トリアコンタンさん、こんにちは。
ご回答いただきありがとうございます。
イベント内容を以下のように変更したところ、コモンイベントが2回実行されるということはなくなりました。
ミズナギさんからご指摘をいただいたときに、同じような方法で確認をしてみたはずなんですが、どうやらそのときの方法に誤りがあったようです。
なにはともあれ、問題なく動くようになりましたので、この件は解決済みとさせていただきます。
ミズナギさん、ecf5DTTzl6h6lJj02さん、トリアコンタンさん、ありがとうございました!
検索結果 9 件
- 2023年5月12日(金) 06:06
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】トリアコンタン様のピクチャのボタン化プラグインにおける、コモンイベントの実行について
- 返信数: 6
- 閲覧数: 3301
- 2023年5月11日(木) 21:06
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】トリアコンタン様のピクチャのボタン化プラグインにおける、コモンイベントの実行について
- 返信数: 6
- 閲覧数: 3301
Re: トリアコンタン様のピクチャのボタン化プラグインにおける、コモンイベントの実行について
こんばんわ。
回避案を教えていただきありがとうございます。
しばらくはecf5DTTzl6h6lJj02さんの方法で、コモンイベントの二回判定を回避したいと思います。
回避案を教えていただきありがとうございます。
しばらくはecf5DTTzl6h6lJj02さんの方法で、コモンイベントの二回判定を回避したいと思います。
- 2023年5月11日(木) 06:37
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】トリアコンタン様のピクチャのボタン化プラグインにおける、コモンイベントの実行について
- 返信数: 6
- 閲覧数: 3301
Re: トリアコンタン様のピクチャのボタン化プラグインにおける、コモンイベントの実行について
ご回答いただきありがとうございます。
ご指摘いただきました通り、コモンイベントにconsole.log()のスクリプトを追加してテストプレイをしてみました。
005.png
Developer Toolsを起動してConsoleを確認したところ、イベントは2回連続で実行されていました。
さらに、Networkの通信ログを見てみると、
004.png
こちらでも、2回連続で実行されていることが確認できます。
※赤枠が1回目にカーソルをボタンに乗せたとき、青枠が2回目以降にカーソルを乗せたときです。
次に、
・鳴らす効果音を違うもの(システムで使っていないもの)に変えてみる ...
ご指摘いただきました通り、コモンイベントにconsole.log()のスクリプトを追加してテストプレイをしてみました。
005.png
Developer Toolsを起動してConsoleを確認したところ、イベントは2回連続で実行されていました。
さらに、Networkの通信ログを見てみると、
004.png
こちらでも、2回連続で実行されていることが確認できます。
※赤枠が1回目にカーソルをボタンに乗せたとき、青枠が2回目以降にカーソルを乗せたときです。
次に、
・鳴らす効果音を違うもの(システムで使っていないもの)に変えてみる ...
- 2023年5月06日(土) 23:32
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】トリアコンタン様のピクチャのボタン化プラグインにおける、コモンイベントの実行について
- 返信数: 6
- 閲覧数: 3301
【解決済み】トリアコンタン様のピクチャのボタン化プラグインにおける、コモンイベントの実行について
こんにちは。いつもお世話になっております。
マカロニと申します。
トリアコンタン様のピクチャのボタン化プラグイン( https://triacontane.blogspot.com/2015/11/blog-post_23.html )について、わからないことがありましたので質問をさせてください。
本プラグインをお借りして、ゲーム内にボタンを設置しようと思っています。
ボタンには、
・ボタンにカーソルを重ねたとき、ボタンの画像を変化させて音を鳴らす。
・ボタンからカーソルを離したとき、ボタンの画像を元の画像に戻す。
というイベントを実装したいと考えています。
そこで ...
マカロニと申します。
トリアコンタン様のピクチャのボタン化プラグイン( https://triacontane.blogspot.com/2015/11/blog-post_23.html )について、わからないことがありましたので質問をさせてください。
本プラグインをお借りして、ゲーム内にボタンを設置しようと思っています。
ボタンには、
・ボタンにカーソルを重ねたとき、ボタンの画像を変化させて音を鳴らす。
・ボタンからカーソルを離したとき、ボタンの画像を元の画像に戻す。
というイベントを実装したいと考えています。
そこで ...
