タツミ様、回答ありがとうございます。
もう一つ質問ですが、ページを送るとカーソルが一番下にいってしまいます。
ページを戻す時と同じように、カーソルの位置を保持したまま最後まで行っても空白が出来ないようにしたいです。
検索結果 31 件
- 2025年4月25日(金) 22:15
- フォーラム: VX / Ace:質問
- トピック: VXAce:アイテム画面でWキーで項目を送ると不自然に空きが出来てしまう
- 返信数: 2
- 閲覧数: 4166
- 2025年4月16日(水) 02:07
- フォーラム: VX / Ace:質問
- トピック: VXAce:アイテム画面でWキーで項目を送ると不自然に空きが出来てしまう
- 返信数: 2
- 閲覧数: 4166
VXAce:アイテム画面でWキーで項目を送ると不自然に空きが出来てしまう
Wキーを押してアイテムの一覧を最後まで送っていくと、2つ以上の空きが見えてしまいます。
どなたかよろしくお願いします。
どなたかよろしくお願いします。
- 2024年8月17日(土) 14:21
- フォーラム: VX / Ace:スクリプト素材のリクエスト
- トピック: [解決]VXaceで途中から出現する敵が逃走に成功したときに出てしまう
- 返信数: 2
- 閲覧数: 3110
【解決】VXaceで途中から出現する敵が逃走に成功したときに出てしまう
思った通りに出来ました!!
タツミ様、ありがとうごさいました!!
タツミ様、ありがとうごさいました!!
- 2024年8月12日(月) 00:34
- フォーラム: VX / Ace:スクリプト素材のリクエスト
- トピック: [解決]VXaceで途中から出現する敵が逃走に成功したときに出てしまう
- 返信数: 2
- 閲覧数: 3110
[解決]VXaceで途中から出現する敵が逃走に成功したときに出てしまう
逃走成功すると途中から出現に設定した敵がなぜか出現してしまうバグを直したいです。
- 2024年6月17日(月) 01:38
- フォーラム: VX / Ace:スクリプト素材のリクエスト
- トピック: 森の中の猫の小屋様のVirtual_FullScreenでフルスクリーンかどうかを条件分岐にしたい
- 返信数: 0
- 閲覧数: 2587
森の中の猫の小屋様のVirtual_FullScreenでフルスクリーンかどうかを条件分岐にしたい
Virtual_FullScreenでフルスクリーンじゃないと出来ないという条件分岐はどうしたら良いでしょうか?
- 2024年4月29日(月) 14:04
- フォーラム: VX / Ace:質問
- トピック: [ace]戦闘中だけ画面のサイズを変えたい
- 返信数: 0
- 閲覧数: 1493
[ace]戦闘中だけ画面のサイズを変えたい
戦闘が始まった時に画面が大きくなり、終わったら元の大きさに戻るようにしたいです。
- 2023年11月29日(水) 11:35
- フォーラム: VX / Ace:質問
- トピック: 白の魔様のアクター預かり所で待機枠を無くしたい
- 返信数: 0
- 閲覧数: 1142
白の魔様のアクター預かり所で待機枠を無くしたい
待機メンバーのウィンドウを無くして、普通の並び替えのようにメンバーとメンバーを選択して入れ替わるようにしたいです。
- 2023年5月13日(土) 15:29
- フォーラム: VX / Ace:スクリプト素材のリクエスト
- トピック: 所持金ウィンドウに変数を表示したい
- 返信数: 0
- 閲覧数: 3148
所持金ウィンドウに変数を表示したい
所持金ウィンドウで指定した変数と単位を表示出来るようにしたいです。
- 2023年4月15日(土) 22:22
- フォーラム: VX / Ace:質問
- トピック: A1様のリザルトウィンドウでスキルを習得していない時にドロップアイテムのウィンドウを上に寄せたい
- 返信数: 0
- 閲覧数: 986
A1様のリザルトウィンドウでスキルを習得していない時にドロップアイテムのウィンドウを上に寄せたい
A1様のリザルトウィンドウで、ドロップアイテムのウィンドウがスキルを習得していない時に上に揃わないのを防ぎたいです。
- 2022年7月30日(土) 01:37
- フォーラム: VX / Ace:スクリプト素材のリクエスト
- トピック: 【VXace】味方単体 (戦闘不能)で生存しているアクターを選べないようにしたい
- 返信数: 0
- 閲覧数: 1145
【VXace】味方単体 (戦闘不能)で生存しているアクターを選べないようにしたい
生存しているアクターを復活させても、ターンやアイテムの無駄になってしまいます。
逆に、戦闘不能になっているアクターを回復させると先頭のアクターを回復してしまいます。
選択出来ないアクターで決定キーを押してもブザーが鳴るようにしたいです。
逆に、戦闘不能になっているアクターを回復させると先頭のアクターを回復してしまいます。
選択出来ないアクターで決定キーを押してもブザーが鳴るようにしたいです。