検索結果 5 件
- 2018年8月09日(木) 13:02
- フォーラム: MV:質問
- トピック: Battle Hudのフェイス処理が5等分にならない
- 返信数: 6
- 閲覧数: 5548
Re: Battle Hudのフェイス処理が5等分にならない
返信ありがとうございます、動画では10_Classic_Ⅱを使ってるように見えたのですが5等分はされないようなので01_Classicのプラグインを使って丸いフェイス画像やらHPやらの画像を10_Classic_Ⅱのものに差し替えたらそれっぽいものができました、ありがとうございます!
- 2018年8月03日(金) 07:20
- フォーラム: MV:質問
- トピック: Battle Hudのフェイス処理が5等分にならない
- 返信数: 6
- 閲覧数: 5548
Re: Battle Hudのフェイス処理が5等分にならない
ではサイトにある東方の動画のような10 – Classic IIのプラグインでキャラクターの表情差分やらキャラを選択してる際に表示されるイラストはどのように表示すればよいのでしょうか?
- 2018年8月02日(木) 22:36
- フォーラム: MV:質問
- トピック: Battle Hudのフェイス処理が5等分にならない
- 返信数: 6
- 閲覧数: 5548
Battle Hudのフェイス処理が5等分にならない
お世話になっております。
Atelier Rgssさんのプラグイン「MOG_BattleHud」について質問させていただきます。
(https://atelierrgss.wordpress.com/rmv-battle-hud/)
こちらのClassic IIを導入しているのですが画像サイズ×5の顔差分画像に上書きしface frame Animationをtrueにしたのですが5等分されずそのまま表示されてしまいます…。何かほかに設定などあるのでしょうか?よろしくお願いします。
Atelier Rgssさんのプラグイン「MOG_BattleHud」について質問させていただきます。
(https://atelierrgss.wordpress.com/rmv-battle-hud/)
こちらのClassic IIを導入しているのですが画像サイズ×5の顔差分画像に上書きしface frame Animationをtrueにしたのですが5等分されずそのまま表示されてしまいます…。何かほかに設定などあるのでしょうか?よろしくお願いします。
- 2018年8月02日(木) 00:15
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: 【解決】大幅な戦闘システムの変更
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2894
Re: 添付ファイルのような大幅な戦闘システムの変更
よく見たらそれっぽいものがありました…!色々なプラグイン組み合わせて作られてるみたいでてっきりサイトからDLしたものを基に書き換えたのかと思いました…。勘違いすみません、ありがとうございます!
- 2018年8月01日(水) 19:56
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: 【解決】大幅な戦闘システムの変更
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2894
【解決】大幅な戦闘システムの変更
初投稿失礼します。
戦闘システムをこちらの動画【https://youtu.be/rVgYqxTr5-E 】と同じイラストでの戦闘システムにしたいのですが、こちらのゲームの制作者さんの更新が途絶え音信不通になってしまい、使用プラグインについてもこちらのサイト【https://atelierrgss.wordpress.com/ 】を基にいじってるとの記載があるのみで、現在キャラクターのグラフィックは作ってはいるのですがプログラミングが全く出来ないのでよろしければこのような形のものを作っていただけるとうれしいです。よろしくお願いします…!
戦闘システムをこちらの動画【https://youtu.be/rVgYqxTr5-E 】と同じイラストでの戦闘システムにしたいのですが、こちらのゲームの制作者さんの更新が途絶え音信不通になってしまい、使用プラグインについてもこちらのサイト【https://atelierrgss.wordpress.com/ 】を基にいじってるとの記載があるのみで、現在キャラクターのグラフィックは作ってはいるのですがプログラミングが全く出来ないのでよろしければこのような形のものを作っていただけるとうれしいです。よろしくお願いします…!