検索結果 4 件

by ひかる
2018年3月01日(木) 16:13
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 「戦闘行動の強制」の対象を、変数で指定できるように。
返信数: 6
閲覧数: 5146

Re: 「戦闘行動の強制」の対象を、変数で指定できるように。

返信が遅れて申し訳ありません!
スキル使用者や、使用するスキルまで設定できるようになっており、
とても素敵なプラグインありがとうございます…!!

これで自分のやりたいことは全て実現出来そうです!
ありがとうございました!!
by ひかる
2018年2月26日(月) 16:16
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 「戦闘行動の強制」の対象を、変数で指定できるように。
返信数: 6
閲覧数: 5146

Re: 「戦闘行動の強制」の対象を、変数で指定できるように。

ありがとうございます。
スクリプトの方確認させて頂きましたが、

現時点で私のゲームで想定しているのは、
立ち位置が「前」「中」「後」と3レーン用意されており、
また、敵の行動は全て「戦闘行動の強制」で管理しているゲームです。

ですから、あくまで実現したいのは、
変数で指定したインデックスの相手に対して、ボスが攻撃を行う。という形です。

宜しくお願い致します。
by ひかる
2018年2月26日(月) 08:30
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 「戦闘行動の強制」の対象を、変数で指定できるように。
返信数: 6
閲覧数: 5146

Re: 「戦闘行動の強制」の対象を、変数で指定できるように。

しぐれんさん、返信ありがとうございます!

形としては、
敵モンスターが、特定の変数のインデックスにいるアクターに、攻撃を行う。
というものです。

現在、パーティーメンバー4人が「前に移動」「後ろに移動」というコマンドを使用して
立ち位置を変えながら戦うゲームを作ろうとしているのですが、
パーティーの中で最も前に出ているのは誰か、というのを変数に格納し、
敵モンスターの攻撃を、「一番立ち位置が先頭のアクター」を対象として行動させたいと思っています。

今でも、

・変数Aが1の場合、敵モンスターの攻撃をインデックス1番に。
・変数Aが2の場合、敵モンスターの攻撃をインデックス2番に ...
by ひかる
2018年2月26日(月) 07:33
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 「戦闘行動の強制」の対象を、変数で指定できるように。
返信数: 6
閲覧数: 5146

「戦闘行動の強制」の対象を、変数で指定できるように。

はじめまして。ひかると申します。

現在、RPGツクールMVの仕様では、
バトルイベントの処理で「戦闘行動の強制」を行う際に、
対象を「ラストターゲット」「ランダム」「インデックス1~8」で指定することしか出来ないかと思われます。

これを、変数で指定したインデックスを対象に、
戦闘行動の強制を行わせることは可能でしょうか?

スクリプトなどで対応できるものなのか、知識が足りず分からないので、
ご意見頂けると幸いです。

詳細検索ページに戻る