検索結果 19 件

by kagami
2025年2月12日(水) 00:59
フォーラム: MZ:質問
トピック: サイドビューバトルのアクターをプラグインで拡大表示するとドットがぼやけてしまう
返信数: 0
閲覧数: 2381

サイドビューバトルのアクターをプラグインで拡大表示するとドットがぼやけてしまう

以下の2つのプラグインを使用し、サイドビューバトルでアクターやエネミーを拡大表示すると、ぼやけてしまいます。
ドットのぼやけを解消するプラグインもいくつか試しましたが変わりませんでした。
・animatedSVEnemies
・MPI_ResizeBattler

ツクールMVではぼやけず表示されていたのにMZではぼやけてしまうため、MZでもぼやけないようにしたいのですが解決方法がわかる方がおりましたらご教示頂けるとありがたいです。
プラグインがMV用なのでその影響かもしれませんが…
mv.png
mz.png
by kagami
2024年2月07日(水) 21:39
フォーラム: MZ:質問
トピック: 【解決済】TemplateEventを使用して外部のセルフ変数を変更(加算など)したい
返信数: 7
閲覧数: 1751

Re: TemplateEventを使用して外部のセルフ変数を変更(加算など)したい

>ねこしゃり様
詳しいコードを教えて頂きありがとうございます。
こちらの記述に変更したところ、別マップでもセルフ変数の増減が機能しておりました。
ちゃんとコピー後のイベントIDを拾ってくれるのですね。

>DoujinRuis様
再度動画の方をありがとうございます。自分の方でも同様の動きが作成できました。
隣接マスのイベントのチェックはイベントコマンドで作っていましたが、こちらのコードの方がすっきりしていて使い勝手が良さそうですね。

お二方にアドバイスを頂いたおかげでやりたい仕様に1歩近づけました。
ありがとうございました!
by kagami
2024年2月07日(水) 01:24
フォーラム: MZ:質問
トピック: 【解決済】TemplateEventを使用して外部のセルフ変数を変更(加算など)したい
返信数: 7
閲覧数: 1751

Re: TemplateEventを使用して外部のセルフ変数を変更(加算など)したい

>DoujinRuis様

お手数をおかけしてしまったようで申し訳ございません!
セルフ変数の加算などの方法がわかっただけでも非常に勉強になりました。

作者様にご確認頂くのは大変ありがたいのですが、お時間に余裕があればで良いですので!
by kagami
2024年2月06日(火) 01:49
フォーラム: MZ:質問
トピック: 【解決済】TemplateEventを使用して外部のセルフ変数を変更(加算など)したい
返信数: 7
閲覧数: 1751

Re: TemplateEventを使用して外部のセルフ変数を変更(加算など)したい

>DoujinRuis様

わざわざ動画にして頂きありがとうございます。
同じようにイベントを作成し、「味方と敵が互いに索敵して攻撃する(倒す)」処理が実装できました。

ただ、このイベントを「イベント動的プラグイン」で別マップにイベント生成した所、お互い攻撃はするもののセルフ変数の数値が変わらなくなってしまいました。
最終的には別マップにこの味方と敵のイベントを複数生成して戦わせたいのですが、可能でしょうか?
(セルフ変数がイベントIDを参照してるので難しいような気がしてきました…)
by kagami
2024年2月04日(日) 17:22
フォーラム: MZ:質問
トピック: 【解決済】TemplateEventを使用して外部のセルフ変数を変更(加算など)したい
返信数: 7
閲覧数: 1751

【解決済】TemplateEventを使用して外部のセルフ変数を変更(加算など)したい

イベントA(味方)がイベントB(敵)を探して攻撃して倒す、といった事をしたいと思い、
Aが攻撃したときにBのセルフ変数をいじってHP減らそうと思ったのですが、外部のセルフ変数の操作で加算や減算の方法がわかりませんでした。代入はできます。

