なるほどそうなんですね
レイヤー機能があれば便利だと思うのですが無いのであれば工夫してなんとかするしかなさそうですね
どうもありがとうございました
検索結果 15 件
- 2019年9月10日(火) 09:05
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済】作成中のマップに設置されたマップチップをコピーして重ねる方法について
- 返信数: 4
- 閲覧数: 3728
- 2019年9月09日(月) 10:02
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済】作成中のマップに設置されたマップチップをコピーして重ねる方法について
- 返信数: 4
- 閲覧数: 3728
Re: 作成中のマップに設置されたマップチップをコピーして重ねる方法について
一番下の床タイルだけを除いてコピーすることは出来ないということでしょうか?
- 2019年9月07日(土) 08:00
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済】作成中のマップに設置されたマップチップをコピーして重ねる方法について
- 返信数: 4
- 閲覧数: 3728
【解決済】作成中のマップに設置されたマップチップをコピーして重ねる方法について
床チップの上に透過情報のある木を配置したいのですが
作成中のマップからコピー&ペーストをすると、画像右下のように木の下にある床が消えてしまいます。
タイルセットから選択して配置すれば左下のように床を消すことなく木を配置できるのですが
マップからのコピペで同じように配置する方法はあるのでしょうか?
これが出来るとマップの作成や修正がすごく楽になると思っています。
作成中のマップからコピー&ペーストをすると、画像右下のように木の下にある床が消えてしまいます。
タイルセットから選択して配置すれば左下のように床を消すことなく木を配置できるのですが
マップからのコピペで同じように配置する方法はあるのでしょうか?
これが出来るとマップの作成や修正がすごく楽になると思っています。
- 2018年9月09日(日) 16:05
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】トリアコンタン様のMenuCommonEventの上手い使い方が分かりません
- 返信数: 4
- 閲覧数: 3279
Re: トリアコンタン様のMenuCommonEventの上手い使い方が分かりません
なるほどそういうことだったんですね
こちらの勘違いでお手数かけてすみませんでした。
こちらの勘違いでお手数かけてすみませんでした。
- 2018年9月09日(日) 14:40
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】トリアコンタン様のMenuCommonEventの上手い使い方が分かりません
- 返信数: 4
- 閲覧数: 3279
Re: トリアコンタン様のMenuCommonEventの上手い使い方が分かりません
本プラグインは、指定した番号のコモンイベントをメニュー画面を開いている間、ずっと並列実行する機能を提供します。
よって、ご要望の機能を実現するのにはあまり役に立たないと思います。
なんとそうだったのですか……。
メニューを閉じずにウィンドウを重ねて処理したいので、どなたかが作った目的のプラグインを探してみることにします。
あ、それとこのプラグインのヘルプの記述にミスがあるような気がするので報告しますね。
・スキル画面
skillTypeWindow スキルタイプウィンドウ
statusWindow ステータスウィンドウ
itemWindow スキルウィンドウ
actorWindow ...
よって、ご要望の機能を実現するのにはあまり役に立たないと思います。
なんとそうだったのですか……。
メニューを閉じずにウィンドウを重ねて処理したいので、どなたかが作った目的のプラグインを探してみることにします。
あ、それとこのプラグインのヘルプの記述にミスがあるような気がするので報告しますね。
・スキル画面
skillTypeWindow スキルタイプウィンドウ
statusWindow ステータスウィンドウ
itemWindow スキルウィンドウ
actorWindow ...
- 2018年9月09日(日) 07:50
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 使用条件のあるスキルを作りたい
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2664
Re: 使用条件のあるスキルを作りたい
YEP_SkillCore.js の機能で、「アクターID(x)のアクターが行動可能な場合のみ使用可能」というようなスキルは作成可能です。
スキルのメモ欄に
<Custom Requirement>
if (!$gameActors.actor(x).isRestricted()) {
value = true;
} else {
value = false;
}
</Custom Requirement>
と記述すれば指定アクターが「戦闘不能」「魅了」「混乱」「激昂」時に使用不能になるようです。
xには行動可能である必要のあるアクターのIDを記入してください ...
