検索結果 3 件
- 2016年1月04日(月) 00:31
- フォーラム: MV:質問
- トピック: バトル時、マップ時、メニュー時のウィンドウ上への立ち絵表示プラグイン
- 返信数: 2
- 閲覧数: 3215
Re: バトル時、マップ時、メニュー時のウィンドウ上への立ち絵表示プラグイン
自己解決しました。
- 2016年1月03日(日) 18:03
- フォーラム: MV:質問
- トピック: バトル時、マップ時、メニュー時のウィンドウ上への立ち絵表示プラグイン
- 返信数: 2
- 閲覧数: 3215
Re: バトル時、マップ時、メニュー時のウィンドウ上への立ち絵表示プラグイン
少しだけ進捗があったため追記したいと思います。
windowクラスがwindowLayerに追従しており、
画像をwindowに登録する
↓
windowクラスをwindowLayerに登録する(addWindow)
といった流れで表示処理が行われている事を知りました。
ただし、このwindowLayerの配列内に登録されたwindowクラスは、表示順序が登録順となっており、(厳密には逆)
ここにaddWindowを使い追加する方法では、最前面に立ち絵を表示するという処理が難しいと考えました。
そこで、windowLayerに対して、addWindowを行わずに、個別の変数に登録し ...
windowクラスがwindowLayerに追従しており、
画像をwindowに登録する
↓
windowクラスをwindowLayerに登録する(addWindow)
といった流れで表示処理が行われている事を知りました。
ただし、このwindowLayerの配列内に登録されたwindowクラスは、表示順序が登録順となっており、(厳密には逆)
ここにaddWindowを使い追加する方法では、最前面に立ち絵を表示するという処理が難しいと考えました。
そこで、windowLayerに対して、addWindowを行わずに、個別の変数に登録し ...
- 2016年1月02日(土) 20:39
- フォーラム: MV:質問
- トピック: バトル時、マップ時、メニュー時のウィンドウ上への立ち絵表示プラグイン
- 返信数: 2
- 閲覧数: 3215
バトル時、マップ時、メニュー時のウィンドウ上への立ち絵表示プラグイン
お世話になっております。
現在ゲームを作っている最中なのですが、立ち絵の表示システムに詰まっています。
目的の動作
・バトル時、マップ時、メニュー時のウィンドウ(例えばメッセージウィンドウ)よりも上に立ち絵を表示する。
・変数に顔ID、服装ID、座標、反転フラグを設定し、プラグインコマンドを実行する事で再表示する。
といった処理を作ろうと思っています。
試しにWindow_Baseクラスを元に、マップ用の処理を作ってみたのですが、
メッセージウィンドウを削るような形で表示され、失敗してしまいました。
また、表示の処理を、各タイミングで使いまわしたいと思っているのですが ...
現在ゲームを作っている最中なのですが、立ち絵の表示システムに詰まっています。
目的の動作
・バトル時、マップ時、メニュー時のウィンドウ(例えばメッセージウィンドウ)よりも上に立ち絵を表示する。
・変数に顔ID、服装ID、座標、反転フラグを設定し、プラグインコマンドを実行する事で再表示する。
といった処理を作ろうと思っています。
試しにWindow_Baseクラスを元に、マップ用の処理を作ってみたのですが、
メッセージウィンドウを削るような形で表示され、失敗してしまいました。
また、表示の処理を、各タイミングで使いまわしたいと思っているのですが ...