こんばんは、私は現在MVで牧場ゲームを作っています。
牧場に自由にオブジェクトを設置・量産できるような感じです。
そこでベッドでn回寝たら(n日経ったら)イベント切り替え、というものを作りたいです。
説明下手ですみませんが、自分の出来る限りの説明をさせて頂きます。
●トリアコンタンさんのテンプレートイベントプラグイン(の変数)と木製ペンギンさんのイベント自由設置のプラグインを併用しています
●流れとしては、イベント自由設置プラグインで牧場にオブジェクトを呼び出す(アイテム選択→設置)
そのオブジェクトのイベントにセルフ変数を設定しておく(例えば動物なら設置から10日で成長 ...
検索結果 7 件
- 2022年5月28日(土) 20:35
- フォーラム: MV:質問
- トピック: テンプレートイベントプラグインのセルフ変数をイベントIDではなく、イベント名で操作したいです。
- 返信数: 0
- 閲覧数: 666
- 2022年1月28日(金) 22:32
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 敵の落とすアイテム(ドロップ)を増やしたい。
- 返信数: 5
- 閲覧数: 2131
Re: 敵の落とすアイテム(ドロップ)を増やしたい。
早速使ってみましたが、ドロップ率の調整はできるものの、
ドロップ枠を増やすことができないようです…。
失礼しました。質問内容を取り違えていたみたいです。
特定の装備を付けている時にしかドロップしないドロップ枠を追加しそれぞれ確率を設定する事自体はこちらのプラグインでできそうな気もしますがそういう事ではないのでしょうか?
条件付きドロップ - ConditionallyDrop.js
https://plugin.fungamemake.com/archives/2004
こちらのプラグインでうまく条件をいじっていたら出来ました!
ありがとうございました ...
ドロップ枠を増やすことができないようです…。
失礼しました。質問内容を取り違えていたみたいです。
特定の装備を付けている時にしかドロップしないドロップ枠を追加しそれぞれ確率を設定する事自体はこちらのプラグインでできそうな気もしますがそういう事ではないのでしょうか?
条件付きドロップ - ConditionallyDrop.js
https://plugin.fungamemake.com/archives/2004
こちらのプラグインでうまく条件をいじっていたら出来ました!
ありがとうございました ...
- 2022年1月28日(金) 20:50
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 敵の落とすアイテム(ドロップ)を増やしたい。
- 返信数: 5
- 閲覧数: 2131
Re: 敵の落とすアイテム(ドロップ)を増やしたい。
なぴぃ さんが書きました:こちらのプラグインでできると思いますがどうでしょうか?・敵の落とすアイテムを増やす(アイテム、武器、防具)
・それぞれ確率を付ける
・1枠だけ増やすのではなく、何枠もできれば増やしたい
ドロップ率操作特徴 - AddDropRateTrait.js
https://plugin.fungamemake.com/archives/2017
早速使ってみましたが、ドロップ率の調整はできるものの、
ドロップ枠を増やすことができないようです…。
私の使い方が悪いのかもしれません(泣)
教えてくださりありがとうございましたm(_ _)m
- 2022年1月28日(金) 19:19
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 敵の落とすアイテム(ドロップ)を増やしたい。
- 返信数: 5
- 閲覧数: 2131
敵の落とすアイテム(ドロップ)を増やしたい。
こんばんは。MVを最近購入し日々奮闘しております。
本日、敵の調節をしているところで行き詰まってしまいました。
私の実装したいものは
・敵の落とすアイテムを増やす(アイテム、武器、防具)
・それぞれ確率を付ける
・1枠だけ増やすのではなく、何枠もできれば増やしたい
といった感じなのですが…。
スクリプトを検索してみましたが、増やすまでは行けても確率を付けることが難しそうです。
もう一つ確率ありのものも引っかかりましたが、海外サイトで有料なようで、手が出しにくい状態です。
どなたか上記の動きができるスクリプトをご存知ではないでしょうか?
もしくは作成して頂けると凄く助かります ...
