自分の作っているゲームもやっと(とりあえずの)完成が見えてきました。
一通り見直したらこちらでもテストプレイに協力して頂ける方の募集をさせていただこうと思います。
どうぞよろしくお願いしますー
検索結果 8 件
- 2016年5月07日(土) 21:35
- フォーラム: 雑談
- トピック: 他人のツク作品を製作の参考のためにプレイしたことってありますか?
- 返信数: 6
- 閲覧数: 7157
Re: 他人のツク作品を製作の参考のためにプレイしたことってありますか?
自分は参考の為にプレイというよりは面白そうだからプレイしています。
その中で面白かったり、参考になりそうな部分があればさせて頂いています。
コンシューマーやソシャゲもプレイしますが、やはりフリゲはまた別ベクトルに参考になりますねー
その中で面白かったり、参考になりそうな部分があればさせて頂いています。
コンシューマーやソシャゲもプレイしますが、やはりフリゲはまた別ベクトルに参考になりますねー
- 2016年5月07日(土) 01:11
- フォーラム: 雑談
- トピック: 属性はいくつがいいのか
- 返信数: 21
- 閲覧数: 25927
Re: 属性はいくつがいいのか
こんばんは。
属性は多すぎるとめんどくさい+使わない属性が必ず出てくる為、絞れるだけ絞るのが良いんじゃないかな、と思います。
私が今作っているゲームは、赤、青、黄、緑、白、黒の6種類です。
色で属性分けしてるので、水と氷等、近い属性を一緒に区分しています。
各キャラクターに属性を持たせるため、物理属性は存在していません。
普通のRPG作るならそこに武器属性(斬・突・打)を基本にして多くても10種類かな・・・
世界観に合わせた属性は必要となるでしょうから正解は無いと思いますが、ユーザビリティも考えて用意した方が良いかな、と思いました。
拘りも強すぎてしまってはプレイヤーが追いつかないですからねー
属性は多すぎるとめんどくさい+使わない属性が必ず出てくる為、絞れるだけ絞るのが良いんじゃないかな、と思います。
私が今作っているゲームは、赤、青、黄、緑、白、黒の6種類です。
色で属性分けしてるので、水と氷等、近い属性を一緒に区分しています。
各キャラクターに属性を持たせるため、物理属性は存在していません。
普通のRPG作るならそこに武器属性(斬・突・打)を基本にして多くても10種類かな・・・
世界観に合わせた属性は必要となるでしょうから正解は無いと思いますが、ユーザビリティも考えて用意した方が良いかな、と思いました。
拘りも強すぎてしまってはプレイヤーが追いつかないですからねー
- 2016年4月20日(水) 10:38
- フォーラム: VX / Ace:スクリプト素材のリクエスト
- トピック: (解決済み)【RGSS3】能力値はそのままで任意の数だけレベルを下げるアイテム
- 返信数: 2
- 閲覧数: 3890
Re: 【RGSS3】能力値はそのままで任意の数だけレベルを下げるアイテム
>>TOMOさん
ありがとうございます!
思っていた通りのものが出来ました。
是非使わせていただきます。
ありがとうございます!
思っていた通りのものが出来ました。
是非使わせていただきます。
- 2016年4月20日(水) 05:00
- フォーラム: VX / Ace:スクリプト素材のリクエスト
- トピック: (解決済み)【RGSS3】能力値はそのままで任意の数だけレベルを下げるアイテム
- 返信数: 2
- 閲覧数: 3890
(解決済み)【RGSS3】能力値はそのままで任意の数だけレベルを下げるアイテム
こちらは初めて利用させていただきます。
表題の件ですが、
能力値はそのまま、若しくは指定の変数に値を一時的に逃し、指定した数の分だけレベルのみ下げる
といった効果を持つアイテムが欲しいと思い投稿させていただきました。
職業の変更で同上の効果を持つスクリプトはありましたが、それぞれのキャラクターに該当した職業で固定させているのとアクターの指定が出来なかった為、そちらの使用は断念しました。
使用ツールは【RPGツクールVX Ace】です。
もし作成して頂ける方がいらっしゃいましたら是非ともよろしくお願い致します。
表題の件ですが、
能力値はそのまま、若しくは指定の変数に値を一時的に逃し、指定した数の分だけレベルのみ下げる
といった効果を持つアイテムが欲しいと思い投稿させていただきました。
職業の変更で同上の効果を持つスクリプトはありましたが、それぞれのキャラクターに該当した職業で固定させているのとアクターの指定が出来なかった為、そちらの使用は断念しました。
使用ツールは【RPGツクールVX Ace】です。
もし作成して頂ける方がいらっしゃいましたら是非ともよろしくお願い致します。
Re: つぶやきトピック
ガチャプラグインって面白そうではあるんですけど、実装してもどのぐらい機能するんだろうと思ったりします。
たとえば1枚だけあるスーパーレアの確率を1%にしようが5%にしようが、プレイヤーはまず間違いなくセーブ&ロードを
繰り返すので、1回のガチャで目的のものを入手します。
そうすると、確率を低くすると、「どうせ出るまでセーブ&ロードするのに確率を変に低くするなよ」という不満が出ると
思うのですよ。少なくとも、自分ならそういう感想を抱いてしまいます。
これがモンスターのレアアイテムだったら、一度しか戦えない相手でもない限り、経験値と金という報酬はあるはずなので ...
たとえば1枚だけあるスーパーレアの確率を1%にしようが5%にしようが、プレイヤーはまず間違いなくセーブ&ロードを
繰り返すので、1回のガチャで目的のものを入手します。
そうすると、確率を低くすると、「どうせ出るまでセーブ&ロードするのに確率を変に低くするなよ」という不満が出ると
思うのですよ。少なくとも、自分ならそういう感想を抱いてしまいます。
これがモンスターのレアアイテムだったら、一度しか戦えない相手でもない限り、経験値と金という報酬はあるはずなので ...
- 2016年3月11日(金) 23:09
- フォーラム: 雑談
- トピック: ツクろうと思っている物
- 返信数: 39
- 閲覧数: 60053
Re: ツクろうと思っている物
VXaceで神話ベースのガチャ系RPGをツクっています。
結構前から勢作はしていたのですが勢作を一時中断してしまい2週間くらい前から再開しました。
シナリオに行き詰ってしまったのですがここを乗り切ればシステム追加するだけの作業なのでなんとか頑張って作りきりたいと思います。
某所で体験版を公開していたので知っている人がもしかしたらいらっしゃるかもしれませんねw
結構前から勢作はしていたのですが勢作を一時中断してしまい2週間くらい前から再開しました。
シナリオに行き詰ってしまったのですがここを乗り切ればシステム追加するだけの作業なのでなんとか頑張って作りきりたいと思います。
某所で体験版を公開していたので知っている人がもしかしたらいらっしゃるかもしれませんねw
初めまして
mao(まお)と申します。
モチベーション維持の為、こちらに登録させて頂きました。
現在は、VXAceにて途中まで作っていたEinherjar Sagaというゲームの製作を再開し地道にtkっています。
よろしくお願いします(゜ヮ゜)ノ
ブログ
http://ragnaroksaga.blog.fc2.com/
モチベーション維持の為、こちらに登録させて頂きました。
現在は、VXAceにて途中まで作っていたEinherjar Sagaというゲームの製作を再開し地道にtkっています。
よろしくお願いします(゜ヮ゜)ノ
ブログ
http://ragnaroksaga.blog.fc2.com/