セーブデータに含まれない変数、、こういうのを待ってました!
試してみたところ無事に動作しました。ありがとうございます。
検索結果 7 件
- 2023年1月19日(木) 16:59
- フォーラム: MV:質問
- トピック: ロード後のイベントについて
- 返信数: 2
- 閲覧数: 1212
ロード後のイベントについて
オートセーブ、オートロードを実装したゲームを作成しています。
ゲームを終了する際にオートセーブされるようにしたいのですが、オートセーブ後にゲーム終了のコマンドを入れると、ロード後すぐにゲーム終了となってしまいます。回避する方法があればご教授願います。
●作成してるイベントの内容--------------
プラグインコマンド:Savevommand save1 スロット1にセーブする
スプリクト: ゲームを終了する
if(StorageManager.isLocalMode()){
window.close();
} else {
window.open('about:blank ...
ゲームを終了する際にオートセーブされるようにしたいのですが、オートセーブ後にゲーム終了のコマンドを入れると、ロード後すぐにゲーム終了となってしまいます。回避する方法があればご教授願います。
●作成してるイベントの内容--------------
プラグインコマンド:Savevommand save1 スロット1にセーブする
スプリクト: ゲームを終了する
if(StorageManager.isLocalMode()){
window.close();
} else {
window.open('about:blank ...
- 2018年2月23日(金) 07:59
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 特定のイベントIDのイベントが存在するか調べる方法
- 返信数: 3
- 閲覧数: 3254
Re: 特定のイベントIDのイベントが存在するか調べる方法
と、出かける前に試すことができました。
使わせていただいたところ、思ったようにイベントが動きました!
とても助かりました、ありがとうございます。
使わせていただいたところ、思ったようにイベントが動きました!
とても助かりました、ありがとうございます。
- 2018年2月23日(金) 07:24
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 特定のイベントIDのイベントが存在するか調べる方法
- 返信数: 3
- 閲覧数: 3254
Re: 特定のイベントIDのイベントが存在するか調べる方法
ありがとうございます!
家に帰ったら早速試させていただきます!
家に帰ったら早速試させていただきます!
- 2018年2月23日(金) 06:10
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 特定のイベントIDのイベントが存在するか調べる方法
- 返信数: 3
- 閲覧数: 3254
特定のイベントIDのイベントが存在するか調べる方法
こんにちは。いつもお世話になっております。
件名の通りですが、変数で指定したイベントIDが使われているか調べる方法を探して質問させていただきました。
もう少し細かい説明をしますと、アクションゲームもどきの敵・障害物・アイテムをコピペで増やせるようにすべく、マップ開始時にイベントID1~xすべての1ページ目を呼び出し、イベントIDとイベントの種類(敵・障害物・アイテム)を紐付けるという事をしようとしています。
Pantheonさんのプラグイン『PT_CallMapEvent』でマップイベントを呼び出すことはできるのですが ...
件名の通りですが、変数で指定したイベントIDが使われているか調べる方法を探して質問させていただきました。
もう少し細かい説明をしますと、アクションゲームもどきの敵・障害物・アイテムをコピペで増やせるようにすべく、マップ開始時にイベントID1~xすべての1ページ目を呼び出し、イベントIDとイベントの種類(敵・障害物・アイテム)を紐付けるという事をしようとしています。
Pantheonさんのプラグイン『PT_CallMapEvent』でマップイベントを呼び出すことはできるのですが ...
- 2018年2月12日(月) 23:59
- フォーラム: MV:質問
- トピック: コモンイベントを呼び出すスキル/アイテムについて
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2495
Re: コモンイベントを呼び出すスキル/アイテムについて
ご返答いただき、ありがとうございます。
さっそくご紹介いただいたプラグインを試させていただきました。
どちらもマップイベントの中で正常に作用することを確認しました。
このプラグインをお借りして、製作に取り掛からせていただこうと思います。
お手間いただき、大変助かりました。
実は、この質問を投稿する前に、こちらのプラグインは試させていただいておりました。
ただし、その時はアイテム・スキルの範囲が「なし」では実行されないことに気づかず、こちらのミスで動作しなかったようでした。
ただいまそちらに関する別のトピックも拝見させていただきましたので、思ったとおりのものが作れそうです ...
さっそくご紹介いただいたプラグインを試させていただきました。
どちらもマップイベントの中で正常に作用することを確認しました。
このプラグインをお借りして、製作に取り掛からせていただこうと思います。
お手間いただき、大変助かりました。
実は、この質問を投稿する前に、こちらのプラグインは試させていただいておりました。
ただし、その時はアイテム・スキルの範囲が「なし」では実行されないことに気づかず、こちらのミスで動作しなかったようでした。
ただいまそちらに関する別のトピックも拝見させていただきましたので、思ったとおりのものが作れそうです ...
- 2018年2月10日(土) 09:31
- フォーラム: MV:質問
- トピック: コモンイベントを呼び出すスキル/アイテムについて
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2495
コモンイベントを呼び出すスキル/アイテムについて
はじめまして。
コモンイベントを呼び出すアイテム、スキルについて質問があります。
自動で開始するマップイベントのなかでメニュー画面を呼び出し、これらのアイテムやスキルを使用すると、コモンイベントはマップイベント終了後に開始されます。
このコモンイベントを呼び出すタイミングを、アイテム、スキルの使用直後にする方法はありますでしょうか。
また、代替案として、ツクール2000の頃にあったスイッチをonにするアイテム・スキルを作る方法や、メニュー画面を介さずにアイテム、スキルを選択できる方法があれば教えていただけませんでしょうか。
コモンイベントを呼び出すアイテム、スキルについて質問があります。
自動で開始するマップイベントのなかでメニュー画面を呼び出し、これらのアイテムやスキルを使用すると、コモンイベントはマップイベント終了後に開始されます。
このコモンイベントを呼び出すタイミングを、アイテム、スキルの使用直後にする方法はありますでしょうか。
また、代替案として、ツクール2000の頃にあったスイッチをonにするアイテム・スキルを作る方法や、メニュー画面を介さずにアイテム、スキルを選択できる方法があれば教えていただけませんでしょうか。