検索結果 94 件

by ヒグラシ
2020年10月03日(土) 21:32
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 目的地になかなかたどり着けないプラグイン
返信数: 0
閲覧数: 1371

目的地になかなかたどり着けないプラグイン

特定のスイッチがONになったときに以下の状態にしたいです。

マップ画面タップで通常だと最短経路で目的地に向かいますが
目的地につくまでにわざわざ遠回りしたり同じところをぐるぐるまわったり
するような挙動です。
イメージとしては混乱してどこに向かえばいいのかわからないような状況です。
永遠に目的地につかないことだってありえます。
たまたま目的地につくこともありえるかもしれませんが可能性としては少ないほうが良いです。

そのような挙動を示すプラグインが既にあるようなら紹介してください。
それではお願いします。
by ヒグラシ
2020年8月09日(日) 08:25
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決】DarkPlasma_TextLogとNobleMushroom併用時の挙動
返信数: 2
閲覧数: 1732

Re: DarkPlasma_TextLogとNobleMushroom併用時の挙動

PlasmaDark様

修正を確認しました。
素早い対応ありがとうございました。
ホントいつもすみません…(><)
by ヒグラシ
2020年8月09日(日) 00:12
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決】DarkPlasma_TextLogとNobleMushroom併用時の挙動
返信数: 2
閲覧数: 1732

【解決】DarkPlasma_TextLogとNobleMushroom併用時の挙動

お世話になっています。

色々試しましたがどうしても症状が発生してしまうので
やむを得ずトピックを作らせていただきました。

DarkPlasma_TextLogとNobleMushroom併用時にログを閉じているにもかかわらず
場所移動した際にテキストログが表示されてしまいます。

この2つのプラグインのみONにして確認しています。
プラグイン順に関係なく発生するようです。

【症状の再現方法】
イベントに以下のような感じでノベルメッセージを作成します。
文章表示中にテキストログを一度表示します。
テキストが終了し通常モードに変更すると同時にマップ画面に戻りましたが ...
by ヒグラシ
2020年8月07日(金) 20:52
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決】DarkPlasma_WordWrapForJapaneseとYEP_MessageCoreを併用して Scene_CustomMenuのウィンドウ内でテキストを折り返ししたい
返信数: 9
閲覧数: 4816

Re: DarkPlasma_WordWrapForJapaneseとYEP_MessageCoreを併用して Scene_CustomMenuのウィンドウ内でテキストを折り返ししたい

Plasma Dark様


有象無象のエスケープ文字に対応しているとキリがありませんので、お望みのものだけ各々がプラグインで定義できるようにしています。
参考にできるよう、exampleのプラグインも用意しました。

MPP_MessageEx のルビ振りに対応する例です。
ログウィンドウでもちゃんとルビを振る形で表示しているので少しコード量が多いですが、やっている事自体は単純ですので、参考にどうぞ。


お世話になっています。
正直まさかテキストログ内にルビ打ちまでできるようにしていただけるとは
思っていませんでした。
ここまでやっていただけるというのは想定外というか恐れ入ります ...
by ヒグラシ
2020年8月07日(金) 20:47
フォーラム: MV:質問
トピック: 【取下】NobelMushroomとMessageSkip併用時にオートスキップのピクチャ位置がズレます
返信数: 4
閲覧数: 2263

Re: 【取下】NobelMushroomとMessageSkip併用時にオートスキップのピクチャ位置がズレます

トリアコンタン様

大変恐れ入ります。
今までの数々のご無礼お許しください。
心の中ではこんなことで質問するのもなぁ…という葛藤との戦いでした。
人間弱いものです。つまり楽をしたがる生き物なのかもしれません。
多少遠回りでも人様に頼らないことで自分の力にもなるかもしれませんし
もっと良いものができるかもしれません。
そう考えると今までお恥ずかしいことをしてしまいました。
自分で(他にいくつか試して)どうしてもわからないことのみ
聞くよう心がけたいと思います。
ポーズメニューはどうしても思い通りにいかないので
対応していただけるのなら天にも登る気持ちです。
大変お手数おかけして申し訳ありません ...
by ヒグラシ
2020年8月05日(水) 22:31
フォーラム: MV:質問
トピック: 【取下】NobelMushroomとMessageSkip併用時にオートスキップのピクチャ位置がズレます
返信数: 4
閲覧数: 2263