味方や敵は大量に出したいので、トリアコンタン様が作成されたテンプレートイベントプラグイン&イベント動的プラグインを使用しています。

もしも方法がわかる方がおりましたらアドバイスを頂けると幸いです。
by kagami
2022年3月14日(月) 02:49
フォーラム: MV:質問
トピック: トリアコンタン様の「MoviePicture」で表示した動画をゲームが非アクティブの時に一時停止したい
返信数: 0
閲覧数: 766

トリアコンタン様の「MoviePicture」で表示した動画をゲームが非アクティブの時に一時停止したい

ムービーをピクチャ化して再生する「MoviePicture」を使用させて頂いているのですが、
MoviePictureで再生中の動画がゲームが非アクティブ時でも再生され続けてしまうのを一時停止する方法がありましたら教えて頂けると嬉しいです。

※ゲームが非アクティブ時にオーディオ&ビデオが一時停止するプラグイン「Gamefocus」を併用しています。
ゲームを非アクティブにすると動画以外の要素は停止するので、アクティブ時に動画と他の要素がずれてしまうのを防ぐ方法があれば良いのですが。
by kagami
2021年5月28日(金) 01:37
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済】Mano_InputConfig.jsとCustomizeConfigDefault.jsの最新版での競合
返信数: 2
閲覧数: 1437

Re: Mano_InputConfig.jsとCustomizeConfigDefault.jsの最新版での競合

>トリアコンタン様
確認したところ、正常に動作しました。
お忙しい中、修正して頂き感謝いたします。
by kagami
2021年5月27日(木) 15:28
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済】Mano_InputConfig.jsとCustomizeConfigDefault.jsの最新版での競合
返信数: 2
閲覧数: 1437

【解決済】Mano_InputConfig.jsとCustomizeConfigDefault.jsの最新版での競合

以前下記のトピックにて解決された問題が、再び発生しているようです。
viewtopic.php?t=10002

どちらのプラグインも現時点で最新版のものを使用し、オプション項目を非表示にするとコンフィグの項目にON/OFFが表示されてしまい、設定ができません。
※すべてを表示した状態だとコンフィグがきちんと設定できるのを確認しています。
使用ツールはMVです。

新規プロジェクトでも試したので、おそらくはプラグインに何か問題が発生してしまっている気がするのですが
解決方法がありましたら教えて頂けると幸いです。
by kagami
2021年4月24日(土) 00:52
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済】2つの座標のイベントを入れ替える方法
返信数: 6
閲覧数: 2685

Re: 2つの座標のイベントを入れ替える方法

>ムノクラ様
サンプルまで作ってくださりありがとうございます。
今回実装したいものとは少々異なっていたのですが、ボタンが1つだけの場合のイベントでこちらの方法が活かせそうです。
参考にさせて頂きたいと思います。

>sally様
いえいえ、アイディアを頂けてありがたかったです。

>名無し蛙様
こちらのスクリプトでやりたいことが実装できました!
解決できてとても嬉しいです。ありがとうございます。

皆様、ご協力ありがとうございました。
by kagami
2021年4月23日(金) 01:05
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済】2つの座標のイベントを入れ替える方法
返信数: 6
閲覧数: 2685

Re: 2つの座標のイベントを入れ替える方法

>sally様
ご返答ありがとうございます。
イベントの位置設定だと、座標上のイベントIDが使えずできませんでした。

すみません、説明不足でした。
実はAとBのほかにもイベントがあって、それらが頻繁に入れ替わるイメージです。
下記の図で説明すると、〇がボタンでこれを押すとその両側の●Aと●B(もしくは●Bと●C)の位置にあるイベントが入れ替わる、という事がやりたいのです。
なので座標上のイベントIDを都度チェックして入れ替えたいと思っています。

A  B  C
● ● ●

 〇 〇 

少々わかりにくくて申し訳ないです。

詳細検索ページに戻る