いつもお世話になっております。
現在、製作しているゲームでトリアコンタン様の【ゲーム動画作成プラグイン】を使用させて頂いているのですが、ムービーファイル内の音声が含まれていないという現象が発生しました。
ムービーについては、これもトリアコンタン様の【動画のピクチャ表示プラグイン】を使用させて頂いており、ムービー内に重要なセリフや音楽・効果音を入れていることが多々あるので、どうしてもムービーの音声を含めて録画できるようにしたいのですが…
何か良い方法はありますでしょうか?
検索結果 45 件
- 2023年2月07日(火) 08:35
- フォーラム: MV:質問
- トピック: トリアコンタン様の【ゲーム動画作成プラグイン】について
- 返信数: 0
- 閲覧数: 575
- 2022年12月26日(月) 08:13
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】トリアコンタン様の変数の小数演算プラグインについて
- 返信数: 2
- 閲覧数: 979
Re: トリアコンタン様の変数の小数演算プラグインについて
ありがとうございます!
四捨五入のやり方で出来ました(^o^)
早急なお返事感謝ですm(__)m
四捨五入のやり方で出来ました(^o^)
早急なお返事感謝ですm(__)m
- 2022年12月25日(日) 20:00
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】トリアコンタン様の変数の小数演算プラグインについて
- 返信数: 2
- 閲覧数: 979
【解決済み】トリアコンタン様の変数の小数演算プラグインについて
いつも便利なプラグインをありがたく使わせて頂いております。
この度、子供の為に算数のゲームを作成し、トリアコンタン様の変数の小数演算プラグインを使用して、簡単な少数の問題を作成しているのですが、時々少数が0.0000001みたいな感じで凄い細かくなることがあります。
口で説明するのが難しいので、実際に動画をご確認下さい。
https://mega.nz/file/uVgByY6Y#V_F6XmGXkM-VarWCf6mm1s6CNXrxRxCmojyUAXXkOR0
このように、時々だけ少数がすごい変な風になってしまいます。
どうにかして改善する方法はないでしょうか ...
この度、子供の為に算数のゲームを作成し、トリアコンタン様の変数の小数演算プラグインを使用して、簡単な少数の問題を作成しているのですが、時々少数が0.0000001みたいな感じで凄い細かくなることがあります。
口で説明するのが難しいので、実際に動画をご確認下さい。
https://mega.nz/file/uVgByY6Y#V_F6XmGXkM-VarWCf6mm1s6CNXrxRxCmojyUAXXkOR0
このように、時々だけ少数がすごい変な風になってしまいます。
どうにかして改善する方法はないでしょうか ...
- 2022年6月28日(火) 18:09
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 同じアイテムを別々に表示する方法
- 返信数: 1
- 閲覧数: 832
同じアイテムを別々に表示する方法
いつもお世話になっております。
もしかしたら初歩的な質問なのかも知れませんが、同じアイテムを別々に表示することは可能でしょうか?
例えば、薬草を2つ持っていたとしたら、アイテム欄には【薬草×2】というように表示されると思います。
これを、【薬草】【薬草】というように表示したいのです。
色々と検索してみたのですが、どうにもこうにも見つからないのでご質問させて頂きました。
もしかしたら初歩的な質問なのかも知れませんが、同じアイテムを別々に表示することは可能でしょうか?
例えば、薬草を2つ持っていたとしたら、アイテム欄には【薬草×2】というように表示されると思います。
これを、【薬草】【薬草】というように表示したいのです。
色々と検索してみたのですが、どうにもこうにも見つからないのでご質問させて頂きました。
- 2022年6月12日(日) 09:18
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】トリアコンタン様の【動画のピクチャ表示プラグイン】について
- 返信数: 6
- 閲覧数: 2015
Re: 【解決済み】トリアコンタン様の【動画のピクチャ表示プラグイン】について
そうだったのですね!
存在しない動画の場合は再生をスキップするという処理だとしても、おそらく再生しない動画だという判定は一瞬の出来事だと思うので、全然スキップされてる感もなく特に気になりませんでした。
応急処置的なものなのかもしれませんが、これで十分ですのでありがとうございました\(^o^)/
存在しない動画の場合は再生をスキップするという処理だとしても、おそらく再生しない動画だという判定は一瞬の出来事だと思うので、全然スキップされてる感もなく特に気になりませんでした。
応急処置的なものなのかもしれませんが、これで十分ですのでありがとうございました\(^o^)/
- 2022年6月11日(土) 23:39
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】トリアコンタン様の【動画のピクチャ表示プラグイン】について
- 返信数: 6
- 閲覧数: 2015
Re: トリアコンタン様の【動画のピクチャ表示プラグイン】について
書き換えてみたところ、今のところはエラーが起こらなくなりました\(^o^)/
これで何とかなりそうです!
