検索結果 12 件

by RefIzumi
2018年10月05日(金) 20:41
フォーラム: MV:質問
トピック: [解決済]敵のアイテムドロップ率について
返信数: 3
閲覧数: 2807

Re: 敵のアイテムドロップ率について

素早い返信ありがとうございます!

1. $dataEnemies[1]はGame_EnemyタイプのObjectではない。
$dataEnemiesとGame_Enemyは無関係だったのですね。

2. .droprateと言う呼び出し方ではfunctionを実行しない。
$dataEnemies.dropItemRate()も試したらis not Functionエラーが返されて、$dataEnemies.dropItemRateだと0が返ってきたので()なしのほうが正しいのかと思ってしまいました。空の何かが返ってきていただけだったのですね・・。そうですよね ...
by RefIzumi
2018年10月05日(金) 15:31
フォーラム: MV:質問
トピック: [自己解決?]Vlue様作成のQuest System MVについて
返信数: 1
閲覧数: 2115

Re: Vlue様作成のQuest System MVについて

自己解決といっていいのか分からないのですが、一応解決方法が見つかったので記載しておきます。

クエスト完了後にプラグインコマンドで「quest abandon XX(クエスト番号)」とすれば、再度クエスト受注可能となることが分かりました。
abandonとは放棄、という意味のようなので、クエスト完了後にクエスト放棄する、というよくわからないことを
しているような気もするのですが・・。とりあえず、クエスト再受注する、という望む動きはできたので、報告まででした。
by RefIzumi
2018年10月05日(金) 15:24
フォーラム: MV:質問
トピック: [解決済]敵のアイテムドロップ率について
返信数: 3
閲覧数: 2807

[解決済]敵のアイテムドロップ率について

お世話になっております。
今回はアイテムドロップ率について、調べ方をお伺いしたいと思います。
アイテムドロップ率、と言っても、データベースの敵キャラの設定で行うドロップ率ではなく、
ステートの特徴で「アイテム入手率2倍」というのがあると思うのですが、それが今何倍になっているか
を知る方法が知りたいと思っています。

というのも、アイテム入手率が2倍だけというのもつまらないな、と思い、下のような
アイテムドロップ率が倍々になってくようなプラグインを他のプラグイン様を見様見真似で作ってみたのです。
droprateFluctuation.js

ですが、いざ、テストと思ったときに ...
by RefIzumi
2018年9月23日(日) 00:26
フォーラム: MV:質問
トピック: [自己解決?]Vlue様作成のQuest System MVについて
返信数: 1
閲覧数: 2115

[自己解決?]Vlue様作成のQuest System MVについて

Vlue様作成のQuest System MV(http://daimonioustails.weebly.com/quest-system-mv.html)
を使っているのですが、他に使われている方がいらっしゃれば使い方を教えていただけないでしょうか。

困っている部分は、毎日繰り返しクエストを作成しようとしており、
完了済みのクエストについて初期化?をするには、どうすれば良いのかが分からず困っています。
受領時にはプラグインコマンドで「quest askAccept 1」としているのですが、
単純に完了後に再度プラグインコマンドで「quest askAccept 1」としても無反応でした ...
by RefIzumi
2018年9月05日(水) 21:30
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: レシピを知らなくても合成できるアイテム合成システム
返信数: 123
閲覧数: 162306

Re: レシピを知らなくても合成できるアイテム合成システム

詳細に教えていただきありがとうございます!

おかげさまで、やりたかった
「未習得レシピのヒントをランダムで教えてくれるイベント」
の作成をすることができました。

これからもプラグイン利用させて頂こうと思います。
ありがとうございました!
by RefIzumi
2018年9月04日(火) 10:24
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: レシピを知らなくても合成できるアイテム合成システム
返信数: 123
閲覧数: 162306

Re: レシピを知らなくても合成できるアイテム合成システム

度々の質問失礼します。

レシピIDとレシピ番号を用いて、そのレシピの
必要アイテム(できれば必要数も)と必要条件を外部から参照することはできないでしょうか。
(習得済みのものだけで構いません)
JavaScriptの中身もじっくり見てみたのですが、私の力量では理解が及ばず・・。

お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。
by RefIzumi
2018年9月03日(月) 00:08
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: レシピを知らなくても合成できるアイテム合成システム
返信数: 123
閲覧数: 162306

Re: レシピを知らなくても合成できるアイテム合成システム

迅速な回答ありがとうございます。

レシピ習得状況の取得方法が分かりましたので、
あとは工夫して実現したい内容をトライしてみたいと思います。

ありがとうございました!
by RefIzumi
2018年9月02日(日) 19:42
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: レシピを知らなくても合成できるアイテム合成システム
返信数: 123
閲覧数: 162306

Re: レシピを知らなくても合成できるアイテム合成システム

度々、失礼します。

今回は要望がありまして、お伺いさせて頂ければと思います。

やりたいことが二つあり、実現方法があれば教えていただくか、
現状なければ、可能であれば実装して頂けるとと思っています。

1.レシピの習得状況を外部から確認したい。
https://torigoya.hatenadiary.jp/entry/achievement_mv
Ruたん様の上記の実績プラグインを使用し、フトコロ様のアイテム合成システムのレシピが
全て埋まった時に実績獲得をしたいと思っているのですが、
フトコロ様のアイテム合成システムにて、レシピの習得状態を外部から確認する
方法がわからず、詰まっています ...
by RefIzumi
2018年8月31日(金) 18:10
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: レシピを知らなくても合成できるアイテム合成システム
返信数: 123
閲覧数: 162306

Re: レシピを知らなくても合成できるアイテム合成システム

たびたび、すみません。

レシピ登録については、うっかりでコマンド削除していただけでした。
申し訳ないです・・。

作成済みレシピの表示については、よくわからないのですが、
一度レシピ登録コマンドを入力したものをテストプレイ後、
レシピ登録コマンドを消して、再度テストプレイしたら表示されるようになりました。

いまいち原因わからずですが、解決しました。
お手を煩わせてしまい申し訳ありませんでした、丁寧な対応ありがとうございました。
by RefIzumi
2018年8月31日(金) 17:47
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: レシピを知らなくても合成できるアイテム合成システム
返信数: 123
閲覧数: 162306

Re: レシピを知らなくても合成できるアイテム合成システム

ただ、レシピから選択の際の、レシピ一覧が表示されない点はまだよく分かりません。
前投稿でのテスト2.PNGの通り、合成直前にレシピ追加しているのですが、これでは表示されないのでしょうか?(こちらはアンダーバーですよね・・(汗))
添付されていた画像の通りであれば、登録されているはずです。
アイテム合成画面で、「レシピから選ぶ」を選択して、レシピ表示に切り替えても
アイテム欄で表示されない、ということですよね?

分かりづらくてすみません、その通りです。
レシピから選ぶを選択して切り替えても空欄のままなのです。

テスト5.PNG
テスト6.PNG


あと考えられるのは ...

詳細検索ページに戻る