検索結果 768 件

by ecf5DTTzl6h6lJj02
2025年11月24日(月) 15:38
フォーラム: MZ:質問
トピック: [解決済み]不具合を解消したい
返信数: 2
閲覧数: 55

Re: 不具合を解消したい

こんにちは。

お世話になっています。

戦闘中、スキルを使うとたまにエラーを出してしまいます。
どのプラグインが不具合を出しているのか教えてほしいです

先ず、お小言からで失礼しますが、
プラグインに関する質問や、プラグインを使用してエラーが発生した際の質問については、
DevTools の console 画面に表示されるスタックトレースの画面が欲しいのはもちろんなのですが、
それと合わせて、使用しているプラグインの情報、入手先へのリンクを貼ってくださると、大変助かります。
console 画面に書かれている、プラグインのファイル名からだと、
検索がうまくいかずに ...
by ecf5DTTzl6h6lJj02
2025年11月20日(木) 20:16
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: トリアコンタン様の「ゲーム内時間の導入 Chronus」について
返信数: 3
閲覧数: 2040

Re: 「ゲーム内時間の導入 Chronus」について(質問枠間違えました)

こんにちは。

追加パッチ大変助かります!
申し訳ありませんでした…!質問の方に投稿していたものだと思っていたので、
どうりで質問枠の方で自分の内容を探してもみあたらないはずでした:o
先ほど導入してChronus.js下に置いてつかってみたのですが、時計のピクチャだけは透明化にはならず、
カレンダーだけが消える仕様になっていたようです。
https://i.ibb.co/tn6m0sd/image.jpg


こちらの板のチェックを怠っていて、
今の今まで、全く気付きませんでした。

今更ですが、対応してみました。


Chronus_Opt1.js ...
by ecf5DTTzl6h6lJj02
2025年11月17日(月) 17:41
フォーラム: MV:質問
トピック: MPP_MiniMap.jsについて
返信数: 8
閲覧数: 589

Re: MPP_MiniMap.jsについて


ご返信、ありがとうございます。
ー------------------------------------

●プラグインパラメータの「マップIDの配列」
ミニマップを表示するするマップ全てのID

●ShowMinimap index
0 は非表示
1は表示

ー------------------------------------

と思っていたのですが、「ShowMinimap index」は上記ではないということですね。

プログラミングや、プログラミングにおける配列という概念を
あまり知らないので基本的な質問をするのですが

プラグインパラメータ『表示位置の配列 ...
by ecf5DTTzl6h6lJj02
2025年11月13日(木) 02:04
フォーラム: MV:質問
トピック: MPP_MiniMap.jsについて
返信数: 8
閲覧数: 589

Re: MPP_MiniMap.jsについて


ShowMinimap index はマップIDではなく
0がfalseで、1がtrueで
0で非表示、1で表示なんですかね。


違います。

前の(最初の)返信で書いている通り、
index は、
プラグインパラメータ『表示位置の配列』で設定されている、
表示位置の設定 (この設定は複数個設定できるようになっているはずです)の、
何番目に設定されている設定を使用するのかを指定する ものです。

index で 0 を指定すると、非表示に設定できるというだけで、
0 なら非表示(false)、1 なら表示(true) という意味合いを持っているわけではないです ...
by ecf5DTTzl6h6lJj02
2025年11月12日(水) 23:57
フォーラム: MV:質問
トピック: MPP_MiniMap.jsについて
返信数: 8
閲覧数: 589

Re: MPP_MiniMap.jsについて


ご返信、ありがとうございます。
どうすれば、ミニマップを表示できるか、検討つきますでしょうか?
ページには「ミニマップを画面に表示させます。」とあり
数年前にこのプラグインでミニマップを表示させられたゲームデータも持っているのですが
その時のデータをいろいろ調べたのですが、その時はなぜ表示できたか分からずです。

今いるマップのミニマップを表示するにはどうしたら良いのか、
ということでよろしいでしょうか?