本日、敵の調節をしているところで行き詰まってしまいました。
私の実装したいものは
・敵の落とすアイテムを増やす(アイテム、武器、防具)
・それぞれ確率を付ける
・1枠だけ増やすのではなく、何枠もできれば増やしたい
といった感じなのですが…。
スクリプトを検索してみましたが、増やすまでは行けても確率を付けることが難しそうです。
もう一つ確率ありのものも引っかかりましたが、海外サイトで有料なようで、手が出しにくい状態です。
どなたか上記の動きができるスクリプトをご存知ではないでしょうか?
もしくは作成して頂けると凄く助かります ...
- 2021年3月10日(水) 06:22
- フォーラム: VX / Ace:質問
- トピック: 【RGSS3】アクターの装備タイプをイベントで追加・削除したい
- 返信数: 5
- 閲覧数: 5178
Re: 【RGSS3】アクターの装備タイプをイベントで追加・削除したい
おはようございます。
確かにTOMO様の仰るスクリプトでも似たような動きができそうですね。こちらのリサーチ不足でした><
そしてDEDEN様、素晴らしいスクリプトを作って頂き本当にありがとうございます。
早速実装できました!セーブデータも大丈夫そうです。
短時間での解決で驚いています。
御二方、本当にありがとうございましたm(_ _)m!
確かにTOMO様の仰るスクリプトでも似たような動きができそうですね。こちらのリサーチ不足でした><
そしてDEDEN様、素晴らしいスクリプトを作って頂き本当にありがとうございます。
早速実装できました!セーブデータも大丈夫そうです。
短時間での解決で驚いています。
御二方、本当にありがとうございましたm(_ _)m!
- 2021年3月09日(火) 18:13
- フォーラム: VX / Ace:質問
- トピック: 【RGSS3】アクターの装備タイプをイベントで追加・削除したい
- 返信数: 5
- 閲覧数: 5178
【RGSS3】アクターの装備タイプをイベントで追加・削除したい
【RGSS3・VXace】
こんばんは。見てくださりありがとうございます。
早速質問なのですが、アクターの特徴の欄から設定できる「武器タイプ装備」「防具タイプ装備」をゲームイベント中に追加・削除したいのです。
具体例で例えますと、
物語序盤→アクター1の装備できる武器タイプは1番と4番。
中盤→1番が装備不可能になり2番が追加(4番も並行して装備可能)
終盤→4番が装備不可能になり5~8が装備可能
という感じです。この処理をアクター1だけでなく複数キャラに反映したいです。
スクリプトで実行できるかな?と思い色々調べたのですが、ヒットせず困り果てています。
どうかご教示お願いしますm ...
こんばんは。見てくださりありがとうございます。
早速質問なのですが、アクターの特徴の欄から設定できる「武器タイプ装備」「防具タイプ装備」をゲームイベント中に追加・削除したいのです。
具体例で例えますと、
物語序盤→アクター1の装備できる武器タイプは1番と4番。
中盤→1番が装備不可能になり2番が追加(4番も並行して装備可能)
終盤→4番が装備不可能になり5~8が装備可能
という感じです。この処理をアクター1だけでなく複数キャラに反映したいです。
スクリプトで実行できるかな?と思い色々調べたのですが、ヒットせず困り果てています。
どうかご教示お願いしますm ...
- 2018年8月27日(月) 19:51
- フォーラム: VX / Ace:質問
- トピック: VXACE イベントを量産したいのですが…
- 返信数: 1
- 閲覧数: 4335
VXACE イベントを量産したいのですが…
見てくださりありがとうございます。
VXACEでとあるマップ上に種を撒き段々と育っていく(種→若葉→花)という様なイベントを作っているのですが、
1つだけなら正常に撒けて育つのですが、
1つ目以降のイベントをどうやって作っていいのか分からず困り果てております。
1つのマップに数個か種を撒けるようにしたいのです。
どうしたらイベントを量産(?)していけるのでしょうか。
書き方が分かりにくかったら申し訳ありませんm(_ _)m
どうかよろしくお願いします。
VXACEでとあるマップ上に種を撒き段々と育っていく(種→若葉→花)という様なイベントを作っているのですが、
1つだけなら正常に撒けて育つのですが、
1つ目以降のイベントをどうやって作っていいのか分からず困り果てております。
1つのマップに数個か種を撒けるようにしたいのです。
どうしたらイベントを量産(?)していけるのでしょうか。
書き方が分かりにくかったら申し訳ありませんm(_ _)m
どうかよろしくお願いします。