検索結果 33 件

by 俺の名前はマック
2020年8月02日(日) 18:59
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み】【海外製プラグイン】MV Variable Barについて
返信数: 2
閲覧数: 2428

Re: 【質問】【海外製プラグイン】MV Variable Barについて

奏ねこま 様

いつもお世話になっております。

ご教示いただきありがとうございました。
画像の通りコードを修正し、ウィンドウよりも下層にゲージが表示されるようになりました!

色々と調べて描画オブジェクトに階層があるところまで辿り着いたのですが、
コードの記述が解からなかったので大変助かりました。

この度は本当にありがとうございました。
無題.png
これにて解決とさせていただきます。
by 俺の名前はマック
2020年8月02日(日) 05:21
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み】【海外製プラグイン】MV Variable Barについて
返信数: 2
閲覧数: 2428

【解決済み】【海外製プラグイン】MV Variable Barについて

ツクマテの皆様


いつもお世話になっております。
以下のプラグインについて質問させてください。

● MV Variable Bar [Galv_VariableBar.js]
https://galvs-scripts.com/2017/09/24/mv-variable-bar/


現象
無題.png
プラグインの設定どおりスクリプト[Galv.VBAR.create(0,"bar1","bar1_bg",1,2,25,530,12,13);]にて
体力ゲージを表示するも……

無題1.png
【文章の表示】で表示されるウィンドウよりも上層に表示されてしまう。


※1 ...
by 俺の名前はマック
2020年2月22日(土) 19:35
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み】動的ウィンドウ生成プラグインとピクチャの表示優先度調整プラグインの競合
返信数: 2
閲覧数: 2380

Re: 【競合】動的ウィンドウ生成プラグインとピクチャの表示優先度調整プラグイン

トリアコンタン様

こんにちは!
いつもお世話になっております。

ご対応いただきありがとうございます。
検証したところ、問題無く動作することを確認出来ました!

迅速なご対応ありがとうございました。
感謝の気持ちでいっぱいです。

俺の名前はマック
by 俺の名前はマック
2020年2月22日(土) 18:25
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み】動的ウィンドウ生成プラグインとピクチャの表示優先度調整プラグインの競合
返信数: 2
閲覧数: 2380

【解決済み】動的ウィンドウ生成プラグインとピクチャの表示優先度調整プラグインの競合

.
ツクマテの皆様
トリアコンタン様


いつもお世話になっております。
この度、以下のプラグインに上手く動作しない点がありご助力いただければと思い報告させていただきます。


対象プラグイン(2つ)
● ピクチャの表示優先度調整プラグイン [PicturePriorityCustomize.js]
● 動的ウィンドウ生成プラグイン [DWindow.js]


現象
( 動的ウィンドウ生成プラグイン のヘルプより)
>パラメータ「ピクチャに含める」にピクチャ番号を指定すると、
>ウィンドウがその番号のピクチャより上に表示され
>その番号より上のピクチャより下に表示されます ...
by 俺の名前はマック
2018年6月22日(金) 00:23
フォーラム: MV:質問
トピック: イベントの文章表示中に並列処理で選択肢を表示する方法
返信数: 4
閲覧数: 3844

Re: イベントの文章表示中に並列処理で選択肢を表示する方法

しぐれん 様

な、なるほどです…。了解いたしました。
気長にお待ちしております…!

ご回答ありがとうございました!

----------------------------------------------------------------------------------------

ツクマテメンバーの皆様

本トピックは引き続き解決案を募集中です。
ご教示頂けると幸いです。



俺の名前はマック
by 俺の名前はマック
2018年6月22日(金) 00:03
フォーラム: MV:質問
トピック: イベントの文章表示中に並列処理で選択肢を表示する方法
返信数: 4
閲覧数: 3844

Re: イベントの文章表示中に並列処理で選択肢を表示する方法

しぐれん 様

ご返信ありがとうございます!

やはり実行中のイベントを強制的に中断するのは危険なことなのですね…。

プラグインもありがとうございます。
添付いただけたプラグインをお試しさせて頂いているのですが、buttonpushのパラメータはどういった風に設定すればよろしいでしょうか?
お手数お掛けしますが、ご教授頂けますと幸いです。


俺の名前はマック
by 俺の名前はマック
2018年6月21日(木) 23:20
フォーラム: MV:質問
トピック: イベントの文章表示中に並列処理で選択肢を表示する方法
返信数: 4
閲覧数: 3844

イベントの文章表示中に並列処理で選択肢を表示する方法

ツクマテメンバーの皆様

お世話になっております。


現在制作中のゲームにて、イベントをスキップする機能の導入を検討しています。
(高速化ではなく、カットするという意味でのスキップです)

このサイト↓を参考にしてイベント中にシフトキーを押すことでスキップorキャンセルの選択肢を表示しています。
http://shima888.hateblo.jp/entry/2016/02/27/131637

(イベントとスキップ機能を両方とも並列処理にし、イベント中は操作禁止のプラグインを、選択肢表示中はイベント停止のプラグインを使っています)


ですが、この方法だと ...
by 俺の名前はマック
2018年1月15日(月) 00:11
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み】: 【ダッシュした状態で1歩進む】:スクリプト(ご教授お願いします)
返信数: 2
閲覧数: 2849

【解決済み】: 【ダッシュした状態で1歩進む】:スクリプト(ご教授お願いします)

まっつUP 様

いつもお世話になっております!

まさか、プラグイン改変対応して頂けるなんて…!
ありがとうございます!!!!とても嬉しいです(*˘v˘*)

動作も確認したところ、無事理想の動きになりました…!!
早々のご対応ありがとうございました(*^v^*)
感謝の言葉が尽きません!!

本件これにて解決とさせて頂きます。
重ねてお礼申し上げます!本当にありがとうございました!!


俺の名前はマック
by 俺の名前はマック
2018年1月14日(日) 20:43
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み】: 【ダッシュした状態で1歩進む】:スクリプト(ご教授お願いします)
返信数: 2
閲覧数: 2849

【解決済み】: 【ダッシュした状態で1歩進む】:スクリプト(ご教授お願いします)

ツクマテメンバーの皆様

お久しぶりです(*^v^*)
いつもお世話になっております。

最近、移動ルートの設定で【ダッシュ】が無いことに気付きました。
なので移動速度の変更は可能ですが、自動実行イベント中に【ダッシュ】させることができません。

以前より、Trb様の「T_dashMotion.js」プラグインを導入させて頂きダッシュモーションをつけている為、
移動ルートの設定の移動コマンドに 【ダッシュした状態で1歩進む】:スクリプト を使いたいのです。

●「T_dashMotion.js」:簡易的なダッシュモーションプラグイン
https://tm.yumineko.com ...
by 俺の名前はマック
2017年12月07日(木) 22:08
フォーラム: MV:キャラチップ素材
トピック: 【歩行グラ】医者・看護師
返信数: 21
閲覧数: 55038

Re: 【歩行グラ】医者・看護師

くろまろこ 様

お返事ありがとうございます。
そしてこちらからの返事が遅れてしまい申し訳ございません!
(既に返信したつもりになってしまっていました…(>_<))

使わせていただきゲームも無事公開できました!
大変使い勝手が良いので他の作品にも使わせていただこうかと思います。

本当にありがとうございました!
また重ねて返事が遅れてしまった事を謝罪申し上げます。


俺の名前はマック

詳細検索ページに戻る