剣崎 宗二様
なるほど、こういう変更の仕方もあるのですね!
試しにやってみたところこちらもうまくレベル0にすることができました!
状況によってこちらも使い分けていきたいと思います、ありがとうございました!
検索結果 33 件
- 2019年6月13日(木) 21:58
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: [至急]レベルを0にしたいです
- 返信数: 7
- 閲覧数: 5265
- 2019年6月13日(木) 21:55
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: [至急]レベルを0にしたいです
- 返信数: 7
- 閲覧数: 5265
Re: [至急]レベルを0にしたいです
まっつUP様
迅速な対応ありがとうございます!?まさかこんなに早くプラグインを作ってくださるとは!
無事レベルの表示を0にすることができました!
重ねてしぐれん様、まっつUP様、ありがとうございました!
迅速な対応ありがとうございます!?まさかこんなに早くプラグインを作ってくださるとは!
無事レベルの表示を0にすることができました!
重ねてしぐれん様、まっつUP様、ありがとうございました!
- 2019年6月13日(木) 21:12
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: [至急]レベルを0にしたいです
- 返信数: 7
- 閲覧数: 5265
Re: [至急]レベルを0にしたいです
しぐれん様
こんばんは、先日は返信ありがとうございます!
あの後こちらで最低レベルを変更してテストプレイしてみました!
ですがその結果経験値の値がNaNの文字列となってしまい、レベルの値は1のままでした。
能力値はイベントで増減できるので大丈夫なのですが、
肝心のレベルの値の表示を0にしたいです。
どうかお力添えをよろしくお願いします。
こんばんは、先日は返信ありがとうございます!
あの後こちらで最低レベルを変更してテストプレイしてみました!
ですがその結果経験値の値がNaNの文字列となってしまい、レベルの値は1のままでした。
能力値はイベントで増減できるので大丈夫なのですが、
肝心のレベルの値の表示を0にしたいです。
どうかお力添えをよろしくお願いします。
- 2019年6月12日(水) 09:44
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: [至急]レベルを0にしたいです
- 返信数: 7
- 閲覧数: 5265
Re: [至急]レベルを0にしたいです
しぐれん様
ご返信いただきありがとうございます!
なるほど、スクリプトでレベルの最低値を変更できるのですね、今はまだ学校なので家に帰り次第そちらのスクリプトで実践してみようと思います!ありがとうございました!
ご返信いただきありがとうございます!
なるほど、スクリプトでレベルの最低値を変更できるのですね、今はまだ学校なので家に帰り次第そちらのスクリプトで実践してみようと思います!ありがとうございました!
- 2019年6月12日(水) 02:36
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: [至急]レベルを0にしたいです
- 返信数: 7
- 閲覧数: 5265
[至急]レベルを0にしたいです
夜分遅くに申し訳ございません。
至急です、レベルを0にして何も能力がない状態からレベル1になることにより強さを得る演出を作りたいです。
その為にレベルの最低値を設定するプラグインが欲しいです。
レベル1でステータスが最低値になっても構いません。いや、最低値が望ましいです。
私の都合上25日までにはゲームの基盤を完成させないといけません。
もし制作してくださる方がいらっしゃいましたら急がせてしまい申し訳ございません、
どうかお力添えをよろしくお願いします(-人-)
至急です、レベルを0にして何も能力がない状態からレベル1になることにより強さを得る演出を作りたいです。
その為にレベルの最低値を設定するプラグインが欲しいです。
レベル1でステータスが最低値になっても構いません。いや、最低値が望ましいです。
私の都合上25日までにはゲームの基盤を完成させないといけません。
もし制作してくださる方がいらっしゃいましたら急がせてしまい申し訳ございません、
どうかお力添えをよろしくお願いします(-人-)
- 2019年4月07日(日) 13:53
- フォーラム: MV:質問
- トピック: バトラーのn番目に習得しているスキルのIDを変数に格納する方法について
- 返信数: 4
- 閲覧数: 3282
Re: バトラーのn番目に習得しているスキルのIDを変数に格納する方法について
返信が遅れてしまいすみません。
ムノクラ様、yukkukomei様、まっつUP様、ご返信ありがとうございます!
すみません、私の言葉の表現が足らなかったようで、お三方に誤解を生んでしまいました。
やな様のSkillCPsystemを使ってアクターのスキルを設定するのですが、
こちらのプラグインでは、例えばそのアクターがファイア、アイス、スパークを覚えていて、
この中から2つのみ使えるように設定できるのでそこからスクリプトやプラグインで
その設定した2つのスキルのIDをそれぞれ変数に格納する、という処理が分からなかったのです ...
