お忙しい中、素早い返信ありがとうございます!
追加情報の部分に直接書き込めば良かったんですね。
ユーザー領域の最下部に新しく枠を作って記入するとかいうアホなことをやってました…。
おかげ様で理想のメニュー画面が作れそうです。素晴らしいプラグインを本当にありがとうございます。
あとプラグインとは関係ないのですが、トリアコンタンさんのアイコン画像が可愛らしくて凄くほっこりしましたw
はじめまして!
プラグインのご利用ありがとうございます。
プラグインのソースコードの書き換えが必要になります。
280行目付近を以下の通り書き換えれば、メインメニュー画面に変数の値が表示されます ...
検索結果 3 件
- 2019年7月02日(火) 15:29
- フォーラム: MV:プラグイン素材
- トピック: GUI画面デザインプラグイン
- 返信数: 45
- 閲覧数: 67804
- 2019年6月30日(日) 17:57
- フォーラム: MV:プラグイン素材
- トピック: GUI画面デザインプラグイン
- 返信数: 45
- 閲覧数: 67804
Re: GUI画面デザインプラグイン
初めまして。
非常に初歩的な質問で恐縮なのですが、メニュー画面に『戦闘回数 (変数1番の値)回』という風に、特定の変数の値を表示するにはどういう風に記入するればいいのでしょうか…。
ツクール初心者なりに頑張ってみたのですが、どうやっても上手くいかずに頭がパンクしそうになりましたので質問させていただきました…。
もしお時間がございましたら、ご教授いただけると幸いです
非常に初歩的な質問で恐縮なのですが、メニュー画面に『戦闘回数 (変数1番の値)回』という風に、特定の変数の値を表示するにはどういう風に記入するればいいのでしょうか…。
ツクール初心者なりに頑張ってみたのですが、どうやっても上手くいかずに頭がパンクしそうになりましたので質問させていただきました…。
もしお時間がございましたら、ご教授いただけると幸いです
- 2019年6月30日(日) 16:05
- フォーラム: 人員募集
- トピック: ウィンドウ編集プラグインのテスター募集
- 返信数: 25
- 閲覧数: 46420
Re: ウィンドウ編集プラグインのテスター募集
初めまして。
このプラグインを使わせていただいていたのですが、自分も選択肢が最初の選択肢に固定されるバグが発生しています。
症状としましては、例えば『時間を教えてくれ』と言ってくるNPCを配置して、その答えに通常のイベントコマンドから選択肢を表示して『1、朝。 2、昼。 3、夜』の三択の選択肢を用意したとします。
その選択肢の後に続けて同じNPCから『食べ物をくれ』という質問が出て、その答えに通常のイベントコマンドから選択肢を表示して『1、あげる。 2、あげない』の二択の選択肢を用意したとします。
そして実際にNPCに話しかけると2つ目の選択肢は通常なら『1、あげる。 2、あげない ...
このプラグインを使わせていただいていたのですが、自分も選択肢が最初の選択肢に固定されるバグが発生しています。
症状としましては、例えば『時間を教えてくれ』と言ってくるNPCを配置して、その答えに通常のイベントコマンドから選択肢を表示して『1、朝。 2、昼。 3、夜』の三択の選択肢を用意したとします。
その選択肢の後に続けて同じNPCから『食べ物をくれ』という質問が出て、その答えに通常のイベントコマンドから選択肢を表示して『1、あげる。 2、あげない』の二択の選択肢を用意したとします。
そして実際にNPCに話しかけると2つ目の選択肢は通常なら『1、あげる。 2、あげない ...