スキルのメモ欄に
<Custom Requirement>
if (!$gameActors.actor(x).isRestricted()) {
value = true;
} else {
value = false;
}
</Custom Requirement>
と記述すれば指定アクターが「戦闘不能」「魅了」「混乱」「激昂」時に使用不能になるようです。
xには行動可能である必要のあるアクターのIDを記入してください ...
- 2018年9月08日(土) 16:55
- フォーラム: MV:プラグイン素材
- トピック: ツリー型のスキル習得システムのプラグイン
- 返信数: 360
- 閲覧数: 319672
Re: ツリー型のスキル習得システムのプラグイン
修正ありがとうございます。
こちらでも正常な動作が確認出来ました。
こちらでも正常な動作が確認出来ました。
- 2018年9月08日(土) 14:17
- フォーラム: MV:プラグイン素材
- トピック: ツリー型のスキル習得システムのプラグイン
- 返信数: 360
- 閲覧数: 319672
Re: ツリー型のスキル習得システムのプラグイン
何度もすみません。
FTKR_STS_CustomWindow.js(v1.3.0)の前提コストウィンドウの表示設定に関することなのですが
Always Display Preskillを「表示しない(常時)」にしたところ
スキル選択前は表示されないのですが、確認ウィンドウを閉じた後は常に表示する状態になってしまいます。
スキルツリー画面を一旦閉じてメニュー画面に戻り、再度スキルツリー画面に戻ってくるとまたちゃんと表示が消えています。
v1.2.1では正常に動作していました。
お手数ですが一度ご確認ください。
新規プロジェクトに以下のプラグインを導入して確認しました ...
FTKR_STS_CustomWindow.js(v1.3.0)の前提コストウィンドウの表示設定に関することなのですが
Always Display Preskillを「表示しない(常時)」にしたところ
スキル選択前は表示されないのですが、確認ウィンドウを閉じた後は常に表示する状態になってしまいます。
スキルツリー画面を一旦閉じてメニュー画面に戻り、再度スキルツリー画面に戻ってくるとまたちゃんと表示が消えています。
v1.2.1では正常に動作していました。
お手数ですが一度ご確認ください。
新規プロジェクトに以下のプラグインを導入して確認しました ...
- 2018年9月08日(土) 13:24
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】トリアコンタン様のMenuCommonEventの上手い使い方が分かりません
- 返信数: 4
- 閲覧数: 3279
【解決済み】トリアコンタン様のMenuCommonEventの上手い使い方が分かりません
コモンイベントを設定したスキルをスキル選択画面で使用
↓
コモンイベント発生
↓
スキル選択画面に戻る
この一連の流れを実現するにはどうすればいいのでしょうか。
色々やってみたのですが、スキル選択画面を開くと同時にコモンイベントがループして何度も実行されてしまったり
スキル使用後にスキル選択画面が閉じてしまったりしてなかなか上手くいきません。
↓
コモンイベント発生
↓
スキル選択画面に戻る
この一連の流れを実現するにはどうすればいいのでしょうか。
色々やってみたのですが、スキル選択画面を開くと同時にコモンイベントがループして何度も実行されてしまったり
スキル使用後にスキル選択画面が閉じてしまったりしてなかなか上手くいきません。
- 2018年9月08日(土) 07:01
- フォーラム: MV:プラグイン素材
- トピック: ツリー型のスキル習得システムのプラグイン
- 返信数: 360
- 閲覧数: 319672
Re: ツリー型のスキル習得システムのプラグイン
どうもありがとうございます!
これは三項演算子というもので設定も出来たのですね。
勉強不足で申し訳ないです……。
このプラグインのおかげでやりたいことがいくつも出来そうです。
いくつも要望を聞いていただいて本当にありがとうございました。
これは三項演算子というもので設定も出来たのですね。
勉強不足で申し訳ないです……。
このプラグインのおかげでやりたいことがいくつも出来そうです。
いくつも要望を聞いていただいて本当にありがとうございました。