僕の記憶違いかもしれません。
どうもありがとうございました。
検索結果 7 件
- 2021年4月17日(土) 03:57
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: ウェイトつけずにマップのスクロールを2つ並べれた場合、斜めにスクロールさせることはできませんか?
- 返信数: 2
- 閲覧数: 1747
- 2021年4月15日(木) 21:46
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: ウェイトつけずにマップのスクロールを2つ並べれた場合、斜めにスクロールさせることはできませんか?
- 返信数: 2
- 閲覧数: 1747
ウェイトつけずにマップのスクロールを2つ並べれた場合、斜めにスクロールさせることはできませんか?
イベントコマンドのマップのスクロールを二つ連続で設定したとき、
例えば右へのスクロールをウェイトなしで設定し、
すぐ次に、下へのスクロールを設定すると
右へのスクロールが始まった直後に下へスクロールが始まり
見てる側からは右下にスクロールするように見える、
と言う挙動が以前あった気がするのですが、
実際に今やると右へのスクロールが全部完了した後に
下へのスクロールが始まってしまいます。
僕としては、出来れば斜めにスクロールさせたいのですが
僕の記憶違いか、仕様が変わったのでしょうか?
・フィールドマップでやってますがエリアマップに切り替えてもダメでした ...
例えば右へのスクロールをウェイトなしで設定し、
すぐ次に、下へのスクロールを設定すると
右へのスクロールが始まった直後に下へスクロールが始まり
見てる側からは右下にスクロールするように見える、
と言う挙動が以前あった気がするのですが、
実際に今やると右へのスクロールが全部完了した後に
下へのスクロールが始まってしまいます。
僕としては、出来れば斜めにスクロールさせたいのですが
僕の記憶違いか、仕様が変わったのでしょうか?
・フィールドマップでやってますがエリアマップに切り替えてもダメでした ...
- 2020年10月30日(金) 07:16
- フォーラム: 雑談
- トピック: ピクチャの番号について教えたいけど書くべきか悩む
- 返信数: 2
- 閲覧数: 3322
Re: ピクチャの番号について教えたいけど書くべきか悩む
ありがとうございます。やっぱりコミニュケーションしてみるのは大事ですよね。
今見たらそのスレが見つからなかったのですが、
これからこういうことがあったら
詳しいことを聞いてみるといいなと思えました。
今見たらそのスレが見つからなかったのですが、
これからこういうことがあったら
詳しいことを聞いてみるといいなと思えました。
- 2020年10月29日(木) 21:57
- フォーラム: 雑談
- トピック: ピクチャの番号について教えたいけど書くべきか悩む
- 返信数: 2
- 閲覧数: 3322
ピクチャの番号について教えたいけど書くべきか悩む
「MZ:質問」にある「ピクチャの合計枚数について質問させて下さい」というスレを立てた方が
「ピクチャ番号の上限(100)を突破する方法を教えてほしい」という趣旨の書き込みをされてるのですが、
もしかしたら一つの番号を使いまわしするということを知らなくて、
100枚までしかピクチャは使えないと思ってらっしゃるのかなあと妄想してしまいました。
教えてあげた方がいいとさっきからずっと思ってるんですが、
まず、これは質問の答えになってないですし
相手が望む質問の答え自体は自分は持っていません。
しかも、もしかしたらわかりきってることかもしれません。
それと、自分が書き込むことによって、
「あ ...
「ピクチャ番号の上限(100)を突破する方法を教えてほしい」という趣旨の書き込みをされてるのですが、
もしかしたら一つの番号を使いまわしするということを知らなくて、
100枚までしかピクチャは使えないと思ってらっしゃるのかなあと妄想してしまいました。
教えてあげた方がいいとさっきからずっと思ってるんですが、
まず、これは質問の答えになってないですし
相手が望む質問の答え自体は自分は持っていません。
しかも、もしかしたらわかりきってることかもしれません。
それと、自分が書き込むことによって、
「あ ...
- 2020年10月02日(金) 21:26
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: 【解決済み】ローカルサーバーでアニメーションが動かない
- 返信数: 5
- 閲覧数: 3003
Re: ローカルサーバーでアニメーションが動かない
ありがとうございました。
本当に助かりました。
本当に助かりました。
- 2020年10月02日(金) 18:53
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: 【解決済み】ローカルサーバーでアニメーションが動かない
- 返信数: 5
- 閲覧数: 3003
Re: ローカルサーバーでアニメーションが動かない
くろうどさんありがとうございます。
できました。
とりあえず今見た限りではアニメーション動くようです。
ここ数日悩んで公式さんとやり取りしていても、なかなかわからなかったことがようやく晴れました。
本当に救いです。どうも、ありがとうございます!!
あとひとつ、自分のコンピューターだけかもですが、
wasmだけは「もう登録されてる」みたいなダイアログ?がでまして、そのままオッケーして
それ以上何もしてないけど大丈夫ですよ…ね?
できました。
とりあえず今見た限りではアニメーション動くようです。
ここ数日悩んで公式さんとやり取りしていても、なかなかわからなかったことがようやく晴れました。
本当に救いです。どうも、ありがとうございます!!
あとひとつ、自分のコンピューターだけかもですが、
wasmだけは「もう登録されてる」みたいなダイアログ?がでまして、そのままオッケーして
それ以上何もしてないけど大丈夫ですよ…ね?
- 2020年10月02日(金) 14:46
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: 【解決済み】ローカルサーバーでアニメーションが動かない
- 返信数: 5
- 閲覧数: 3003
【解決済み】ローカルサーバーでアニメーションが動かない
ローカルサーバーを作ったのですが、
デプロイメントしたフォルダ(の中のwwwというフォルダ)をいれて、
chromeでアクセスしてテストプレイすると、アニメーションのところでゲームが止まってしまいます。
(ゲーム自体は始まるけどたぶんアニメーションのところから再生されないで止まる)
戦闘で味方が通常攻撃しても、マップにアニメーションを表示しても同じように止まります。
新規プロジェクトに戦闘とアニメーションのイベントだけおいてデプロイメントしても同じ結果でした。
ローカルサーバーの構築はMVのヘルプに載っているのと同じ方法のInternet information ...
デプロイメントしたフォルダ(の中のwwwというフォルダ)をいれて、
chromeでアクセスしてテストプレイすると、アニメーションのところでゲームが止まってしまいます。
(ゲーム自体は始まるけどたぶんアニメーションのところから再生されないで止まる)
戦闘で味方が通常攻撃しても、マップにアニメーションを表示しても同じように止まります。
新規プロジェクトに戦闘とアニメーションのイベントだけおいてデプロイメントしても同じ結果でした。
ローカルサーバーの構築はMVのヘルプに載っているのと同じ方法のInternet information ...