フトコロ様
ご対応ありがとうございます!
切り捨て処理になっているのを確認しました。
希望通りの動作となっております。
検索結果 6 件
- 2019年11月23日(土) 01:12
- フォーラム: MV:プラグイン素材
- トピック: ツリー型のスキル習得システムのプラグイン
- 返信数: 360
- 閲覧数: 319659
- 2019年11月22日(金) 02:23
- フォーラム: MV:プラグイン素材
- トピック: ツリー型のスキル習得システムのプラグイン
- 返信数: 360
- 閲覧数: 319659
Re: ツリー型のスキル習得システムのプラグイン
フトコロ様
ご対応ありがとうございます!
プラグインパラメータ<NonBattleMember Sp Rate>による取得SPの変動を確認しました。
しかしながら、控えの取得値が小数点以下も含んでしまうようで、
設定値の書き方か、プラグインの見直しによる対処は可能でしょうか?
例として、
<NonBattleMember Sp Rate>の値を30とした場合、
敵からSP8を取得した場合に控えキャラの所持SPが2.4と表示されております。
ご対応ありがとうございます!
プラグインパラメータ<NonBattleMember Sp Rate>による取得SPの変動を確認しました。
しかしながら、控えの取得値が小数点以下も含んでしまうようで、
設定値の書き方か、プラグインの見直しによる対処は可能でしょうか?
例として、
<NonBattleMember Sp Rate>の値を30とした場合、
敵からSP8を取得した場合に控えキャラの所持SPが2.4と表示されております。
- 2019年7月07日(日) 00:01
- フォーラム: MV:プラグイン素材
- トピック: ツリー型のスキル習得システムのプラグイン
- 返信数: 360
- 閲覧数: 319659
Re: ツリー型のスキル習得システムのプラグイン
フトコロ様
こちらのプラグインに大変お世話になっております。
一点、要望となりますが、
エネミー撃破によって取得SPを設定している場合に、
戦闘に参加していない控えの味方に対してSPの取得率を下げるようにすることは可能でしょうか?
(デフォルトでいえば5人目以降の仲間など)
他所でのご対応など、お忙しそうなところ恐縮ですが、
もしよろしければご検討のほどよろしくお願いいたします。
こちらのプラグインに大変お世話になっております。
一点、要望となりますが、
エネミー撃破によって取得SPを設定している場合に、
戦闘に参加していない控えの味方に対してSPの取得率を下げるようにすることは可能でしょうか?
(デフォルトでいえば5人目以降の仲間など)
他所でのご対応など、お忙しそうなところ恐縮ですが、
もしよろしければご検討のほどよろしくお願いいたします。
- 2019年6月30日(日) 06:55
- フォーラム: MV:サイドビューエネミー素材
- トピック: 【HP掲載素材ZIP】
- 返信数: 13
- 閲覧数: 38990
Re: 【HP掲載素材ZIP】
はじめまして!
pixivの方も拝見いたしましたが、
すごいクオリティのイラストを描かれるのですね!
こちらの素材について、現在制作中のゲームにて使わせていただきたいと思います。
pixivの方も拝見いたしましたが、
すごいクオリティのイラストを描かれるのですね!
こちらの素材について、現在制作中のゲームにて使わせていただきたいと思います。
- 2019年6月18日(火) 01:00
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: [解決済み]前衛・後衛の概念追加プラグイン
- 返信数: 50
- 閲覧数: 42474
Re: [解決済み]前衛・後衛の概念追加プラグイン
トリアコンタン様
早速の修正ありがとうございます!
修正後の挙動を確認させていただいたところ、
エラーはなく、希望通りの動作をしていることを確認しました。
早速の修正ありがとうございます!
修正後の挙動を確認させていただいたところ、
エラーはなく、希望通りの動作をしていることを確認しました。
- 2019年6月17日(月) 03:06
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: [解決済み]前衛・後衛の概念追加プラグイン
- 返信数: 50
- 閲覧数: 42474
Re: [解決済み]前衛・後衛の概念追加プラグイン
トリアコンタン様
多数のプラグインにてお世話になっております。
本プラグインについても、理想的な機能が追加されたものだと感じました。
座標による前衛後衛について、非常にほしかった機能追加なので最新のものを適用してみたところ、
メニューからの並び替えによる隊列切り替え操作時、下記のエラーが発生しました。
ReferenceError: paramRearguardLimit is not defined
MVバージョンは1.6.2(たぶん最新)
プラグインパラメータは初期のまま。
他プラグインはすべてoffにして確認しております。
もし再現が確認できるようであれば、修正いただけますと幸いです。
多数のプラグインにてお世話になっております。
本プラグインについても、理想的な機能が追加されたものだと感じました。
座標による前衛後衛について、非常にほしかった機能追加なので最新のものを適用してみたところ、
メニューからの並び替えによる隊列切り替え操作時、下記のエラーが発生しました。
ReferenceError: paramRearguardLimit is not defined
MVバージョンは1.6.2(たぶん最新)
プラグインパラメータは初期のまま。
他プラグインはすべてoffにして確認しております。
もし再現が確認できるようであれば、修正いただけますと幸いです。