わざわざプラグインまで作っていただき、ありがとうございます!
リアルが多忙になってきたのでまだ動作確認はしていないのですが、試してみます!
ありがとうございました!
検索結果 8 件
- 2018年4月09日(月) 20:24
- フォーラム: MV:質問
- トピック: HPが半分以下でステータスが変化
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2153
Re: HPが半分以下でステータスが変化
なるほど、このようなプラグインがあったのですね……
試してみます、ありがとうございました!
試してみます、ありがとうございました!
ステート関連
度々お世話になります。今回はステートのことについていくつか質問させていただきます。
一つ目は、凍結状態のようなステート効果中にダメージを受けると即死するようなステートの作り方を教えてもらいたいです。何度検索をかけても方法が見つからなかったので……。
二つ目は、ステートの効果が切れると同時に他のステートを強制的に付与する方法についてです。
例えば、毎ターンHPが減っていく出血状態を治癒せずにアイテムやスキルで回復し続けても、5ターン経過するとどんなにHPが残っていても強制的に戦闘不能になるとか……
もし可能であれば方法を教えてください。
一つ目は、凍結状態のようなステート効果中にダメージを受けると即死するようなステートの作り方を教えてもらいたいです。何度検索をかけても方法が見つからなかったので……。
二つ目は、ステートの効果が切れると同時に他のステートを強制的に付与する方法についてです。
例えば、毎ターンHPが減っていく出血状態を治癒せずにアイテムやスキルで回復し続けても、5ターン経過するとどんなにHPが残っていても強制的に戦闘不能になるとか……
もし可能であれば方法を教えてください。
- 2018年3月27日(火) 01:00
- フォーラム: MV:質問
- トピック: HPが半分以下でステータスが変化
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2153
HPが半分以下でステータスが変化
度々すみません。
件名の通り、HPが半分以下になると攻撃力や素早さ、回避率といったステータスが上がるシステムを作ることはできますか?
できれば装備が望ましいです。よろしくお願いします。
件名の通り、HPが半分以下になると攻撃力や素早さ、回避率といったステータスが上がるシステムを作ることはできますか?
できれば装備が望ましいです。よろしくお願いします。
- 2018年3月22日(木) 00:58
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】与えたダメージに関係なく一定量のHPを回復する攻撃スキル
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2014
Re: 与えたダメージに関係なく一定量のHPを回復する攻撃スキル
ありがとうございます!まさかこのようなプラグインがあったとは……
導入に少し手こずってしまいましたがなんとか成功しました!
本当にありがとうございましたm(_ _)m
導入に少し手こずってしまいましたがなんとか成功しました!
本当にありがとうございましたm(_ _)m
- 2018年3月22日(木) 00:17
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】与えたダメージに関係なく一定量のHPを回復する攻撃スキル
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2014
【解決済み】与えたダメージに関係なく一定量のHPを回復する攻撃スキル
すみません、少しお聞きしたいことがあるので投稿させていただきます。
件名の通り、スキルで敵にダメージを与え、スキル使用者にはダメージに関係なく一定量のHPを回復する攻撃スキルを作りたいなと思っています。
HP吸収では与えたダメージ分HPを回復してしまい、また使用効果にHP回復̟+5%を入れると敵が回復してしまう上、ダメージ計算式が無効になってしまいます。
『攻撃ヒットで自身のHPを5%回復する』というようなことをしたいのですが、やり方がわかりません。
どなたかご存知でしたらそのようなスキルの作り方を教えてください。
件名の通り、スキルで敵にダメージを与え、スキル使用者にはダメージに関係なく一定量のHPを回復する攻撃スキルを作りたいなと思っています。
HP吸収では与えたダメージ分HPを回復してしまい、また使用効果にHP回復̟+5%を入れると敵が回復してしまう上、ダメージ計算式が無効になってしまいます。
『攻撃ヒットで自身のHPを5%回復する』というようなことをしたいのですが、やり方がわかりません。
どなたかご存知でしたらそのようなスキルの作り方を教えてください。
- 2018年3月18日(日) 22:01
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 目次つきのあらすじ機能
- 返信数: 0
- 閲覧数: 1166
目次つきのあらすじ機能
初めまして、ゲーム制作をするにあたって少し行き詰ったところがあるので質問させていただきます。
今制作しているゲームが結構長編になりそうなので、日記といった形であらすじ機能を導入してみたのですが、
どうしてもあらすじが長くなってしまいプレイする上でだれてしまうと思ったので、用語辞典を応用してなんとかならないかと思ったのですが、どうやら用語辞典のプラグインではメニュー欄に直接表示されてしまうようで私が思っているものではありませんでした。
私が考えているあらすじ表示方法ですが、まず
アイテムの貴重品欄から日記(あらすじ表示アイテム)を使用→今までのあらすじが目次ごとに表示される ...
今制作しているゲームが結構長編になりそうなので、日記といった形であらすじ機能を導入してみたのですが、
どうしてもあらすじが長くなってしまいプレイする上でだれてしまうと思ったので、用語辞典を応用してなんとかならないかと思ったのですが、どうやら用語辞典のプラグインではメニュー欄に直接表示されてしまうようで私が思っているものではありませんでした。
私が考えているあらすじ表示方法ですが、まず
アイテムの貴重品欄から日記(あらすじ表示アイテム)を使用→今までのあらすじが目次ごとに表示される ...
- 2018年2月07日(水) 15:59
- フォーラム: 自己紹介・あいさつ
- トピック: 初めましての新参です。
- 返信数: 0
- 閲覧数: 2024
初めましての新参です。
昨年12月末ごろからツクールMVを触り始めた新参です。
以前からゲーム制作はしていたのですが、この度ツクールに手を出してみました。
よろしくお願いします。
以前からゲーム制作はしていたのですが、この度ツクールに手を出してみました。
よろしくお願いします。