが、
そうすると明るい部分の後ろに回り込めないので立体感がなくなってしまうなと思っています。
半分沈んでいるように見せているのでプライオリティを同じにすると沈んでいる部分がアクターの後ろにまわりこんでしまいます。
理想としては下半分はプライオリティが下に
上半分はプライオリティを同じにしたいと言う感じです。
検索結果 7 件
- 2018年11月23日(金) 16:48
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 大きい画像でのイベント設置と重ねについて
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2629
- 2018年11月23日(金) 01:37
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 大きい画像でのイベント設置と重ねについて
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2629
大きい画像でのイベント設置と重ねについて
画像の大きな動くイベントを設置すると一番手前のみアクターが見えるようになり、
一定以上上に動くとアクターが後ろにいってしまうのは仕様なので仕方ないとは考えていますが、
少しモヤっとしているので調整できる方法がないか探しています。
イベントの画像サイズは添付した画像の通りアクターの数倍以上です。
分割する方法も考えたのですが、端の方でアクターがちぎれるので難しいと思っています。
これを解決している記事やプラグイン等があれば知りたいです!
一定以上上に動くとアクターが後ろにいってしまうのは仕様なので仕方ないとは考えていますが、
少しモヤっとしているので調整できる方法がないか探しています。
イベントの画像サイズは添付した画像の通りアクターの数倍以上です。
分割する方法も考えたのですが、端の方でアクターがちぎれるので難しいと思っています。
これを解決している記事やプラグイン等があれば知りたいです!
- 2018年9月03日(月) 10:02
- フォーラム: MV:質問
- トピック: [解決済み]一定時間操作をせずに放置すると指定した場所に移動する方法
- 返信数: 2
- 閲覧数: 1967
Re: 一定時間操作をせずに放置すると指定した場所に移動する方法
トリアコンタン様
ありがとうございます!
早速試してみます
ありがとうございます!
早速試してみます

- 2018年9月02日(日) 20:16
- フォーラム: MV:質問
- トピック: [解決済み]一定時間操作をせずに放置すると指定した場所に移動する方法
- 返信数: 2
- 閲覧数: 1967
[解決済み]一定時間操作をせずに放置すると指定した場所に移動する方法
キャラクターを一定時間操作しないで置いておくと指定した場所に移動するようにしたいのですが、
タイマーの設定が難しくうまくいっていません
動作していない時にタイマーがセットされ、動いた時にタイマーが停止できるように設定するにはどうすれば良いでしょうか?
もしも同じ内容の記事があれば教えて欲しいです
タイマーの設定が難しくうまくいっていません
動作していない時にタイマーがセットされ、動いた時にタイマーが停止できるように設定するにはどうすれば良いでしょうか?
もしも同じ内容の記事があれば教えて欲しいです
- 2017年5月23日(火) 10:32
- フォーラム: MV:質問
- トピック: [解決済み]オリジナルステータス画面制作の質問
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2378
Re: オリジナルステータス画面制作の質問
>トリアコンタン様
わああ!
ありがとうございます!
返信遅れてすみません
使わせていただきます!
わああ!
ありがとうございます!
返信遅れてすみません
使わせていただきます!
- 2017年5月21日(日) 00:11
- フォーラム: MV:質問
- トピック: [解決済み]オリジナルステータス画面制作の質問
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2378
[解決済み]オリジナルステータス画面制作の質問
ステータス画面をいじって
actorimageにキャラごとにイラストを指定して表示させたいところで詰まっています
アクターのメモ欄で<actorimage:指定イラスト>で出るようにするには
どうしたらいいのでしょうか?
(function() {
// set parameters
var parameters = PluginManager.parameters('SHWgameStatusCustum');//プラグイン実行するファイル名
//var actorimage parameters['actorimage'] || '';
var ...
actorimageにキャラごとにイラストを指定して表示させたいところで詰まっています
アクターのメモ欄で<actorimage:指定イラスト>で出るようにするには
どうしたらいいのでしょうか?
(function() {
// set parameters
var parameters = PluginManager.parameters('SHWgameStatusCustum');//プラグイン実行するファイル名
//var actorimage parameters['actorimage'] || '';
var ...