ムノクラ様、yukkukomei様、まっつUP様、ご返信ありがとうございます!
すみません、私の言葉の表現が足らなかったようで、お三方に誤解を生んでしまいました。
やな様のSkillCPsystemを使ってアクターのスキルを設定するのですが、
こちらのプラグインでは、例えばそのアクターがファイア、アイス、スパークを覚えていて、
この中から2つのみ使えるように設定できるのでそこからスクリプトやプラグインで
その設定した2つのスキルのIDをそれぞれ変数に格納する、という処理が分からなかったのです ...
- 2019年4月07日(日) 01:15
- フォーラム: MV:質問
- トピック: バトラーのn番目に習得しているスキルのIDを変数に格納する方法について
- 返信数: 4
- 閲覧数: 3282
バトラーのn番目に習得しているスキルのIDを変数に格納する方法について
夜分遅くに申し訳ございません。
至急バトラーのn番目に設定されているスキルのIDを変数に格納する方法を教えてください。
現在Yana様のSkillCPsystemとトリアコンタン様のピクチャのボタン化プラグインと
ru_Shalm様のターンを消費せずにスキルを発動するプラグインにお世話になっており、
こちらの3つのプラグインを使ってソシャゲによくある設定されたスキルを戦闘中にクリック操作によって発動させられる
システムを作ろうとしているのですが
肝心の『n番目に設定されているスキルのIDを変数に格納する処理』の仕方がわかりません。
こういった処理はスクリプトやプラグインなどで実現できますか ...
至急バトラーのn番目に設定されているスキルのIDを変数に格納する方法を教えてください。
現在Yana様のSkillCPsystemとトリアコンタン様のピクチャのボタン化プラグインと
ru_Shalm様のターンを消費せずにスキルを発動するプラグインにお世話になっており、
こちらの3つのプラグインを使ってソシャゲによくある設定されたスキルを戦闘中にクリック操作によって発動させられる
システムを作ろうとしているのですが
肝心の『n番目に設定されているスキルのIDを変数に格納する処理』の仕方がわかりません。
こういった処理はスクリプトやプラグインなどで実現できますか ...
- 2019年1月08日(火) 17:41
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: 入手経験値やお金を変数で増減するプラグイン
- 返信数: 6
- 閲覧数: 5395
Re: 入手経験値やお金を変数で増減するプラグイン
まっつUP様
返信が遅れてしまい申し訳ありません、
二つもプラグインを作ってくださってありがとうございます!!
お蔭で作りたかったシステムを実現できました!!
返信が遅れてしまい申し訳ありません、
二つもプラグインを作ってくださってありがとうございます!!
お蔭で作りたかったシステムを実現できました!!
- 2019年1月06日(日) 23:26
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: 入手経験値やお金を変数で増減するプラグイン
- 返信数: 6
- 閲覧数: 5395
Re: 入手経験値やお金を変数で増減するプラグイン
まっつUP様
素敵なプラグインをありがとうございます!
因みに作ってくださったプラグインは百分率で増減できる仕組みなのですが、
良ければ絶対値で増減する仕組みの方も追加してもらえませんか?
すみませんが重ねてよろしくお願いします。
素敵なプラグインをありがとうございます!
因みに作ってくださったプラグインは百分率で増減できる仕組みなのですが、
良ければ絶対値で増減する仕組みの方も追加してもらえませんか?
すみませんが重ねてよろしくお願いします。
- 2019年1月06日(日) 21:38
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: 入手経験値やお金を変数で増減するプラグイン
- 返信数: 6
- 閲覧数: 5395
Re: 入手経験値やお金を変数で増減するプラグイン
まっつUP様
返信ありがとうございます。
敵のレベルはプラグイン上ある変数の数値と同じ値になる仕組みなので
その変数の値を利用して前者の最終的な入手経験値やお金を増減できるようにしたいです。
因みにランダムエンカウントではなくシンボルエンカウントを採用しているので増減値の設定は各イベントの
戦闘の処理の前にできるのが理想です。
返信ありがとうございます。
敵のレベルはプラグイン上ある変数の数値と同じ値になる仕組みなので
その変数の値を利用して前者の最終的な入手経験値やお金を増減できるようにしたいです。
因みにランダムエンカウントではなくシンボルエンカウントを採用しているので増減値の設定は各イベントの
戦闘の処理の前にできるのが理想です。