返事が遅くなり申し訳ありません。
動作の方確認しました。正常に動いております。ありがとうございます。
スキルだけでなく・アイテムでも使用できるのはありがたいです(わたしはアイテムの方でも使用させていただきます)。
大切に使わせていただきます。
検索結果 10 件
- 2021年5月07日(金) 19:03
- フォーラム: MZ:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: 【解決済み】スキルの説明にピクチャを表示
- 返信数: 3
- 閲覧数: 2222
- 2021年4月13日(火) 20:09
- フォーラム: MZ:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: 【解決済み】スキルの説明にピクチャを表示
- 返信数: 3
- 閲覧数: 2222
【解決済み】スキルの説明にピクチャを表示
スキルの説明部分にピクチャを表示するツクールMVもしくはMZのプラグインを探しています。
イメージとしては、下記のプラグインのスキル版が理想です。
アイテムのヘルプでピクチャーを表示 - NYA_SceneItemAddInfo.js
(https://plugin.fungamemake.com/archives/20000)
制作・移植もしくは情報提供よろしくお願いいたします。
イメージとしては、下記のプラグインのスキル版が理想です。
アイテムのヘルプでピクチャーを表示 - NYA_SceneItemAddInfo.js
(https://plugin.fungamemake.com/archives/20000)
制作・移植もしくは情報提供よろしくお願いいたします。
- 2018年12月17日(月) 21:42
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】文章の表示で、変数を表示する時、3桁区切りにする方法
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2818
Re: 【解決済み】文章の表示で、変数を表示する時、3桁区切りにする方法
奏ねこまさん、ありがとうございます。
無事に、3桁区切りで文章表示することができました。
無事に、3桁区切りで文章表示することができました。
- 2018年12月17日(月) 08:47
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】文章の表示で、変数を表示する時、3桁区切りにする方法
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2818
【解決済み】文章の表示で、変数を表示する時、3桁区切りにする方法
イベントの文章の表示で、変数を表示する時、ゴールドなどと同じように3桁区切りにする方法を探しております。
jsの部分を修正したり、プラグインを導入するなど、何か方法を知っている方がおりましたら、教えていただければ幸いです。
具体的には。
変数1に1000を設定
イベントの文章の表示で \V[1] と入力した場合、1,000となるように表示したいです。
変数1を1000000と設定したら、表示は1,000,000となるように、3桁ごとに「,」(カンマ)が入る感じです。
よろしくお願いします。
jsの部分を修正したり、プラグインを導入するなど、何か方法を知っている方がおりましたら、教えていただければ幸いです。
具体的には。
変数1に1000を設定
イベントの文章の表示で \V[1] と入力した場合、1,000となるように表示したいです。
変数1を1000000と設定したら、表示は1,000,000となるように、3桁ごとに「,」(カンマ)が入る感じです。
よろしくお願いします。
- 2016年10月11日(火) 12:14
- フォーラム: MV:タイルセット素材
- トピック: アラビアンタイルセット ★砂漠の王国と紋章など
- 返信数: 4
- 閲覧数: 17730
Re: アラビアンタイルセット ★砂漠の王国と紋章など
素敵な素材ですね。
借りさせて頂きます。
借りさせて頂きます。
- 2016年6月13日(月) 23:31
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: ドラクエ風格闘場(解決しました)
- 返信数: 3
- 閲覧数: 4943
Re: ドラクエ風格闘場(解決しました)
追記です。
色々とテストしてみたところ、どうも上記だけでは、バトラーが攻撃のみで、スキルを使用してくれないので、estriole様の「EST - Battle Royale EVO」のバトルロワイヤルプラグインを使用してみました。
闘技場で戦うバトラーをそれぞれ別のグループを割り当て、この状態で味方全体に観客ステートをつけます。
観客ステートは、「行動しない」「狙われ率0%」「各種属性攻撃の有効度0」「毒などのステート無効」とすることで、味方は単体攻撃で狙われなくなり、全体攻撃でもダメージを受けることがなくなりました。
これでたぶん、ドラクエの闘技場に近い感じになったかと思います ...
色々とテストしてみたところ、どうも上記だけでは、バトラーが攻撃のみで、スキルを使用してくれないので、estriole様の「EST - Battle Royale EVO」のバトルロワイヤルプラグインを使用してみました。
闘技場で戦うバトラーをそれぞれ別のグループを割り当て、この状態で味方全体に観客ステートをつけます。
観客ステートは、「行動しない」「狙われ率0%」「各種属性攻撃の有効度0」「毒などのステート無効」とすることで、味方は単体攻撃で狙われなくなり、全体攻撃でもダメージを受けることがなくなりました。
これでたぶん、ドラクエの闘技場に近い感じになったかと思います ...
- 2016年6月04日(土) 19:32
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: ドラクエ風格闘場(解決しました)
- 返信数: 3
- 閲覧数: 4943
Re: ドラクエ風格闘場
kotonohaさん、返信いただきありがとうございます。
試してみたところ、思った感じの動きになりました。
ありがとうございます。助かりました。
試してみたところ、思った感じの動きになりました。
ありがとうございます。助かりました。
- 2016年6月03日(金) 18:02
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: ドラクエ風格闘場(解決しました)
- 返信数: 3
- 閲覧数: 4943
ドラクエ風格闘場(解決しました)
はじめまして。
ツクールのカジノを充実させたいので、ドラゴンクエストにあるようなモンスター格闘場のようなモンスター同士が戦うプラグインを作っていただきたいと思います。
モンスター同士が戦っている間、アクターは行動できず、攻撃対象にならないように。
変数などを使い勝率や掛け金などを決定できれば嬉しいです。
どうか、よろしくお願いします。
ツクールのカジノを充実させたいので、ドラゴンクエストにあるようなモンスター格闘場のようなモンスター同士が戦うプラグインを作っていただきたいと思います。
モンスター同士が戦っている間、アクターは行動できず、攻撃対象にならないように。
変数などを使い勝率や掛け金などを決定できれば嬉しいです。
どうか、よろしくお願いします。
- 2016年1月19日(火) 11:35
- フォーラム: MV:サイドビューエネミー素材
- トピック: 【獣魔王マスターテリオン(天馬型)】
- 返信数: 9
- 閲覧数: 18313
Re: 【獣魔王マスターテリオン(天馬型)】
非常にかっこいい素材です。
ありがたく使わせていただきます。pixivのモンスターもいつか素材になると嬉しいです。
今後も楽しみにしております!
ありがたく使わせていただきます。pixivのモンスターもいつか素材になると嬉しいです。
今後も楽しみにしております!
- 2015年12月27日(日) 10:33
- フォーラム: MV:質問
- トピック: ステート行動制約拡張の質問
- 返信数: 3
- 閲覧数: 2950
ステート行動制約拡張の質問
デフォルトの行動制約「味方を攻撃」では、自分を含めた味方を攻撃するようになっておりますが、「自分以外の味方を攻撃」に変更する方法を探しております。
何かしら良い方法がありましたら、教えてください。
何かしら良い方法がありましたら、教えてください。