ありがとうございますm(__)m
ちなみに原因ってなんなんですかね?
もしお暇があれば詳しい理由を教えて頂けると幸いです('ω')ノ
これで何とかなりそうです!
ありがとうございますm(__)m
ちなみに原因ってなんなんですかね?
もしお暇があれば詳しい理由を教えて頂けると幸いです('ω')ノ
- 2022年6月11日(土) 19:39
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】トリアコンタン様の【動画のピクチャ表示プラグイン】について
- 返信数: 6
- 閲覧数: 2015
Re: トリアコンタン様の【動画のピクチャ表示プラグイン】について
返信ありがとうございますm(__)m
残念ながら、特定のイベントでエラーが発生するわけではありません。
しいて言うなら、複数のイベントが現れて重くなった時?かなと思います。
動画のほうが分かりやすいと思うので、下記をご覧下さい。
https://mania-ju.site-sample.work/adult ... 06/エラー.mp4
このように、急にエラーが発生します。
モンスターのイベントやコモンイベントも載せましたが、何か問題がありそうなところはありますか?
残念ながら、特定のイベントでエラーが発生するわけではありません。
しいて言うなら、複数のイベントが現れて重くなった時?かなと思います。
動画のほうが分かりやすいと思うので、下記をご覧下さい。
https://mania-ju.site-sample.work/adult ... 06/エラー.mp4
このように、急にエラーが発生します。
モンスターのイベントやコモンイベントも載せましたが、何か問題がありそうなところはありますか?
- 2022年6月11日(土) 16:38
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】トリアコンタン様の【動画のピクチャ表示プラグイン】について
- 返信数: 6
- 閲覧数: 2015
【解決済み】トリアコンタン様の【動画のピクチャ表示プラグイン】について
いつもお世話になっております。
現在制作中のゲームで、トリアコンタン様の【動画のピクチャ表示プラグイン】を使用させて頂いているのですが、ちょいちょいエラーが発生して落ちてしまいます。
エラー画面は以下の通りです。
エラー1.jpg
エラー2.jpg
最初はプラグインの競合かと思って、KMS_MinimapをOFFにしたり、MKR_PlayerSensorをOFFにしたりしましたが、それでもエラーが発生します。
もちろん、ほかのプラグインをすべて停止すれば、問題なく動作するのですが、それだとゲーム制作ができないので…
かといって、【動画のピクチャ表示プラグイン ...
現在制作中のゲームで、トリアコンタン様の【動画のピクチャ表示プラグイン】を使用させて頂いているのですが、ちょいちょいエラーが発生して落ちてしまいます。
エラー画面は以下の通りです。
エラー1.jpg
エラー2.jpg
最初はプラグインの競合かと思って、KMS_MinimapをOFFにしたり、MKR_PlayerSensorをOFFにしたりしましたが、それでもエラーが発生します。
もちろん、ほかのプラグインをすべて停止すれば、問題なく動作するのですが、それだとゲーム制作ができないので…
かといって、【動画のピクチャ表示プラグイン ...
- 2022年6月09日(木) 15:06
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】最も近くにいるイベントのIDとマップ座標を取得する方法
- 返信数: 2
- 閲覧数: 1045
Re: 最も近くにいるイベントのIDとマップ座標を取得する方法
ありがとうございます!
わざわざ詳しい説明までしてくれて感謝です(*'ω'*)
座標の取得に関しては自力で何とか出来たので、これで思い通りの動作になりました!
わざわざ詳しい説明までしてくれて感謝です(*'ω'*)
座標の取得に関しては自力で何とか出来たので、これで思い通りの動作になりました!
- 2022年6月09日(木) 09:49
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】最も近くにいるイベントのIDとマップ座標を取得する方法
- 返信数: 2
- 閲覧数: 1045
【解決済み】最も近くにいるイベントのIDとマップ座標を取得する方法
いつもお世話になっております。
件名の通りですが、プレイヤーの最も近くにいるイベントのIDとマップ座標を取得する方法についてご質問させて頂きます。
まず、過去の記事で以下のスクリプトを見つけました。
let vid = 94; // 取得する変数番号
let min = 15; // 最大距離
let get = null;
$gameMap.events().forEach(function(event){
let distance = $gameMap.distance($gamePlayer.x,$gamePlayer.y,event.x,event.y);
if (min ...
件名の通りですが、プレイヤーの最も近くにいるイベントのIDとマップ座標を取得する方法についてご質問させて頂きます。
まず、過去の記事で以下のスクリプトを見つけました。
let vid = 94; // 取得する変数番号
let min = 15; // 最大距離
let get = null;
$gameMap.events().forEach(function(event){
let distance = $gameMap.distance($gamePlayer.x,$gamePlayer.y,event.x,event.y);
if (min ...