検索結果 4 件

by ノンぼっクリ
2018年10月27日(土) 20:38
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 【解決】戦闘でアクターコマンドの代わりにアイテムウィンドウやスキルウィンドウを使えるプラグイン
返信数: 5
閲覧数: 5623

Re: 【解決】戦闘でアクターコマンドの代わりにアイテムウィンドウやスキルウィンドウを使えるプラグイン

自分こそ本当に感謝しています!
ではこのプラグインは改変 再配布を自由とし、その他も基本的に制限は設けない形のプラグインに致します
(こういう権利系のってどうすればいいのかわかんないので基本的にって言っていればOKだと思います)
by ノンぼっクリ
2018年10月27日(土) 10:58
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 【解決】戦闘でアクターコマンドの代わりにアイテムウィンドウやスキルウィンドウを使えるプラグイン
返信数: 5
閲覧数: 5623

Re: 戦闘でアクターコマンドの代わりにアイテムウィンドウやスキルウィンドウを使えるプラグイン

修正いたしました!
修正箇所は以下の通りです

プラグイン名とヘルプの文章を追加
Scene_Battle.prototype.startActorCommandSelection でアイテム スキルウィンドウを表示する方法を ItemBattle.js SkillBattle.jsの方法に差し替え
以下のコードを追加

const _Scene_Battle_selectNextCommand = Scene_Battle.prototype.selectNextCommand;
Scene_Battle.prototype.selectNextCommand = function ...
by ノンぼっクリ
2018年10月27日(土) 09:50
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 【解決】戦闘でアクターコマンドの代わりにアイテムウィンドウやスキルウィンドウを使えるプラグイン
返信数: 5
閲覧数: 5623

Re: 戦闘でアクターコマンドの代わりにアイテムウィンドウやスキルウィンドウを使えるプラグイン

ありがとうございます!
実はtuboさんの返信に気づく前に自分でも試した結果大体が完成いたしました…
自分で使う分には自分のプラグインで問題ありませんが、自分の希望に近いものになっており非常にありがたいです!
正直自分のものはなんで動いているかもわかりません…w
ifの使い方も把握してないので分割しました…w

ForceBattleStyle.jsをテストしたとき気づいたことは、ヘルプウィンドウに文字列が出てこない場合があることですね
自分が作ったものではそこを回避しているので自分で回避用コードを入れてみたいと思います

追記 ...
by ノンぼっクリ
2018年10月26日(金) 21:39
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 【解決】戦闘でアクターコマンドの代わりにアイテムウィンドウやスキルウィンドウを使えるプラグイン
返信数: 5
閲覧数: 5623

【解決】戦闘でアクターコマンドの代わりにアイテムウィンドウやスキルウィンドウを使えるプラグイン

公式フォーラムにも書き込みましたがこちらでもリクエストいたします


アクターコマンド(攻撃 魔法 防御のやつ)の代わりに アイテムウィンドウか変数もしくはプラグインパラメータで指定したスキルタイプのスキルウィンドウ を使用する
パーティウィンドウ(戦う 逃げるのやつ)で戦うを選択しても、YEP_BattleEngineCoreなどでパーティウィンドウを飛ばしても、 アクターコマンドにすり替わる形で アイテムウィンドウ、スキルウィンドウを使用する
キャンセル操作を行った場合も アクターコマンドには戻らず、前のアクターがいれば前のアクターのウィンドウを表示 先頭ならパーティウィンドウ ...

詳細検索ページに戻る