Re: NobelMushroomとMessageSkip併用時にオートスキップのピクチャ位置がズレます

トリアコンタン様

大変申し訳ありませんでした。
ここ数日確かに色々お願いしすぎていたのは重々承知でした。

おっしゃるとおりでございます。頼りすぎていたようです。
特定の人だけに対応していたらキリないですよね…公平性という観点からも。
今までも代替案をまず考えるようにしてたんですが自分の頭がないばかりに
頼ることを優先していたと思います。

今回の件でしたら考えたら動的ピクチャボタンが使えたかもしれませんね。

目が覚めました。教えてくれてありがとうございます。
今後重大なバグや競合以外は控えるようにします。
ただ稀に「この機能がないとゲームが完成しない」といったような ...
by ヒグラシ
2020年8月05日(水) 22:08
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決】DarkPlasma_WordWrapForJapaneseとYEP_MessageCoreを併用して Scene_CustomMenuのウィンドウ内でテキストを折り返ししたい
返信数: 9
閲覧数: 4816

Re: DarkPlasma_WordWrapForJapaneseとYEP_MessageCoreを併用して Scene_CustomMenuのウィンドウ内でテキストを折り返ししたい

Plasma Dark様

修正を確認しました!
すみませんがもう一点聞いても大丈夫ですか?

YEP_X_MessageBacklogの優位性として
不要なタグを削除してログに登録(置換)する機能があったんですが
このプラグインにはそういったタグ置換機能が存在してないように見えます。

YEP_X_MessageBacklogのremoveMessageBoxOnlyCodes内に
以下のタグ置換スクリプトを追加していました。
text = text.replace(/\\SA\[(.*?)\]/gi, '');
text = text.replace(/\\SM\[(.*?)\]/gi ...
by ヒグラシ
2020年8月05日(水) 22:06
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決】メッセージ表示中にSceneCustomMenuのシーンを表示した際の挙動について
返信数: 2
閲覧数: 1640

Re: メッセージ表示中にSceneCustomMenuのシーンを表示した際の挙動について

トリアコンタン様

お返事ありがとうございます。

くいな様の(https://paradre.com/saveinevent-plugin/)とか試してみたんですが
イベント中にセーブとかはできてもカスタムシーンはうまく動作しないことがわかりました。

この方法はイベント実行中はカスタムシーンを開くこと自体どうも無理みたいです。
メッセージが継続できないということで了解しました。

検討していただきありがとうございました。
引き続き以下トピックの回答を正座でゆっくり待つことにします。
https://tm.yumineko.com/viewtopic.php?f=23&t=9472&p ...
by ヒグラシ
2020年8月04日(火) 21:48
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決】DarkPlasma_WordWrapForJapaneseとKMS_QuickNotificationの競合を回避したい
返信数: 3
閲覧数: 1901

Re: 【解決】DarkPlasma_WordWrapForJapaneseとKMS_QuickNotificationの競合を回避したい

Plasma Dark様

解決済みのところありがとうございます..!!

現在YED_WordWrapを実装してしまいましたが今後こちらのプラグインのほうが
使いやすいと感じたときに使わせていただきます。
重ね重ねありがとうございました。
by ヒグラシ
2020年8月04日(火) 21:44
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決】DarkPlasma_WordWrapForJapaneseとYEP_MessageCoreを併用して Scene_CustomMenuのウィンドウ内でテキストを折り返ししたい
返信数: 9
閲覧数: 4816

Re: DarkPlasma_WordWrapForJapaneseとYEP_MessageCoreを併用して Scene_CustomMenuのウィンドウ内でテキストを折り返ししたい

YEP_MessageCore非対応であった件は了解しました。
YEP_MessageCoreおよびYEPバックログの利用をやめ
既にPlasma Dark様のテキストログへの移行中です。


選択肢が表示されている際にログ画面を開き、そこでキャンセルボタンを押した際の挙動でしょうか。
キャンセルをログに含むかどうかをプラグインの設定で変更できますが、そちらの設定はどうされていますか?

こちらは選択肢をキャンセルしたあとのメッセージ中にバックログボタンを押したときの挙動です。
もちろん選択肢のコマンドのキャンセル分岐にしています。キャンセルをログに含む設定になっています ...

詳細検索ページに戻る