検索結果 19 件

by ぼくです
2021年8月10日(火) 03:22
フォーラム: MV:質問
トピック: Mano_Sorawotobu.jsのメニュー登録について
返信数: 0
閲覧数: 745

Mano_Sorawotobu.jsのメニュー登録について

しぐれんさまの「ルーラとか空を飛ぶなどのようなワープを作るプラグイン」
viewtopic.php?t=7312

についてなのですが、右クリックメニューにルーラを登録させたくありません。
設定項目がない……?ように見えるのですが、右クリックメニューからプラグインのコマンドを消す方法がありましたらご教授願えましたら幸いです。
by ぼくです
2021年7月21日(水) 20:04
フォーラム: MV:質問
トピック: トリアコンタン様の「MenuSubCommand」から「レシピを知らなくても合成できるアイテム合成システム」を表示する
返信数: 3
閲覧数: 1902

Re: トリアコンタン様の「MenuSubCommand」から「レシピを知らなくても合成できるアイテム合成システム」を表示する

ありがとうございます……!
プラグインのアドレスに関しては大変失礼いたしました……。次からそういたします!

また、教えていただいたコマンドで望んだ通りの表示が出来ました!ありがとうございました……!
by ぼくです
2021年7月20日(火) 15:34
フォーラム: MV:質問
トピック: トリアコンタン様の「MenuSubCommand」から「レシピを知らなくても合成できるアイテム合成システム」を表示する
返信数: 3
閲覧数: 1902

Re: トリアコンタン様の「MenuSubCommand」から「レシピを知らなくても合成できるアイテム合成システム」を表示する

コード: 全て選択

SceneManager.push(Scene_ICS);
かなと思ったのですが、「MenuSubCommand」では開けず、レシピを知らなくても合成できるアイテム合成システムのほうでメニューに表示させると出来ます……。でもそれだとメニューの並びが変わってしまうので出来れば「MenuSubCommand」で表示させたいのですが……。
一体何が間違っているのか……それとももとより実装不可なのかが分からず困っております……。どなたかどうぞよろしくお願いいたします
by ぼくです
2021年7月20日(火) 07:50
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決】カスタムメニュー作成プラグインで???を表示する
返信数: 3
閲覧数: 2146

Re: カスタムメニュー作成プラグインで???を表示する

それっぽい動きができたので展開します。
あまりテストしていません。

前提:
・プラグインで設定する「マスキングテキスト」は空にしておく。


一覧取得スクリプト $dataCommonEvents;
フィルタスクリプト item && item.id >= 2 && item.id <= 20; // idが2から20までのコモンイベントを出力
項目描画スクリプト this.drawText(`${$gameSwitches.value(item.id) ? item.name : '???'}`, r.x, r.y, r.width, 'left'); //コモンイベントタイトル ...
by ぼくです
2021年7月19日(月) 02:43
フォーラム: MV:質問
トピック: トリアコンタン様の「MenuSubCommand」から「レシピを知らなくても合成できるアイテム合成システム」を表示する
返信数: 3
閲覧数: 1902

トリアコンタン様の「MenuSubCommand」から「レシピを知らなくても合成できるアイテム合成システム」を表示する

トリアコンタン様の「MenuSubCommand」とフトコロ様の「レシピを知らなくても合成できるアイテム合成システム」を使わせていただいております!どちらも素晴らしいプラグインでとても重宝しております。


今、下記のような実装を目指しておりまして、少し困っています。

・トリアコンタン様の「MenuSubCommand.js」から、合成画面を表示したい。スクリプトがわからない

どうぞよろしくお願いいたします……!ご教示いただければ幸いです。
by ぼくです
2021年7月18日(日) 02:55
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決】カスタムメニュー作成プラグインで???を表示する
返信数: 3
閲覧数: 2146

【解決】カスタムメニュー作成プラグインで???を表示する

トリアコンタン様のSceneCustomMenuを利用させていただいてます。

カスタムメニュー作成プラグインで、チュートリアル一覧を作ろうと思っています。
コモンイベント一覧を作ることは出来たのですが、チュートリアルがストーリー進行より先にタイトルが見えてしまうとネタバレになりますので、

・チュートリアル一覧の中でスイッチや変数を踏んでいないものは非表示または「???」が表示されるようにしたい

と考えております。

【一旦解決】SceneCustomMenuの使い方でお聞きします(https://tm.yumineko.com/viewtopic.php?f=23&t=9533 ...
by ぼくです
2021年7月17日(土) 03:32
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決】イベント動的プラグインとEventInformation.jsについて
返信数: 5
閲覧数: 2776

Re: 【解決】イベント動的プラグインとEventInformation.jsについて

EventInformation.js にはバグがありまして…
https://tm.yumineko.com/viewtopic.php?t=10566

下記もほぼ同等の機能があると思われますので、お試しください。
(トリアコンタン氏の返信から予想するにダメっぽいですが)

▼ネームポップ(tomoaky様作) - TMNamePop.js
https://plugin.fungamemake.com/archives/2356
イベントの頭上に文字列を表示する機能を追加します。


ありがとうございます……!そんなバグがあるなんて知りませんでした……。
直してみたのですが ...
by ぼくです
2021年7月17日(土) 03:31
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: レシピを知らなくても合成できるアイテム合成システム
返信数: 123
閲覧数: 162306

Re: レシピを知らなくても合成できるアイテム合成システム

プラグインを愛用させていただいております!
今、下記のような実装を目指しておりまして、少し困っています。

(1)レシピから選ぶ のみを表示させ、アイテム個数を選択する画面をなくしたい(素材から選ぶを選ばせたくない)
(2)特定のスキルを取得していると成功率に変動がある。(上位スキル取得で大成功率アップさせたい)
(3)合成素材、合成情報のタイトルウィンドウ自体を消したい

設定項目が豊富なプラグインですので、もしかしたら現段階で実装できるのかもしれませんが……。
どうぞよろしくお願いいたします……!ご教示いただければ幸いです。
by ぼくです
2021年7月15日(木) 15:13
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決】イベント動的プラグインとEventInformation.jsについて
返信数: 5
閲覧数: 2776

Re: イベント動的プラグインとEventInformation.jsについて

トリアコンタン様、ありがとうございます……!
時間的に厳しいのであれば、別の方法も考えてみます。返信ありがとうございました!
by ぼくです
2021年7月14日(水) 22:42
フォーラム: MV:質問
トピック: ツキミ様作遊泳・ダイビング システム プラグインの画像表示エラーについて
返信数: 1
閲覧数: 1048

Re: ツキミ様作遊泳・ダイビング システム プラグインの画像表示エラーについて

追記になります。
しかもこのあと、この状態になった後セーブをして再度ロードすると、
TypeError Cannot read property "clamp" of undefined.のエラーが発生します。

詳細検索ページに戻る