- 2020年12月30日(水) 13:08
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】茂みの透明度を変更したい
- 返信数: 4
- 閲覧数: 2042
Re: 茂みの透明度を変更したい
ご返答ありがとうございます。
文章が分かりづらくて申し訳ないです。
奏ねこまさんがおっしゃるとおり、デフォルトの状態からより薄く、
もしくは見えなくしたいという意図で質問をさせていただきました。
おかげさまで、意図していた通りの結果になりました。
ムノクラさん、奏ねこまさん、ありがとうございました。
文章が分かりづらくて申し訳ないです。
奏ねこまさんがおっしゃるとおり、デフォルトの状態からより薄く、
もしくは見えなくしたいという意図で質問をさせていただきました。
おかげさまで、意図していた通りの結果になりました。
ムノクラさん、奏ねこまさん、ありがとうございました。
- 2020年12月30日(水) 08:32
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】茂みの透明度を変更したい
- 返信数: 4
- 閲覧数: 2042
【解決済み】茂みの透明度を変更したい
茂みのタイル上ではキャラの下半身が半透明になるわけですが、
透明度が低すぎて困っています。
下半身の透明度を上げるか、100%透明にしたいと考えています。
透明度を変更する方法やプラグインがありましたら、
教えていただけると幸いです。
透明度が低すぎて困っています。
下半身の透明度を上げるか、100%透明にしたいと考えています。
透明度を変更する方法やプラグインがありましたら、
教えていただけると幸いです。
- 2020年6月12日(金) 22:13
- フォーラム: MV:質問
- トピック: タイトルセットと通行設定のコピー&ペーストについて
- 返信数: 0
- 閲覧数: 1034
タイトルセットと通行設定のコピー&ペーストについて
データベースのタイルセットは、コピーして他のタイルセットにペーストをすることが可能です。
画像の設定だけでなく通行設定のコピーまでしてくれますので、非常に重宝しています。
そこで質問なのですが、タイルセット0001とタイルセット0002があった場合、
タイルセット0001のCをコピーして、タイルセット0002のDにペーストするというようなことは
できるのでしょうか?
プラグインや外部ツールでも構いませんので、そのような方法があれば、
お教えいただけると幸いです。
画像の設定だけでなく通行設定のコピーまでしてくれますので、非常に重宝しています。
そこで質問なのですが、タイルセット0001とタイルセット0002があった場合、
タイルセット0001のCをコピーして、タイルセット0002のDにペーストするというようなことは
できるのでしょうか?
プラグインや外部ツールでも構いませんので、そのような方法があれば、
お教えいただけると幸いです。
- 2019年7月13日(土) 18:15
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】プラグインの競合対策について
- 返信数: 2
- 閲覧数: 1862
Re: プラグインの競合対策について
しぐれん様、ご返答ありがとうございます。
apply(this)はエラーが出るようで、うまく動きませんでしたが、
call(this) の部分を call(this,rect,actor) と置き換えたところ
無事にプログラムを動かすことに成功しました。
ようやくプラグインの制作が前に進みそうです。
ありがとうございました。
apply(this)はエラーが出るようで、うまく動きませんでしたが、
call(this) の部分を call(this,rect,actor) と置き換えたところ
無事にプログラムを動かすことに成功しました。
ようやくプラグインの制作が前に進みそうです。
ありがとうございました。
- 2019年7月13日(土) 16:33
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】プラグインの競合対策について
- 返信数: 2
- 閲覧数: 1862
【解決済み】プラグインの競合対策について
はじめましてマカロニと申します。
最近ツクールMVを導入してjavascriptを学び始めた、新米ツクラーです。
プラグインの制作でいきなりつまずいてしまったので質問をさせて下さい。
自作プラグインの競合対策に以下のようなプログラムを書いてみたのですが、うまく動いてくれません。
このプログラムだと戦闘シーンに入ればエラーが起きてしまうようです。
解決方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
(function() {
var _Window_BattleStatus_drawBasicArea = Window ...
最近ツクールMVを導入してjavascriptを学び始めた、新米ツクラーです。
プラグインの制作でいきなりつまずいてしまったので質問をさせて下さい。
自作プラグインの競合対策に以下のようなプログラムを書いてみたのですが、うまく動いてくれません。
このプログラムだと戦闘シーンに入ればエラーが起きてしまうようです。
解決方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
(function() {
var _Window_BattleStatus_drawBasicArea = Window ...