そうであれば、
まず、プレイヤーの現在いるマップのIDがプラグインパラメータの『マップIDの配列』に無い場合、
プラグインコマンドで表示させようとしても ...
by ecf5DTTzl6h6lJj02
2025年11月12日(水) 22:47
フォーラム: MV:質問
トピック: MPP_MiniMap.jsについて
返信数: 8
閲覧数: 589

Re: MPP_MiniMap.jsについて

こんにちは。

画面内にミニマップを表示できる下記プラグインについて質問です。

MPP_MiniMap.js
https://woodpenguin.web.fc2.com/MV_Plugin/MiniMap.html

ID:045のマップで
「プレイヤーから接触」で実行するイベントに
「プラグインコマンド:ShowMinimap 45」と記入しプレイヤーから触れても
マップが表示されません。

プラグインをフォルダに入れ、プラグイン管理からonにし
上記までをする以外、特別な事はしてないのですが
方法に間違えや、足りない部分がありますでしょうか。

よろしくお願いいたします ...
by ecf5DTTzl6h6lJj02
2025年11月12日(水) 00:10
フォーラム: MZ:質問
トピック: 【解決済】javascriptで条件を記載するには
返信数: 2
閲覧数: 519

Re: javascriptで条件を記載するには

こんにちは。

例えば、「変数No10の値が1の場合」というのは、どのように記載すればよろしいでしょうか。
お手数ですが、ご教示くだされば幸いです。
よろしくお願いいたします。

恐らくですが、
v[m] === n;
という書式で、変数ID m の 値が n の時、という条件式になると思います。

変数ID 10 の値が 1 の場合というのであれば、
v[10] === 1;
となるのではないかと思います。

v[m] という書き方で変数ID m の値を取得できるのは、このプラグインが取得できるように設定しているだけで、
全てのプラグイン ...
by ecf5DTTzl6h6lJj02
2025年10月31日(金) 14:02
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み】トリアコンタン様SimpleVoiseと神無月サスケ様BattleVoiceに関して
返信数: 3
閲覧数: 264

Re: 【解決済み】トリアコンタン様SimpleVoiseと神無月サスケ様BattleVoiceに関して

こんにちは。


教えていただいた箇所をコメントアウトしたら、オプションの項目に表示されないようになりました。
なおこの質問の意図なのですが、
SimpleVoiseとBattleVoiseを導入すると競合するのか、オプションで音量を設定する際の項目がどちらかにまとめられてしまうようです。
BattleVoise、SimpleVoiseの順番にプラグインを導入しているのですが、そうするとSimpleVoiseを導入した時に増える項目(ボイス 音量)でしかボイス音量を調整できずBattleVoiseを導入した時に増える2項目(バトルボイス再生オン・オフ、バトルボイス音量 ...
by ecf5DTTzl6h6lJj02
2025年10月31日(金) 01:42
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み】トリアコンタン様SimpleVoiseと神無月サスケ様BattleVoiceに関して
返信数: 3
閲覧数: 264

Re: トリアコンタン様SimpleVoiseと神無月サスケ様BattleVoiceに関して

こんにちは。

ツクールMVにおける
トリアコンタン様のプラグインSimpleVoiseと
神無月サスケ様のプラグインBattleVoiceについて何点か質問がございます。
①SimpleVoiseはMZ用と記載があったのですが、試しにMVに導入したところ問題なく動いているように思うのでこのまま導入しようと思うのですが、何かエラーが起きる可能性はあったりするのでしょうか?
②BattleVoiseを導入するとオプション画面にバトルボイスを再生するかのオン・オフが表示されますが、表示されないようにすることはできますでしょうか ...
by ecf5DTTzl6h6lJj02
2025年10月16日(木) 14:42
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み】ItemsortとYEPItemcoerの競合について
返信数: 4
閲覧数: 757

Re: ItemsortとYEPItemcoerの競合について

こんにちは。

ecf5DTTzl6h6lJj02さま、ありがとうございます。
大変お世話になっております。

頂いたコードを試してみたところ、確かに武器や防具にもNEWの文字がつくようになったのですが……。

DreamX_RandomPrefixesSuffixes
https://wikiwiki.jp/doublingc/DreamX/Random%20Equipment%20Prefixes%20%EF%BC%86%20Affixes
(解説 プラグイン自体は本稿に直接添付してあります)

こちらのプラグインを使用したところ ...

詳細検索ページに戻る